最終更新:

27
Comment

【145913】6年生 これほどやって 体 大丈夫?

投稿者: がんばれ!でも・・・   (ID:LwsitiySw02) 投稿日時:2005年 08月 04日 13:41

皆様、毎日暑い日が続きますね。

この暑い日にもかかわらず、昨日で前期講習が終了した
にもかかわらず、息子は今日も朝から塾へお弁当もって
元気に出かけました。
それにしても、6年の夏からは大変と聞いていましたが、
これほどとは思っていませんでした。
今まで適当に学び、遊んでいた息子が、朝6時に起きて
朝先生に確認するものの整理と朝テストのための暗記、
8:30から22:00まで塾、帰ってから宿題で24時過ぎ、
翌朝またねむい目をこすり・・・・
私にできる事は、栄養のつくお弁当を頭を悩まして昼夜
と作ること。
でもまだ合宿があり後期が始まりNN入会テスト。
本人は大丈夫と言っていますが、私はもう倒れないかと
ドキドキの日々を送っています。
喉元まで言ってはいけない事が湧き上がってきていますが、
夫から「男らしい顔になってきたな」と言われ、嬉しそう
な顔をしている息子を見るといえなくなります。

皆さん、これが普通なのでしょうか?
塾に乗せられているのではないのでしょうか?
「一生懸命勉強しているお子さんの自慢?」とか「自分の
子供なんだから他人に聞くな!」とかの批判を覚悟でお聞き
します。
      毎日これでいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【145930】 投稿者: ネット初心者のN保護者  (ID:wVuxpKSSj3o) 投稿日時:2005年 08月 04日 14:13

     

      これって真面目にレスつけてもいいスレですか?

  2. 【145941】 投稿者: わかります  (ID:es/sKLAIdlQ) 投稿日時:2005年 08月 04日 15:02

     この悩みはWアカならではかと思います。
    6年生の夏休み、本当によく勉強している子供たちを見ました。
    うちの子は宿題もはぶかせて、早く寝かすようにしていましたが、
    すごい子は徹夜で勉強したり、朝3時まで勉強したりしていました。
    親が止めても、一旦寝たフリをして、寝静まったころにまた起きて勉強するなんていうことをしている子もいました。
    それにしても子供自身がここまで自ら勉強するようになってくるとは驚きでした。

    とにかくこの時期、ものすごい勉強量をこなさせますよね。
    しかもそれを子供たちが一生懸命やってるところがまたすごい。
    「ここまでやって合格しなかったらどうしようと思う時がある」とある女の子本人がいっていましたが、彼女は受験校すべてに合格しました。

    親はやはり体調管理はしっかりしないといけないと思います。
    あまり無理をするようなら、止めることも必要かと。

    しかしここを乗り切ったら、秋以降は楽です。
    冬には睡眠もしっかりとって、万全の体制で臨めるようになっていると思いますよ。

  3. 【145952】 投稿者: 羨ましい限り。  (ID:7OU556Jm6uY) 投稿日時:2005年 08月 04日 15:21

    他塾に子供が通っていますが(ちなみに6年生)。
    午後から講習なんですが、翌日の午前中なんて、前日の宿題をやるのが精一杯。
    明らかに勉強不足・・・だけど、宿題を終わらせるのがやっとなんですよね。
    休み中にやらせたいものは山積みなのに、宿題をやっただけで講習に出掛ける時間がきてしまう。
    今日もそうでした。勉強が全くはかどらない子供を見ていてイライラしてしまいます。

  4. 【145968】 投稿者: 羨ましい?  (ID:Mh6PTCUFp/2) 投稿日時:2005年 08月 04日 15:41

    確かにこの歳でこんなに長時間やって大丈夫?って本当に思います。

    個人差はあるものの12歳といえば、
    成長期ですし、身長の伸びや体・心の発育、視力への影響など、
    子どもが大切なものを犠牲にしているようで少々恐ろしいです。

    実際、朝3時までとか徹夜して勉強したら
    次の日の講習は眠くて集中できず、
    大人でも授業にならないんじゃないかな?
    量より質のような気もしますが・・・・。

    わかります様のおっしゃる通り、
    親が体調管理をしっかりしてあげないといけませんよね。

  5. 【146011】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:HjsHirIcqUg) 投稿日時:2005年 08月 04日 16:47

    娘も昨年はがんばれ!さんと同じような日々を送りました。
    朝お昼のお弁当を持って出掛け、夕食は毎日届けました。
    自習室を覗くと皆、一生懸命勉強している姿を見て
    ここにいる子全員が希望の学校に入れますようにと思わず涙ぐんでしまった事も
    何度かありました。
    本当に早稲アカ生は頑張りますよね。
    でも昨年の娘の校舎では特に体調を崩した子もいなかった様です
    親が思うより意外と子供はタフですよ。
    どうぞ優しく見守って上げてください。

  6. 【146021】 投稿者: 昨年を思い出しました…  (ID:GYXEFkrgplw) 投稿日時:2005年 08月 04日 17:11

    早稲アカを卒業した中1息子の母です。

    がんばれ!でも・・・さま
    読んでいるうちに、昨年の夏を思い出しました。
    確かに、体調管理だけは親が気をつけてあげなくてはと思いますが、
    息子さん、頑張っておられますね。偉いですね!
    好きなだけ、勉強させてあげればいいのではないでしょうか?
    人それぞれですが、息子さんは今、すごく勉強したいんだと思います。

    > 個人差はあるものの12歳といえば、
    > 成長期ですし、身長の伸びや体・心の発育、視力への影響など、
    > 子どもが大切なものを犠牲にしているようで少々恐ろしいです。

    ⇒何かを犠牲にしているのではなく、目標に向かって勉強したいだけだと思います。
     息子さんにとって、「勉強しないで寝なさい」と言われる方が、ストレスになり、
     『頑張ってる事を、なぜわかってくれないのかな?』と感じるかもしれません。
     うちはそうでした。
     「早く寝なさい」と言う私に、「何でそんな事言うんだよ」
     と真剣に言っていました。
     
    夏期講習後期・NN入会テストまでは、やらせてあげてはいかがでしょうか?

    中1の息子の夏休みの生活ですが…
    7時  起床
    8時前 お弁当持参で部活へ出発(通学に1時間)
    16時 帰宅(14時に部活終了後、1時間位友達としゃべっているみたい。。。)
     |  この間3時間位勉強
    23時 就寝

    結構、ハードな生活です。でも、楽しそうです!!
    (お盆以外は部活で…お弁当を作る私の方がまいっています。)
    がんばれ!でも・・・さま、陰で支えるって、つらい事の方が多いですが、
    もう少しです。頑張ってください。応援しています。
     

  7. 【146041】 投稿者: 不安な親  (ID:v6NhcVK8GVA) 投稿日時:2005年 08月 04日 17:47

    同じ思いをしている父兄がいらっしゃって、思わず投稿してしまいました。
    早稲アカで4年生からお世話になっている6年男子の母です。
    今までは勉強の合間に読書をしたり、ゲームをしたりしてほどほどに過ごしてきました。

    夏期講習が始まってからは、宿題をこなすだけで12時になってしまいます。
    (算数に時間がかかります)
    決して怠けているわけでもなく、出された宿題を淡々とこなしています。

    ただ、宿題をこなす事が目的になってしまって、学力の定着ができているのだろうかと不安になります。
    できなかった所の解き直しは夏期講習中は無理なので、お盆休みにと思っていた所、多量の宿題をいだいてきてしまいました。
    日程的には、お盆休み中の宿題、合宿、後期の夏期講習、NN選抜テストと慌ただしい日々が続きそうです。

    本当にこれでいいのでしょうか?
    本人は(塾の先生がモチベイションを高めてくださって)やる気まんまんなのですが、
    私はいつか体力的にも、学力的にも、息切れして、不安定な状態のまま来年になってしまいそうで不安です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す