最終更新:

182
Comment

【4035874】2016 4年Cコース

投稿者: 空気読もうね   (ID:UFk8k6VvV7k) 投稿日時:2016年 03月 13日 21:56

自慢せず、みんながポジティブになるような書き込みを心がけましょう。

成績なんて紙一重。子供なんだから調子が良い時も悪い時もある。悪いときも親は一番の理解者でありたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 12 / 23

  1. 【4168851】 投稿者: あらあら  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2016年 07月 04日 09:06

    ?さん

    発端になった書き込みの親御さんは、お子さんの学習態度に不満(?)があるという様に書かれていると思いましたけれど?与えられたものをサクっと終わらせるのではなく、意欲的に取り組んで欲しいなという親心の様に感じましたし、そういう気持ちわからなくもありません。私は子供の頃、そういうタイプでした。親は随分気をもんだそうです。

    おそらく現在の難易度では物足りないお子さんなんだと思います。そうした場合は、もう少し発展的な内容の問題にチャレンジしてもらっても良いのかもしれませんし、座学で取り組んだことを実際体験する機会があったりすると、興味・関心が芽生えるかもしれませんね。あるいは、お子さんなりには、意欲的なのかもしれませんが、あまりその事が表に出てこないタイプなのかもしれませんね。

    ご家庭毎に悩みも様々です。それを自慢と感じるか否かは人次第。

    夜中の2時にちょっと感情的になってはいませんか?罵倒の言葉の間にわざわざスペースを入れて、検索(禁止ワードの検索)にかからない様にしている(?)あたりにも、悪意?を感じました。

    勉強だけを長時間している子が努力しているとは思いません、と書かれていますが、書き込みの文脈として、長時間の努力を称揚する論調でも無かったと思います。?さんは、こんな些末なことに食って掛からず、ご自分のお子さんに注力されれば良いのでは?

    まあ、私はC下位親ですので、本当はもっとうらやましがってよいのかもしれませんが(笑)、何故こんな口調になってしまうのか理解に苦しみました。

    お子さんそれぞれ、ご家庭それぞれです。

  2. 【4168978】 投稿者: 終了組親  (ID:zSkoP7EokAk) 投稿日時:2016年 07月 04日 11:08

    終了組ですお邪魔します。

    勉強時間と成績の相関について、しばしば話題になりますね。

    一般的には「勉強時間が短いけどC1(S1)です、うちの子は努力しなくて・・」というお話がでますと、長時間勉強をしているのにそれよりも下のクラスだと聞いて良い気はしないのかもしれません。

    ただ冷静に考えると、勉強時間の長短と集中している時間は違いますし、また親の基準によっても感じ方も違います。(ですので伝え方も主観がはいりますよね)


    ここから5年、6年となっていきますと、確かに一部勉強時間が短いまま最上位にいるお子さんもいますが当然4年時よりも少数となっていきます。

    また4年時から時間をかけて丁寧に勉強してきたお子さんが盤石な基礎力を元に成績をあげてくることもあります。

    その際、あまり組分けや週テストの何位とか何コースとかの細部はそう深くは関係なく、学校別の模試などでみると、S1常連でも判定が50%を越えないお子さんもいれば、S下位でも80%をきらないお子さんもいます。

    これは組分け対策をしっかりやってきたか否か、短期間で結果を出しやすいタイプか否か、などでこれまでの成績はでにくい出やすいがあるんですね。

    しかし、6年後半になるとやはりその子が今までやってきたこと、持っているものがはっきりと出てきます。

    瞬発力はあっても努力ができない子は最後まで単元の穴がふさがらなかったりします。
    コツコツタイプで努力をし続ける子は、算数の難易度で成績が振り回される反面理社の安定で思っていた以上に上を狙える実力がついていたりします。

    大事なことは人と比べない事。その子ごとに最善のやり方をし続けることだと思います。

    そして、おそらく4.5年時、勉強時間短いけれど成績が良いというタイプのお子さんは、6年になるとそういうタイプのお子さんの中でふるいにかけられる時期がくると思います。

    5年ぐらいまでは、地頭良い系と言われるお子さんが6年になる前後あたりからその差が開いていき真の地頭よい系の子はカリキュラムが履修終了したあたりでもう入試問題で合格点近くがとれていたりします。

    そこで、あれ?と気付き、努力ができる子とプライドが邪魔したりもしくは過信してしまって努力できない子とに分かれていくと思います。

  3. 【4169083】 投稿者: ありがとうございます  (ID:vnq7KUu.u/Q) 投稿日時:2016年 07月 04日 12:56

    終了組親さま、
    貴重なご意見ありがとうございます。
    今は、基礎力が大切ですね。頑張ります!


    話は変わりますが、週テストは簡単だったのですね。夕方くらいに偏差値、順位が出ますが、あまり期待しないでおきます。

    次回の組分けテストも、そろそろ対策しなければなりませんが、9月の組分けテストが予習シリーズ(上)全範囲なので、小手先の対策では対応しきれなさそうですね。
    裏を返すと子供の立ち位置がこれまで以上に反映されるテストになるのでしょうね。分析する上では良い材料になりそうですが。。。

  4. 【4169101】 投稿者: あらあら  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2016年 07月 04日 13:10

    終了組親さま

    とても分かり易いコメントありがとうございます。
    私もとても参考になりました。お礼申し上げます。

  5. 【4169385】 投稿者: 女子だけど・・  (ID:wh2F4ALyIl6) 投稿日時:2016年 07月 04日 18:34

    女子は国語が得意なタイプが多いと聞きます。

    しかしながら我が家は逆。国語が出来ません。
    週テストはだいたい算数と国語の偏差値が20ちがいます。
    (組み分けになると縮まるのが不思議ですが)

    めんどくさがりの娘は、丁寧に文を読むことが苦手です。
    深く考えることも苦手です。

    とても難関校に受かる感じではないのですが、なんとか国語力をつけ、思考力のもとに少しでもしてほしいです。

    国語・・伸ばすのに時間がかかり、しかも効果が出るのか出ないのか、算数ほど努力が結果に結びつくのが見えにくいですね。

    小説類は好きでわたしが止めるほどに読んでいるのですが(青い鳥文庫とか)、
    読解力には結びついていなようです。

    ラッキーにも今まではC2にいられたのですが、次回の組分けでそろそろあぶなそうです。

    おまけに、努力も苦手な子です。。
    だめだなあ。。

  6. 【4169482】 投稿者: 国語力  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2016年 07月 04日 20:18

    女子だけど さま

    国語は悩ましいですよね。

    我が家はBからCに上がってから、組み分けでは偏差値60〜65なのに、Cでは50の維持がやっとです。あまり慰めにならないかもしれないのですが、やはりコツコツやるしか無いなと思います。(子供はCに上がって、C内での順位・偏差値が低いのですこしがっかりしております・・・・でも当然です)

    教材も算数は週テスト問題集がありますから、AやBコース問題を解いてみて、Cコースの問題にチャレンジするとか、いろいろ工夫の余地はあるのですが、国語はそこも難しい。

    ただ、周囲も同じカリキュラムですから、当然母集団の実力の伸びの中での相対的な話であるとは思います。始めの頃の週テストの問題等、今やらせてみると、読むスピードも読解力も向上している様に感じてます。

    我が家は通信添削もやらせているので、月末にわーっと、添削の教材をやらせてみるなど(四谷のより少し簡単です)、自信をつけてもらおうと思ってます。
    一緒に復習ナビを聴きながら、問題文や設問に線を引く様な練習も一緒にやってます(あまり効果が出ていないので、お勧めできるものではないのですが、試行錯誤中です)。

  7. 【4170307】 投稿者: 女子だけど  (ID:fUcm6EQnVec) 投稿日時:2016年 07月 05日 15:49

    国語力 さま、

    組み分け偏差値、週テスト偏差値ともに、我が家も国語力さまとほとんど同じ数字でございます。(親近感(笑))

    通信添削もされているのですね。
    すごいです。

    我が家は塾の他に習い事週に2回でアップアップ状態で、
    親子ともに毎日本当に余裕がありません汗。

    これからが長丁場なので、クラス落ちしても、もう少し余裕を与えてやりたいと考えています。
    でもとりあえず、次回の組分けに全力投球後、夏休みでリフレッシュするつもりです。

    まだまだ今後どうなっていくのかわからないですが、
    四ツ谷偏差値60-65くらいの学校に進学するのが希望です。

  8. 【4175479】 投稿者: 国語  (ID:x2IocXzxyUw) 投稿日時:2016年 07月 09日 20:32

    うちも国語が。。。
    ジェットコースターのように上下してて酔いそうです(笑)
    精神年齢が上がれば読める(解ける)ようになることもあるそうですので、根気が必要ですね。

    まずは、漢字、語彙力を鍛えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す