最終更新:

3
Comment

【148683】作文講座について

投稿者: ・・・   (ID:8ygifg/y3/Q) 投稿日時:2005年 08月 09日 14:42

中3の息子が通ってます。
二学期から特別講座でおこなわれる作文講座はどうなのでしょうか?
担当の先生からは『小論文だけでなく、国語の長文読解対策にもなるのでとるように』と
言われてますが本当のところは・・・。(先生にはノルマもおありだと思うのでこういう表現を使ったのではないかと少し疑問におもうところもあります。)
正直、この時期から入試までに国語の読解力をつけていくということは少し現実性がないと思いますし、それなら英数に力をいれて国語は知識事項を中心にではダメなのでしょうか。
私自身、大学生時代に塾講師のアルバイトを数年していたので特にそう思うのですが・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【149063】 投稿者: 元早稲アカ生  (ID:grbW41LhmGA) 投稿日時:2005年 08月 10日 10:16

    私自身中学のときに早稲アカに通っていましたが
    作文講座はとりませんでしたよ。
    理由は作文が得意だったからです。
    得意なものをわざわざ取るのも・・・と思ってとりませんでした。
    県立入試でしたが見事作文は満点が取れました。
    (後日高校まで行って点数を聞きに行きましたので・・)
    息子さんが作文が得意かどうかで判断されてはいかがでしょうか?
    県立だったら取ったほうが良いかもしれませんが
    第一希望が私立なら・・・作文がないところなら必要ないかな??
    というのが私の考えです。

  2. 【153341】 投稿者: 中3生の親です  (ID:PDdLmNTs.V6) 投稿日時:2005年 08月 19日 15:39

    中3の子供が9月から受けます
    うちは国語が一番苦手…県立受験は作文は大きいですよね

    本人がやりたくて申し込まれてしまいましたが、
    受けるのはどのくらいの割合なんでしょうか?

  3. 【153704】 投稿者: 高いけど  (ID:3W7ae2Bcswg) 投稿日時:2005年 08月 20日 08:17

    ・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 担当の先生からは『小論文だけでなく、国語の長文読解対策にもなるのでとるように』と
    > 言われてますが本当のところは・・・。(先生にはノルマもおありだと思うのでこういう表現を使ったのではないかと少し疑問におもうところもあります。)

    ノルマのために多数受講してもらいたい本音は当然と思いますが
    うちは「受けて損はなかった」という感じを持ってます
    特に国語が不得意なわけではなかったですが、小論文って中学生には未知の分野ですよね
    ほんの何回かでしたが作文→小論文にグレードアップできた感じでした
    実は私は国語系人間なので自分で教えるつもりでしたが、作文って微妙な分野なので・・
    親に見せるのもいやだし、あれこれ指図されるのはもっといやだったようで、
    私のアドバイスは全然聞いてくれなかったんです
    でも塾の先生は親よりちょっと若いし、信頼関係というか素直になれるみたいで・・
    いろいろアドバイスを受けて、ふむふむと思った部分があったみたいです

    作文は捨てて知識中心で、というのはちょっと危険ではないですか?
    知識がいくらできても作文全然だめだと痛いと思います
    県立か私立かにもよりますけど。
    私立志望で作文がないところ中心ならもちろん必要ないですよね。

    長文読解能力を今から上げる可能性については、
    本当の読解力をつけるという意味では確かに無理かもしれない。
    でも中3ですとこれから各校の過去問とかをガンガンするようになりますよね
    早稲アカの場合は各校向けのテクニックとかを教えてくれるので・・
    読解能力というより長文対策というほうが正確な感じです
    作文も同様。テクニックを教わるので、これからというのが正解だと思います。
    作文講座は確かに割高でしたが・・他に通信添削とかしていなかったなら
    受けておいてもいいんじゃないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す