最終更新:

32
Comment

【24450】自宅学習で中学受験

投稿者: さと母   (ID:/YUL3vFiYrw) 投稿日時:2005年 01月 27日 08:16

 Wに通う新5年生の母です。 このような時期に再び他塾なのに投稿してしまい、申し訳ありません。
 私が初めての受験に右往左往するあまり子供を追い詰めてしまい、昨日遂に子供が爆発・・・泣いて泣いて手のつけられない状態になってしまいました。
 入塾後子供なりに頑張っていたと思うのですが、現実の厳しさに胃が痛くなりながら、もっともっとと結果を出すことを子供に求めてしまっておりました。

 昨日は親の不備を詫びひたすら伝えました。泣き叫び言いたいことを全て言って、やめて休もう。あなたは何も悪くないとわかったらやっと笑顔が戻り、眠りにつきました。もう夜中になっていました。
 塾をやめて後は本人の勉強したい気持ちを大切に、親も人と比べず子供の進歩を心から喜んで上げられるような勉強をしていけたらと思っております。

 贅沢を言わず、Wの指導の下少しずつ着実に力をつけていったことを喜び、本人の志望は高くても、最終的には身の丈にあった受験が出来るよう親が学校研究をしっかりして、子供へはいつも近視眼的でなく、長い目で見守ってやっていたらやめなくても良かったかもしれないと今は思い、心から反省致しております。

 塾そのものは楽しかったことや励ましあい仲良くなった先生やお友達への未練があるようですが、とにかく追い詰められていたことから自分に自信が全く無く、このところ集中できないことから簡単な問題すら間違えてしまうほどミスが連続・・・という状態ですので、まずは生活リズムを整え、睡眠を十分とらせてやりたいと思っております。その中で子供のやりたい気持ちがでてきた時から始めればいいね、と話しました。

 新5年のテキストが一通りあります。 
こちらの掲示板で知った「自宅受験講座」に入会申し込みと問い合わせを致しました。
四谷のテキストは自宅学習にも使用できる素晴らしい教材です。 Web算数にも入っておりました。 

 自宅学習を進められている先輩のお母様に、毎日の学習の進め方などご経験を伺えたら幸いです。 
 特に国語はシリーズは、難しく感じますが自宅学習でも理解習得可能でしょうか。
又理社などはテキスト理解の後サブノートなどどのように使用すれば知識の定着が図れるものでしょうか。
 算数はテキストを中心にひたすら理解できるまで繰り返すこと、一行問題集を解くことを第一に考えたいと思いますが、これで良いでしょうか。

 本当にこのような大切な時期に長々申し訳ありません。 6年生の皆さんの日々が自分のことのように厳しく押し寄せて眠れぬ日々が続いております。 まだ2年もあるのに堪え性が無く、子供を追い詰め、こちらにもこんな時期に出てきてしまい、自分が情けないです。 私自身がまず変わり、今後は一人で抱え込まず率直に主人にも協力してもらえるよう、そして子供の良きサポーターとして成長してゆきたいと思います。 何卒宜しくお願い致します。

 6年生の皆様、お母様のご健康ご成功を心よりお祈りいたしております。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【31848】 投稿者: さと母  (ID:KANGexfgCyg) 投稿日時:2005年 02月 06日 16:00

     フルート様、おめでとうございます!!
     自宅学習で頑張って来られた皆様の合格のお話、本当に励まされます。我が子も皆様の合格には「やったね!」「すごいね〜!」と感嘆。「おめでとうございますと伝えて欲しい」と申しておりました。
    中学受験生が増え続ける中、今年の受験も大変な激戦であったと伺っております。 「合格」までの道のりの険しさ・そんな中闘っていらっしゃる6年生のさんのことを思うと、「闘いぬかれた」それ自体がとても素晴らしいと感じずにはいられません。 そして我が子の学年、戌年の平成6年は児童数が大変多いそうで2年後も厳しい状況は続くそうですから身が引き締まる思いです。
     
     塾に一度通ってしまうと自宅学習には不安で一杯でした。ですから皆様のご成功・ご経験を伺い大変励まされました。大変お忙しい中アドバイス頂き、本当にありがとうございました。 
     自宅学習には正にお子様の強い意志がまず第一条件であると痛感致しました。 そして的確なご両親・特にお母様のサポート。 最終的にはこうした要素がないと最後まで自宅学習をしての成功は難しいかもしれません。フルート様の「少しずつ、まるでだましだましのよう受験勉強に誘導」とおっしゃいますのも、実に的確・絶妙にお子様のモチベーションをアップなさることが出来ていらしたのではないでしょうか。 素晴らしいです。 私もそんな風に子どもを潰すのでなく、伸ばしてあげられる良き親になりたいです。 学校もたくさん見ておきたいと思います。

     長々申し訳ありません。 ひかる様、私のことは反面教師として、こちらの素晴らしいアドバイスの数々を参考に是非頑張ってくださいませ。 わたくしもともに頑張って行けたらと存じます。 ありがとうございました。 

     ドラゼミを1年生になる下の子には是非・・と思っております。 上の子は今からでは難しいかもしれません。 下の子が受験をするかどうかは分からないのですが、もう少し広い視野で見てあげたいです・・・とは言え性格が正反対なのでまた右往左往しているかもしれません。 まだはっきり今後のことも決まらない状態ですが、我が子の受験への意思を確認して、2月の授業の様子とあわせ、しっかり考えたいと思います。

     フルート様、皆々様合格おめでとうございます。

     

      

  2. 【31893】 投稿者: ふみ  (ID:eo3VbSuzOV6) 投稿日時:2005年 02月 06日 17:05

    応援さま、フルートさま

    笑顔で受験終了、ほんとうにおめでとうございます。

    娘は第一志望の大チャレンジ校、残念ながら(予想通り(^^;))不合格でした。
    ものすごく泣きましたよ〜。高望みとはいえ、憧れの学校でしたから。
    その後、1月に合格を頂いていた学校の制服採寸やら、用具購入があり、
    改めてその学校のパンフレットを熟読しているうちに、
    だんだん「春には私も○○中だ!」という喜びがわいてきたようです。
    今日は実家の母に「制服は3月半ばにできるの。かばんはね…」と
    延々と自慢?してまして、私もほっとしているところです。
    (第三志望校ですが、母はたいへん気に入っていた学校です)

    桜の名所の近くなので、「入学式が楽しみだね」と母娘で語れる幸せを
    かみしめております。

    というわけで、あまり景気のよいご報告ではないけれど、
    エールを送ってくださった皆様に感謝したいと思います。

    PS:1行問題集レベルの問題について
       6年夏期講習に「計算基礎特訓」というのがあり、1行&+αレベルの問題を
       一日15問×6回解いて解答解説というのがありました。
       これは娘のレベルのお子様にはお勧めです。
       (講習をとらないにしても、時間を計って集中して6クール、というのは、
       とても力が付いたと思います)

  3. 【31931】 投稿者: 昔の経験者  (ID:ERgrEhK3LJE) 投稿日時:2005年 02月 06日 18:06

    さと母さま

    小さなお子様も抱えられ、お母様として日々生活を回転させていく事のストレスがお嬢様にも少し影響されたかもしれませんね。
    お嬢様も随分落ち着かれたご様子でほっとしております。

    私自身は一昔前の四谷大塚日曜テストのみ(5年春より)→御三家に合格したものですが、子供心に「四谷の友達は、普段塾や家庭教師がついているのに、大丈夫だろうか。4年から通っている友人も多いけれど、間に合うだろうか。」と母に相談した覚えがあります。

    母親は既に上の兄姉の受験も済ませていたこともあり、「塾にまで行かせるお金はない。落ちたら公立へ行くのよ。それが貴方の実力。」と突き放されました。
    私だけ公立はいやだ、と平日は四谷のテスト範囲を毎日深夜まで勉強し何とかCコースをキープし試験シーズンに突入しました。
    Cコースということもあり、周りは国立・私立進学小学校の生徒が多く、ちょっと場違いかと思いましたが友人関係は地元の小学校(荒れていた時代です)より遥かに良く、楽しく通っていました。

    お嬢様は、中学だけでなく、高校、大学、就職試験、会社に入っても資格試験、など様々な競争が待っています。どんな優秀な人でも常に勝ち続けるのは無理で、また遅咲きの人は咲く場が後年に待っていることも多々あります。
    また縁起でもない話ですが、毎年、中学受験、大学受験、就職受験期には沢山の学生が自ら命を断たれます。腫れ物に触るように接する必要はありませんが、どうか一番苦しんでおられるお子さんの心の最後の拠り所にお母様自身(私自身への自戒を含めて)がなって下さいますよう。
    (駄文失礼致しました。)

  4. 【32230】 投稿者: さと母  (ID:KANGexfgCyg) 投稿日時:2005年 02月 07日 01:33

     ふみ様、お嬢様の合格おめでとうございます。 読んでいるうち涙が溢れてしまいました。 
     初めてお返事頂いた時、ふみ様とお嬢様の励ましの言葉に、真っ暗だった我が子が笑顔になり、表情がぱーっと明るくなりました。 厳しい勉強、頑張れるのってほんとに1年が限界かもしれません。 その1年を我が子が無事乗り切れるよう親は大事な役目を担っているのですね。 我が子はたくさん落ちてしまうかもしれない・・・でも受ける学校の全て「ここなら・・・」と思える学校であるように、私も一生懸命学校訪問して、親子で大好きな学校にめぐり合いたいです。
     又、6年夏期講習での「計算基礎特訓」是非心に留め置きます。
    下の子もいて集中が中々出来ませんので、計算など塾でする量を家でするととんでもなく時間がかかってしまいます。教えて下さいまして、本当にありがとうございます。 

     新しい学校生活を楽しみに準備なさっているお嬢様の笑顔が目に浮かぶようです。受験という重圧に一人耐え、乗り越えていらっしゃる6年生の皆さんのこと凄いと思います。 私など大人ですが逃げ出したくて仕方ありません。 でも我が子が頑張っているからこそ、応援したい・・・やっぱり、我が子の受かりたいと言う強い信念しか成功への道には続いて行きそうにありませんね・・・。

     ふみ様のお嬢様にも何卒宜しくお伝えください。 とにかく親子で覚悟を決めて、一番辛い6年生を迎える前に潰れてしまわない様には気を付けつつ、頑張って行きたいと存じます。 そして受験生の諸先輩への心からの尊敬の念を込めて、素晴らしい春を迎えられますようお祈り致します。

     
     昔の経験者、お話からやはり進学への強い意志と優れた自学自習力を感じました。 私は少し過保護のようです。 皆さんのお話を伺って、子どもの勉強・親のかかわりと言ったことを一から見直さなくては・・・と思い知らされました。 起動に乗るまでは時間が掛かるかもしれません。 皆様のアドバイスを胸にあせらず、我が子の良き理解者であるように頑張って行きたいと存じます。 皆様、本当にありがとうございました。 

      

  5. 【1527053】 投稿者: あきママ  (ID:IHJody98ufw) 投稿日時:2009年 12月 02日 06:44

    突然にすみません。5年も前のことですね・・・
    今、まさに我が家が同じ状態です。どうしたらいいか、解らず、何か手がかりはないかと探していたところ、読ませていただきました。涙がでました・・・・
    我が娘は来年5年生です。塾は今年度で辞めることにしましたが、
    私立へ行くことは、あきらめないと娘は言い、四谷大塚の通信を考えています・・・しかし、不安でいっぱいです。さと母さまは、あれから、どのような道を選ばれたのですか?
    アドバイスをいただければ・・・・と思っております・・・・
    お待ちしています。
    よろしくお願いします。

  6. 【1544746】 投稿者: 自宅学習中  (ID:lM1WfBw3QVo) 投稿日時:2009年 12月 16日 09:54

    あきママ様、元気出してくださいね。

    うちも自宅学習中5年です。
    パパ塾。ママ塾
    というスレを参考にさせていただいていました。
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1226,41435

    四谷の教材全部やろうとすると大変なので、5年のうちは、とにかく算数優先、算数をきっちり、がいいかもしれません。

  7. 【1544782】 投稿者: あきママさま  (ID:Ob9gXCDgf5Y) 投稿日時:2009年 12月 16日 10:19

    二人三脚さまが立てられた、新五年生 というスレにお越しください。現五年生のスレなんです。
    四谷に通っている子、通信、テストのみ、自宅学習などなどいろんなケースで受験勉強(主に四谷大塚のテキストで勉強)している子どもの親が集まっています。年が明けると6年生になりますが、参考になると思いますよ。

  8. 【1544788】 投稿者: ↑  (ID:Ob9gXCDgf5Y) 投稿日時:2009年 12月 16日 10:21

    5年生(2011年入試)の部屋

    でした。ごめんなさい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す