最終更新:

62
Comment

【3644784】四谷大塚の先生について

投稿者: こまりん   (ID:weizrlIEB0c) 投稿日時:2015年 01月 23日 14:47

塾情報があまりなくわからないので教えて下さい。

四谷大塚は、上のクラス以外はアルバイトという事はありますか?

ある大手の塾は、そうらしく、止めたほうが良いとききました。
一番下のクラスなら仕方ないにしても、一番上から次に落ちただけでアルバイトはどうかと…。

四谷大塚に転塾を考えております。
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【3656326】 投稿者: 違いは  (ID:O8bn7dVR3qc) 投稿日時:2015年 02月 04日 07:33

    >それから、中学受験の指導にたずさわる方は皆さんご存知のことでなありますが、サピックスの学習内容が四谷よりも難しいこと>をしているわけではないのですよ。
    >算数でいうと、四谷のSクラステストや応用演習のほうが難しいです。


    四谷のSコース(4年Cコース)のテストの方が、サピのマンスリーテストより難しいですね。これは事実。
    サピは基本的にテキストの内容からマンスリーテストが出るのに対し、四谷はテキスト(予習シリーズ)のレベルと週テスト(SC)のレベルにかなりの飛躍があるので、トップ層は自分で補助教材をみつけて自分で勉強することが求められているのでしょう。
    御三家志望層にとっては、テキストに従って勉強していけば志望校レベルまでいくサピのカリキュラムの方が楽だと思います。
    四谷は、良い先生も多いですが、個々の先生の裁量が大きいので当たり外れがある。
    サピは、ある程度画一的なマニュアルがあり、誰が先生でも一定の授業レベルを保つシステムを取っています。
    こういうところも違いですね。

  2. 【3656578】 投稿者: 応用演習問題集  (ID:/hUy.g5RugA) 投稿日時:2015年 02月 04日 11:51

    違いは様へ

    失礼ですが、サピの親ですか、四谷の親ですか?

    今手元に新学年の新シリーズのテキストを読んで、応用演習問題集の内容の難しさにびっくりしてます。御覧になったことが御座いますか?サピ生も予習シリーズをお持ちの方が多いですが、応用まで買う人が少ないかもしれないです。サピ自身で膨大な宿題の量があり、他塾の問題をやる余裕があまりないと思います。

    実際にサピの難問も拝見してます。四谷のほうが、ゆっくり考えて自ら思考力を育つ点が我が子に合って好きです。

    もし応用まで御使用の場合で、テストとテキストのレベルが差が大きいと感じられたら、量ですか?内容の難易度ですか?
    私が、難易度がたぶんSコースのテストそれ以上出るのが不思議だと思ってます、テストの限られた時間内に早く解けるの為にもっと練習量が必要だとは少し思ってます。

  3. 【3656590】 投稿者: 各塾のテストの位置づけ  (ID:5BB.nrNjxFU) 投稿日時:2015年 02月 04日 12:07

    違いは様は四谷に通塾されている方ですか?

    >サピは基本的にテキストの内容からマンスリーテストが出るのに対し、四谷はテキスト(予習シリーズ)のレベ>ルと週テスト(SC)のレベルにかなりの飛躍があるので、トップ層は自分で補助教材をみつけて自分で勉強する>ことが求められているのでしょう。


    ↑こちらですが、補助教材については四谷は他塾よりもレベル別に用意されていて充実していると言われています。
    そして、その数ある補助教材の中から適した選択をすることが重要です。


    御三家以上を目指す場合むしろ選択はしやすく、基本的には一番難易度の高い問題までをやっておけば良いので皆さんそう迷いはないと思います。

    Sコースの週テスト問題についても、サピのようにクラス分けのテストではなくその週の理解度確認としての位置づけなので、ここで不足をチェックしていき御三家レベルの理解が足りているかを確認することが目的です。


    ですので、どのコースにいようとも個人毎の理解に応じて教材を使い分ければ良いということです。
    ここが四谷の良さであり、実際の通塾層の広さから考えてもこれがベストなのでだと思います。

    それに対しサピの場合は難関校をターゲットとして絞っている訳ですから、教材レベルは一種類でかまわないということです。

    この場合、もし難関校レベルに達しない子供が通う場合には適宜親の方で選択が出来ないと苦しいかもしれません。
    しかしサピの場合は下位クラス在籍のご家庭もそこも折り込み済みで通っているケースが多いため、サピのシステムをうまく活用している人も多いと思います。


    どちらにせよ一つ言えることは、御三家以上のレベルを目指すのであれば、あまりテキストや補助教材の微妙な違いは関係ないといえると思います。

    やるべきことが明確なため、過去問が一番の教材になるでしょう。
    そこまでたどり着く方法も、そのレベルの子供だと道は違えどゴールは同じです。

    ただ、そこに実力が足りていないけれど目指すという場合には、適した道を選んだ方が賢明かもしれません。

  4. 【3658712】 投稿者: 違いは  (ID:O8bn7dVR3qc) 投稿日時:2015年 02月 06日 08:07

    子供が複数おり、両方通わせたことがあります。
    四谷に行かせた子は、最上位クラスでしたがおそらくクラス数が少なかったため、授業でやっていることは予習シリーズ中心で簡単なのに、テストの問題はSコースで非常に難しいので苦労していました。
    補助教材をしっかり指示してくれる(そして、基礎の問題にあまり時間をかけないでいただける)校舎なら問題ないかもしれませんね。
    四谷を悪く言うつもりはありません。先生方はよかったです。ただ、一つのクラスの中でそれなりにレベル差があったようで、その校舎がうちの子にあわなかったのでしょう。

  5. 【3659834】 投稿者: 特徴  (ID:yguuM7ov/wY) 投稿日時:2015年 02月 07日 02:07

    四谷しか知りませんでしたので、違いは様のSとYを比較する視点は参考になります。
    違いとして述べておられる四谷の特徴は現在も変わっていないのか確認してみたいと思います。

    ただ、以前書き込まれていた「ネガキャン?」様と「違いは」様は違う方なのでしょうか?

    >【3652878】 投稿者: ネガキャン?(ID:O8bn7dVR3qc)
    >うちのサピの室長先生は、悪いことはみつからなければいいなんて人はいなかったですけどね。
    >・・・
    >四谷さんは違うのですか?

    >【3658712】 投稿者: 違いは(ID:O8bn7dVR3qc)
    >子供が複数おり、両方通わせたことがあります。

  6. 【3659929】 投稿者: 違いは  (ID:O8bn7dVR3qc) 投稿日時:2015年 02月 07日 08:25

    >【3652878】 投稿者: ネガキャン?(ID:O8bn7dVR3qc)
    >うちのサピの室長先生は、悪いことはみつからなければいいなんて人はいなかったですけどね。
    >・・・
    >四谷さんは違うのですか?


    来年受験の下の子はサピに通わせています。
    最後の一行は・・・皮肉です。

     四谷の先生は教育者として尊敬できる雰囲気の人が多いと思います。サピは若い先生も多いので合格史上主義に見えますが、話してみるとそうではないと思います。

     結局、うちが経験した一番大きな違いは、うちの場合、四谷では、基礎の問題(予習シリーズ)を下のクラスのお子さんと同じように完璧にこなした上で(宿題になっていましたので)応用発展に進むように指導されており、応用発展に時間をかけられなかったので、週テストとのレベルのギャップに戸惑っていた、逆にサピでは、基礎問題はできるならやらなくていい、と言われていて授業でもやらなかったので、応用発展に授業でも家でも時間をかけられた、ということです。同じように最上位クラスで、同じような偏差値でした。
     もちろん、これは、たまたまの先生の方針なのでしょう。ただ、サピは、先生の裁量に任されている部分が少なく、かなりマニュアル化されている感じがしますので、当たり外れという意味では安心感があります。

  7. 【3662126】 投稿者: 塾は塾の方を見ている  (ID:obB3mlee4lM) 投稿日時:2015年 02月 09日 10:40

    アルバイトの先生はいませんが、先生の当たり外れはどこの塾でもあると思い
    ます。

    サピックスを意識して、低学年から新4年生の上位層が、サピックスへ流れ込
    むのを食い止めるためなのかはわかりませんが、予習シリーズの内容と進度を
    改訂して4年目。
    予習シリーズ以外にも、何種類もの問題集を宿題や授業中で取り扱い、週テス
    ト過去問題集まで買うように言われ、週テスト前に該当ページを解くように宿
    題が出されます。
    これでもか、これでもかと基礎トレーニングプリントというようなものも配布
    されるようになりました。

    やりきれないほど、あれもこれも与えて、ふるいに掛けて、生き残った生徒で
    合格実績が前年より1人でも上がれば、塾としては成功だと考える部分は、四
    谷にもあると思います。

    授業をやって、生徒を家に帰しているだけで、あとは家庭でどうにかしてくだ
    さいというのが、塾というものなのかもしれませんが。

    先生がアルバイトかアルバイトでないかだけで決めず、自分の子供にとってど
    のような塾が良いのかを考えて決めた方が良いと思います。

  8. 【3666265】 投稿者: サピ  (ID:WcD4ixNgC0w) 投稿日時:2015年 02月 13日 11:56

    サピックスは、テキストを買うだけ。このテキストを家でこなせば、難関校合格するかも?
    じゃないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す