最終更新:

286
Comment

【801294】市ヶ谷校舎

投稿者: 武智   (ID:A7WPofxECDM) 投稿日時:2007年 12月 31日 00:05


市ヶ谷校舎の評判や雰囲気をご存知でしたら
教えていただけますでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 34 / 36

  1. 【4122702】 投稿者: Sの場合は  (ID:Mvv1MDudVv2) 投稿日時:2016年 05月 23日 23:44

    一部校舎を除き志望校別は希望者全員入れるので、合格率の概念はあまり意味がありません。
    Yは50偏差値で切っているのですね。厳しいと思います。

  2. 【4122728】 投稿者: ↑文脈  (ID:pYQCUv3ghwk) 投稿日時:2016年 05月 24日 00:02

    文脈が全く見えない一行二行のレスには、どう対応すれば良いのでしょう?

  3. 【4122740】 投稿者: ↑  (ID:gTBYFSfpkZA) 投稿日時:2016年 05月 24日 00:16

    独り言だと思ってほおっておけばいいのです。

  4. 【4122824】 投稿者: 独り言①  (ID:kWEaKAmtx6.) 投稿日時:2016年 05月 24日 05:40

    >>ただ、過去3年の偏差値分布を見せてもらうと、合不合の50%ライン以上の偏差値の子は、確かに50%以上が合格しているんですよね。たまたま女子校だからでしょうか。

    いや~、そんなことありませんよ。男子校でも共学校でもそうです。
    そうでなければ四谷大塚の公表している偏差値や合格可能性の数値が
    いいかげんなものということになってしまいます。

    >>また説明会では、「ボーダーラインの人たち(=合不合の分布を指していたので、この場合50%ライン)を引き上げるのに全力で徹底した対策をしている」みたいな宣伝をされていましたが、その努力と実際の結果はだいぶ違うな、学校別(難関校の適正レベルの対策も含めて)の意味が、、、と感じてしまった次第です。
    唯一の救いが、うろ覚えですが、平日授業も学校別対策クラスだと60%弱合格(クラス内上位層=必ず平日も?因果関係は不明ですが、、、)、土日だけの場合25%(この低さはいくらなんでも!?)とのことでしたので、遠方通塾になろうとも、平日もべったり対策すればすこしは合格率が上がるかなとの希望が持てたことでしょうか。

    50%で切って、平日から校舎移動させて60%弱だと負担のわりには
    そんなにすごいことでもなさそうですね。

    土日だけの場合、25%というのはいくらなんでもと思いますね。
    だって、その子たちだって50%偏差値はクリアしていたんでしょ。

    他塾は学校別=志望校別の授業は9月からの日曜日だけが普通だけれど、
    それに比べて特別、すごい結果というわけでもないような気がしますね。

  5. 【4122830】 投稿者: 学校別コース・他校受験対策 の質問  (ID:6h/yLnwUXRA) 投稿日時:2016年 05月 24日 05:49

    学校別 昨年終了 様

    質問よろしいでしょうか?
    過日の学校別コースの説明会では、他校受験の対策についても、かなり面倒を見てくれるという印象を持ちました。
    が、学校別 昨年終了様のコメントだと、特化しすぎての対策はリスクと隣合わせという記述を拝読しました。
    実際、他校受験の対策って、どのくらい時間を割いて面倒を見てくれるのでしょうか?また、塾側はその気はあっても、実際はコース別対策の課題をこなすだけで手一杯、他校受験対策まで手が回らないということもあったのでしょうか?
    できる範囲でお答えいただけたらと思います。
    よろしくお願いいたします。

  6. 【4122831】 投稿者: ↑  (ID:6h/yLnwUXRA) 投稿日時:2016年 05月 24日 05:51

    ※平日コースもある学校別コースのことに限った話かもしれませんが。

  7. 【4123032】 投稿者: 学校別コースが有効な場合  (ID:2tzDMY/P4qM) 投稿日時:2016年 05月 24日 08:57

    少し前のレスにも関連ありますが,出題傾向がかたよっている学校は,それに重きをおいた学校別コースで実力以上を引き出すことができるというのが大事だとおもいます.サピでも,麻布のような対策が難しい出題をしてくる学校では,開成・駒東ほどの実績をだせていないことからも考察できると思います.麻布が長く合格実績をキープできるのも,こういった塾による対策ではなく,地頭のいい人を選抜するための問題作成がうまいからなのではないかと思います.

  8. 【4123059】 投稿者: そうなんでしょうね。  (ID:9E1lP7QkHjU) 投稿日時:2016年 05月 24日 09:18

    地頭というよりは「理系っぽい」考え方が身に付いているという話なんだと思います。文理問わず、高校の単元の数・理を理解する上でも、記憶力や演習に頼った学習だけではなく、機序や理路を考察できる思考力が大事だと思います。自分のまわりを見渡すと、もって生まれたものというより、やはり環境の要因も大きい気はしますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す