最終更新:

10
Comment

【782403】リトルオープンテストとNのオープンテスト

投稿者: 2年生   (ID:YT7MLyP9zZc) 投稿日時:2007年 12月 04日 22:06

はじめまして2年生の子供がいます。

将来中学受験予定ですが、塾は4年生ぐらいからと考えています。
子供の実力が知りたくて、12月2日にリトルのオープンテスト
を受けてきました。
はじめてのテストで緊張したようですが
(親子共々、周りのお子さんがみんな成績優秀児にみえました)
今日、リトルスクールの方からSクラスの入塾許可の電話がきました。


実は11月にNのオープンテストを受けてみようと思っていましが
体調不良で受けることができませんでした。


2年生の方で両方のテストを受けられた方はいらっしゃいますか?
どちらのテストの方がより難しいですか
参考までに教えてください。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【782500】 投稿者: 3年生  (ID:OoeNSiLi7tU) 投稿日時:2007年 12月 05日 00:35

    四谷と日能研の両方を2回受けたことがありますが。

    どちらかというと四谷のほうが基本というか、癖がない問題だったような気がします。
    だから、四谷のほうが点数がよかったというわけではないので、子供によって相性ってあるのかもしれないですね。

    日能研は、国語の長文はかなりの量があります。正直、はじめて問題を見たときは時間内にとけるのか疑問に思ったくらいでした。
    日能研のオープンはどちらかというと簡単で平均点が高めにでると思います、先日やったチャレンジテストはかなり手ごたえがあったようです。

    四谷も日能研も校舎によって基準点も違いますし、やっぱりテストを受けてみるのが一番だと思います。

  2. 【782601】 投稿者: ポケット  (ID:SijgupRq.h.) 投稿日時:2007年 12月 05日 08:31

    2年生 さんへ:


    > どちらのテストの方がより難しいですか


    テストの性質が異なるので一概に比べられません。


    スレ主さんがどういう問題を難しいと考えているのかで
    答えも変わってきます。

  3. 【782633】 投稿者: 2年生  (ID:k2vNVPQfyQM) 投稿日時:2007年 12月 05日 09:04

    3年生さま、ポケットさま
    ありがとうございます。


    やはり子供本人が実際に受けてみないと分かりませんよね。
    リトルのオープンとNのオープンでは世間一般的にどちらが
    難しいという位置つけなのか知りたくてこのような質問を
    しました。


    我が家ではリトルクラブの通信をしているので、リトルのオープンとは
    相性がよく、Nのオープンテストを受けると難しく感じるのかなと
    勝手に思っていました。


    今度Nのオープンから受けてみようと思います。

  4. 【782861】 投稿者: YNS  (ID:YEctnLFV/1A) 投稿日時:2007年 12月 05日 12:20

    Y+N+Sのテスト経験ありの子の母です。
    Yは良心的な問題(意地悪ではない)で、量も妥当です。リトルクラブの通信やYに通塾しているお子さんにはかなり有利です。本当に基礎ができている子なら点数が取れます。
    Nは問題はそんなに難しくありません。Yの問題+応用問題といったところでしょうか。ただし、量は多いです。最後の問題にたどり着くのが大変なので、テスト慣れしていないと点数は取れません。
    Sは問題も難しいし、量も多い。
    ということで、オープン入室テストに限り、初心者はYを受け、次にN、最後にSを経験していくと良いと、私は思います。

  5. 【783099】 投稿者: 2  (ID:ISGeaRTyxLs) 投稿日時:2007年 12月 05日 16:14

    YNS さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > Y+N+Sのテスト経験ありの子の母です。
    > Yは良心的な問題(意地悪ではない)で、量も妥当です。リトルクラブの通信やYに通塾しているお子さんにはかなり有利です。本当に基礎ができている子なら点数が取れます。
    > Nは問題はそんなに難しくありません。Yの問題+応用問題といったところでしょうか。ただし、量は多いです。最後の問題にたどり着くのが大変なので、テスト慣れしていないと点数は取れません。
    > Sは問題も難しいし、量も多い。
    > ということで、オープン入室テストに限り、初心者はYを受け、次にN、最後にSを経験していくと良いと、私は思います。
    >


  6. 【783102】 投稿者: 2年生  (ID:ISGeaRTyxLs) 投稿日時:2007年 12月 05日 16:18

    YNS さま


    >オープン入室テストに限り、初心者はYを受け、次にN、最後にSを経験していくと良いと、私は思います。


    たまに外のテストを受けるといいですね。
    親子共々、いい刺激になります。

    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。



  7. 【797974】 投稿者: 今頃ですが  (ID:wPyo7M5OoFk) 投稿日時:2007年 12月 24日 21:52

    教えてください。
    昨日のリトルオープンテストを新二年生の子供が受けました。
    保護者説明会で
    12月2日?3日?に実施したテストと同じものという説明をうけました。
    この回の平均点と、もし分かれば
    大体で構わないのですが、Sクラスの入室基準をお教えください。
    宜しくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す