最終更新:

23
Comment

【2839903】自宅学習のみ今から受験勉強新6年生にアドバイスお願いします

投稿者: ピーチ   (ID:P4Tsv4DnWxo) 投稿日時:2013年 01月 30日 23:31

はじめまして。新6年生の母です。

今から約1年で受験をすることになりました。

近所に中学受験塾がないので、予習シリーズで自宅学習していきます。

予習シリーズの
算数は5年上下6年上。
国語は6年の上下。
理社は5年6年上下。

を勉強するつもりですが、範囲はこれで良いと思いますか?

必ずやった方が良い問題集もありますか?

ちなみに志望校は海陽学園です。

あと最後に質問なのですが、間違って新しく発売された予習シリーズを4科目の5年上を買ってしまいました。
これだと4年のテキストを足す必要がありますか?(特に算数)

質問ばかりですみません。
海陽の倍率を見て、無謀なのは十分承知ですが、やる気です。

よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2841224】 投稿者: 田舎者  (ID:3OBHvNvCmww) 投稿日時:2013年 01月 31日 21:46

    首都圏や近畿圏から東海地方に転居された方でしょうか?

    お近くに中学受験塾が無いということは、その地域の優秀な生徒は高校受験で公立高校に進学していると考えてください。まして海陽の立地する三河地域の公立トップ校は、よりにもよって岡崎高校です。日本一の公立進学校です。

    それでも敢えて海陽を選ぶ家庭というのは、学力に加えて高度な人脈を求める層です。勤務医程度なら庶民扱いされる世界でしょう。そうした世界に加わりたい、そのためならお金に糸目は付けない、というご家庭でなければ、東海中学を目指すか公立コースを選ぶべきだと思います。

  2. 【2841255】 投稿者: ピーチ  (ID:P4Tsv4DnWxo) 投稿日時:2013年 01月 31日 22:08

    皆様、アドバイスありがとうございます!

    基本が大事様
    アドバイスありがとうございます。
    愛知県すみではないので、模試はかろうじて四谷の合不合のみを受けられます。
    今までは中堅校向けの学習を、受験をしないつもりで進めていました。
    一番テキストの進め方で悩んでいましたので、具体的なアドバイス助かりました。ありがとうございました。

    通りすがりの愛知県民様
    中京方面の板でも質問させて頂きます。ありがとうございました。

    進学くらぶ様、今年終了様

    進学くらぶ、とても魅力的ですね。
    しかし、6年上下のテキストを進めるのはまだ厳しいと思っています。
    5年までのテキストを上手くこなせた場合に考えようと思います。

    まだ、親も未熟ですが頑張っていきます。
    アドバイスありがとうございました!

  3. 【2841294】 投稿者: ピーチ  (ID:P4Tsv4DnWxo) 投稿日時:2013年 01月 31日 22:40

    書きこんでいる間にもアドバイスありがとうございます。

    基本が大事様

    毎回アドバイスがとても参考になっています。
    小6よりも小5を大事にとのこと。そのように進めたいと思います。
    ちなみに、理社は6上下も必要になるでしょうか?(新シリーズです)

    田舎者様

    海陽を選んだのはその教育方針に惚れ込んだからです。
    人脈や家のランクは気になりません。
    私から見て、東海はレベルが高すぎ、公立はレベルが低すぎ(特に中学)ると感じています。
    それでもアドバイスはとても助かりました。ありがとうございました。

  4. 【2841451】 投稿者: 進学くらぶ  (ID:/MYYAsdRgb6) 投稿日時:2013年 02月 01日 00:31

    一回目は言葉足らずな文章でしたが、きちんとお礼を言ってくださったし、ピーチさんの熱意を感じたので告白します。

    実は当方愛知県人で、我が子が今年度海陽学園を受験しました。

    家庭教師も通塾もなしで進学くらぶだけで合格しましたが、特別給費生・特待生に選ばれなかったので、うちは経済的な理由で海陽学園への進学は諦めました。

    海陽学園の受験ですが、地頭さえ悪くなければ、一年あればやってできないことはないと思いますよ。

    我が子が海陽学園受験を決めたのは秋だったので、うちは実質10週間のみの受験準備でしたから。

    それでも合不合で、特別給費生入試の合格率65%まで上げることができました。

    一年あれば、給費生も夢じゃなかったかな?とは今でも思います。
    でもそれも運命ですし、行くことになる中学に御縁がある、と今は割り切っています。

    海陽への進学はできなかったけれど、勉強したことは力になっていると思うし、受験も本当に良い経験になりました。

    一生のうちにこの時期しかできない経験ですしね。

    うちの子がなによりも良かったのは、通塾していない&周りに話してないので、どういう結果になろうとも、こちらが言わない限り、内緒で通せることです。
    確かに孤独は感じますが、親子共々、プレッシャーは全くありませんでしたよ。
    はっきり言って楽しんでいます☆

    かなり変わったケースだとは思いますが、実話ですv(^0^)v

    関わったことがない人は、外野からいろいろ言いますが、実際にやってみないと分からないこともありますものね。

    それから、今年度の四谷大塚の海陽学園の偏差値は、特別給費生が67、入試Ⅰが57、入試Ⅱが56ですが、去年のデータからのものなので、今年度の倍率を考えると実際にはもっと高いと思いますよ。

    一期生の頑張りで、一躍有名になり、過去最高の倍率でした!

    二期生も良い結果が期待されるようなので、来年度はもっと偏差値も上がるんじゃないかな。

    ちなみに東海が偏差値60なので、海陽入試ⅠやⅡともあまり変わりないのではないかと。

    入試問題を見ても、科目や得手・不得手あるとは思いますが、海陽のが難問に思えました。

    東海は4教科すべて配点が100点ずつで、問題数が多い分巻き返しができるけど、海陽は国語と算数が100点、理科と社会は50点満点で、問題数がそこそこ、というか特別給費の算数なんて、大問4問だけなので、1問間違えたら…という世界でした★
    うちはそれで嵌りました…

    海陽学園の入試で、志望校を書かせるアンケートがあったそうですが、東海を書いている子が多かったようです。

    うちの子は、なんとそのアンケートを見てから、それまで考えてもなかった東海の受験をします^^;

    良い結果を報告できるといいのですが、まぁ、なるようになるさ~です☆

    田舎者さんの言われるように、愛知は公立王国でもあるので、何が何でも私立とはうちも考えてません。

    学費で浮いた分、良い塾に通わせるという手もありますし。

    中学も高校もあくまで通過点ですもんね。

    ともかくもチャレンジすることに意義があると思うので、ぜひ頑張ってみてくださいね!

    陰ながら応援していますよ^^

  5. 【2841462】 投稿者: 基本が大事  (ID:0T.Yba8Gr8g) 投稿日時:2013年 02月 01日 00:41

    新カリキュラムは4科とも、小6上下必要無いし、小5下もですが、まだ発売されていません。

    余裕があるのなら、小6上のみ(社会のカリの一部が3カ月分程残るようです)ですが、
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?815,2336795,page=2

    新小6上のテキストの発売は、11月下旬になります。それまでに小5下が終わればですね。

  6. 【2842763】 投稿者: ピーチ  (ID:P4Tsv4DnWxo) 投稿日時:2013年 02月 01日 22:51

    基本が大事様

    またまた詳しい情報をこんなに早く教えて下さりありがとうございます。
    やはり5年だけのテキストでは取りこぼしがポロポロ出てしまいますね。
    急いで5年を終わらせたいと思います。
    アドバイスありがとうございました。

    進学くらぶ様

    まさかの海陽チャレンジにおいての先輩だったのですね。
    しかし、通塾家庭教師なしで準備期間も短くて合格してしまうなんて、かなり地頭の良いお子さんですね!

    海陽の問題の具体的な比較もとても参考になりました。コツコツ暗記タイプより、じっくり考える&簡単に諦めないタイプを求めているのかもしれませんね。

    私達も同じく給費生か特待生狙いです。
    海陽の受験生のレベルが上がり続けているのでかなり難しい闘いになります。

    でも、他が全く目に入らないほど海陽を気に入っています。
    親の私もがむしゃらに頑張って行こうと思います。

    東海受験でも吉報が届くと良いですね!

    頑張ります。ありがとうございました。

  7. 【2842800】 投稿者: 基本が大事  (ID:0T.Yba8Gr8g) 投稿日時:2013年 02月 01日 23:34

    >やはり5年だけのテキストでは取りこぼしがポロポロ出てしまいますね。
    >急いで5年を終わらせたいと思います。
    あれっ?そんなことを書いたつもりはありませんが???どうしてだろう?


    以下に、今まで書いたものをまとめてみますね。

    >>新カリキュラムであれば、まず小4上下、小5上(余裕があれば小5下)がいいと思います。
    >>で、小5上が終わった頃?6月下旬に小5下が発売されると思われます。
    >>新カリキュラムは4科とも、小6上下必要無いし、小5下もですが、まだ発売されていません。

    >>小4上下を買われて、そちらから始めた方がいいかと思います。
    >今までは中堅校向けの学習を、受験をしないつもりで進めていました。
    これが新予習シリーズの小4上下と同様の内容なら、小5上開始でいいかもしれませんが、
    下記で確認してみてから、どうなさるか、再度考えてみて下さい。

    >>カリキュラムの内容・教材の内容については、YOのHPの教材ページにPDFで載っています。
    >>後はYOの校舎に見本がありますが、多分そちらについては、遠そうですね。


    >>小5までの範囲ができれば、8割合格ということを、四谷大塚の雑誌に書いてありました。
    >>それだけ、小5の範囲までが大事だということです。小6よりも小5、大事にして下さい。
    なので、焦って小5をやらないように、気を付けて下さい。躓く子が多い部分です。

    >>余裕があるのなら、小6上のみ(社会のカリの一部が3カ月分程残るようです)ですが、
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?815,2336795,page=2
    >>新小6上のテキストの発売は、11月下旬になります。それまでに小5下が終わればですね。
    小5下発売の6月末、小6上発売の11月末を、できれば目安に進められるといいですね。

  8. 【2843142】 投稿者: ピーチ  (ID:P4Tsv4DnWxo) 投稿日時:2013年 02月 02日 10:08

    基本が大事様

    頓珍漢な私に、回答をまとめて下さりありがとうございます(-.-;)

    社会は少し6年に残ってしまって、そして4年上下は必要ということで良かったですか?

    そこで質問させて頂きたいのですが、時間的に間に合うか心配なため、5年上下を最初に進めて、終わらせてから4年上下や6年の足りない単元をやるというプランはどう思われますか?

    図々しいとは承知ですが、よろしければご回答お願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す