最終更新:

48
Comment

【913282】6年組み分け

投稿者: JJ   (ID:h6q43OQUBbA) 投稿日時:2008年 04月 28日 08:19

Sにあげたかったのですが、だめでした。つらいです。
4月に入ってからのテスト攻勢とNNAといつもの課題と・・・。
これまでだったら土曜日夜と日曜日にかけてやっていた月曜までの宿題や予習を、20時にぐったりして帰ってきた後夕食を食べてから開始。
当然全部終わらず。
できてないってしかられちゃうのかしら。
宿題は出さないっていってたのに、結局出てるし復習もしたくなる。
先週だってひとまず置いておいて、組み分けの範囲の復習をしようって言ったのに子供はこだわってしまって。
ほとんど対策もできずに実力テストのように受けてきてしまいました。

これがペースをつかめていないということなのでしょうか。
塾の言いなりになっていてはいけないということなのでしょうか。
対策授業も、過去問解くだけだったし。
苦手なところを家でやらせればよかった。
次の組み分けは、パスしようと思っていただけに大ショックです。
さすがに子供も、食事がのどを通りませんでした。
親がしっかりしなきゃいけないのですが。
愚痴り。
失礼しました。
また、今日から前向きにがんばります。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【918884】 投稿者: 疑問  (ID:aeDIjcPbvWg) 投稿日時:2008年 05月 06日 00:40

    転塾しました さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > (これは 予習型塾から復習型塾に変わって感じた事です。)


    塾を検討中の者です。
    早稲アカって、復習型の塾ではなかったのですか? 説明会、塾資料では、そのように謳っていたように思いますが・・・

  2. 【918903】 投稿者: ぐだぐだ  (ID:gcWcAU61jq6) 投稿日時:2008年 05月 06日 01:14

    う〜ん・・・。夏休みの宿題量そんなに多いのですか。怖いですね〜。
    毎年出ている声なので塾も考えてくれればいいのに。


    とはいっても、宿題を多いと感じるのも個人差がかなりあるような気がします。
    他のスレで早稲アカの膨大な宿題についていったら自然と成績が上がったというのもあったし・・・。わからないですね。


    うちはこのまま(言葉は悪いですが)、「いいとこどり」をしていこうとおもいます。エデュで「な〜るほど・・」と思ったことは採用し、塾の言うことも納得いったら採用する。
    どちらかを信じすぎるのは危険だな。



  3. 【919001】 投稿者: 桜  (ID:Yoo7vffxtiA) 投稿日時:2008年 05月 06日 09:28

    早稲アカ終了で中1の息子がいます。
    夏休みの宿題そんなに多くはなかったですよ。
    細かくは覚えていませんが我家は基本的には
    21時には就寝してましたし4泊程旅行にも行きましたので
    適正な量だったのではと思います。
    普段の宿題も10月までは塾の無い日は家庭学習は19時まで、
    塾のある日は帰ってきたら入浴して即就寝でしたし
    11月くらいからやっと塾の無い日に21時まで学習したりした程度なので。
    また秋以降は宿題は過去問演習が中心、基本事項などは省き
    応用のみになっていきましたので量は増えなかったと思います。
    それでも過去問は1回づつがやっとで第一志望は3年分1回も怪しかったです。
    過去問は意味が無いと言われている学校だったのと
    NNで出題傾向を踏まえた授業をして頂けるとのことだったので
    やらなくてもよいという感じだったのですが。
    息子の受験校に関してはどの学校も過去問をやってもやらなくてもと思いました。
    それよりも他塾の模試や合不合、NN内での模試の結果の方が重要だったかと。

    それからぐだぐだ様の「いいとこどり」良いと思いますよ。
    宿題の量やSSの選抜基準、塾が信じられないなどのご意見も
    見受けられますが、我家では家庭で子供の弱点を分析する力も無く
    すべて校舎の先生方にお任せでしたが良好な関係を保ってこそ
    安心して受験できたと思います。
    NNだけでもと言うご意見もありましたがNNでは授業は高度な
    ものを提供してくれますが内部生の場合はフォローは通常校舎でと
    なっていたようなので校舎の先生にこそお世話になったと思ってます。

    宿題の量や様々な事に関する感じ方などはご家庭によって色々だと
    思いますので上手に利用されるといいのではと思います。

  4. 【919068】 投稿者: 転塾しました  (ID:AyS6T5Kwhk.) 投稿日時:2008年 05月 06日 11:28

    疑問さんへ

    早稲アカは基本的に予習塾だと思います。
    基本教材は「ジュニア予習シリーズ」を使います。
    クラスによって 先生の指示は違うと思いますが、最低限予習シリーズについては読んでいる上に成り立つ授業だと思います。

    5年の教材的には
    予習シリーズ(4科共)早稲アカオリジナル?のWベーシック(4科共)演習問題集(4科共)算数に関しては クラスにより基本編か応用編がプラスされます。理科社会はサブノートもあり、国語は漢字練習帳に言葉の練習帳がありました。YTの過去問(理科社会のみですが・・・・)も買わされ、週末のYT試験の前にやらなければいけません。これは「宿題」とは言われませんでしたが、塾の方から「ウィークリーテスト」(4科)も渡されました。
    5年になると 週3回の通常授業に土曜日のテスト、NNジュニアを取る子は日曜日まで潰れます。
    これを 多いと取るか?適量と取るか?は そのお子さんによって 違うと思います。

    ただ 他の6年生のスレを見ましても、「多くて大変!」と感じている方が多数のように思われるのですが・・・・・


    だた、先生に関しては 講座を取らない事で子供を責めた事以外は 熱心に見て頂いた、と思っていますので感謝しております。

    1時間当りの授業単価はお安い塾だと思います。
    でも 拘束時間が あまりに長いので 6年で全て取ると 一番費用も掛かるような気がします。
    (しっかり計算していないので、間違っていたら すみません)
    自宅より 塾で勉強させたい家庭には 合っているのかも知れません。
    うちのように 家で じっくり勉強させたい、多くの事をやるよりも 習った事をしっかり消化させたい、と考える家庭にとっては 合わない塾だったと思います。
    それと あの イケイケドンドン的雰囲気も きっと合わなかったんだと思います。

    人それぞれなので 家庭の方針や お子さんのタイプで 合う塾に通われるのが良いかと思います。

    疑問さんも ご覧になっていると思いますが、他のスレもお読みになって 今後の事は決められた方が 良いと思います。

    スレ主様の スレと だいぶ外れてしまった様子・・・・
    もう 他塾の人間ですし、これにて 失礼致します。




  5. 【919096】 投稿者: わかりますわ「おーほっほー」  (ID:QO82ByhZlhw) 投稿日時:2008年 05月 06日 12:37

    ちょっとあんたドンだけー[削除しました][削除しました][削除しました][削除しました][削除しました][削除しました][削除しました][削除しました][削除しました][削除しました][削除しました]@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@えらいわねー

  6. 【919348】 投稿者: 取捨選択を  (ID:NpMgYvcj.5Y) 投稿日時:2008年 05月 06日 20:41

    疑問さんへ

    私は、予習中心の塾とは考えていません。

    確かに、教材は「予習シリーズ」を使用していますが子供の校舎の算数担当の先生からは、
    予習シリーズは教え方が違うので見ないように指導があります。

    理科、社会のYT過去問に関しても購入は任意で強制ではありませんでした。
    我が家は購入しましたが、授業前に過去問を解いたことはありませんし、YTの前日に定着度を確認する教材として使用しています。

    オプション講座にしても、各家庭で方針を決めて先生にお話すれば無理強いは無いと思います。我が家の場合はそうでしたから。

    NNジュニアは、気になった単元だけ一度とりました。
    5年次、合宿不参加、正月特訓不参加でしたが、それによって子供が責められる事もありませんでした。

    ぐたぐたさんの様に、「いいとこどり」をするのが賢い選択かと思います。

  7. 【919513】 投稿者: 疑問  (ID:aeDIjcPbvWg) 投稿日時:2008年 05月 06日 23:48

    転塾しましたさま


    詳しく教えていただきありがとうございました。
    とても参考になりました。
    二つの塾を経験して、初めてわかることもあるのでしょうね。


    取捨選択さま


    教室長によって、対応がずいぶん違うようですね。
    親がいかに賢く取捨選択するか、親の力量が問われますね。
    塾選びの参考とさせていただきます。
    ありがとうございました。




  8. 【922413】 投稿者: 宿題のこと  (ID:DJoGyrg4VpI) 投稿日時:2008年 05月 10日 08:56

    みなさまへ

    >他の6年生のスレを見ましても、「多くて大変!」と感じている方が多数のように思われるのですが・
     
    と転塾しましたさんが書いてらっしゃいますが、6年になって、うちも宿題を増やすばかりで気がかりです。もう少し減らしていただきたいと思ってますが、といって、宿題が力をつけるというのも、もっともなので、早稲アカさんにはどのようにお願いすべきか考えてます。どのようにお願いすれば、あるいは、どのように相談すれば早稲アカさんからより良い対応をしていただけるでしょうか。
     
    みなさまのお知恵を拝借できればと思います。お願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す