最終更新:

623
Comment

【6595287】2022年度小4 [2025年受験]

投稿者: スレ主   (ID:JzFfDU.038A) 投稿日時:2021年 12月 20日 23:16

もうすぐ冬期講習→1/10学力診断テスト→1/29組み分けテスト→授業スタートですね。情報交換のために立ち上げました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 77 / 78

  1. 【7076861】 投稿者: ミー  (ID:xb35s0Flsc6) 投稿日時:2023年 01月 18日 17:33

    初歩的な質問かと思いますが教えて下さい。志望校判定と組みテとあまりにも結果が違いすぎて(志望校判定の方が結果が良い)❓❓❓になってしまったのですが志望校判定が初めてで結果の見方と分かってないのですが、どういう視点でみたら良いのでしょうか?

  2. 【7076862】 投稿者: 第二子  (ID:.pv1JCwMiMU) 投稿日時:2023年 01月 18日 17:33

    6年生で受ける合不合判定テストは全6回ありますが、上の子の学年では6回とも見事に、男女の傾向がこんな感じでしたよ。

    算数は平均点が10点以上の差になることも…
    そして合計の平均点は毎回必ず男子の方が高かったです。

    模試で同じ点数を取った場合、女子の方が偏差値にすると3くらい高く出ます。

  3. 【7076941】 投稿者: 雑感  (ID:7TCMw3vPTCQ) 投稿日時:2023年 01月 18日 18:25

    良いのだったら、他人と比較して長期記憶がしっかり定着してるってことじゃないですか?

    例えば理解があやふやでもひたすら問題解いてれば、範囲の狭い組分けテストは点取れますが、すぐ忘れるので志望校判定では点が取れません。理解を伴った勉強をしてれば範囲の広いテストでは相対的に有利になります。

  4. 【7076957】 投稿者: ワセジョ  (ID:iyT8u1EGPG.) 投稿日時:2023年 01月 18日 18:36

    なるほど。第一子なので勉強になります。

  5. 【7076981】 投稿者: そら  (ID:mXvgx9e9uV6) 投稿日時:2023年 01月 18日 18:58

    質問なのですか、
    次の組分け範囲について教えてください。
    私の認識では16から19が7割、11から15が3割だと思っていたのですか、先生から4年生の全ての範囲から7割と言われたみたいです。
    どちらが正しいのかわかりますか??

  6. 【7076991】 投稿者: 雑感  (ID:7TCMw3vPTCQ) 投稿日時:2023年 01月 18日 19:06

    16-19が中心と四谷のカリキュラムにきちんと書いてあります。

    その他全範囲から3割だと思いますが。

  7. 【7077002】 投稿者: ミー  (ID:xb35s0Flsc6) 投稿日時:2023年 01月 18日 19:22

    入塾して1年間組みテがなかなかうまくいかず、るずっとSA在籍で。志望校判定受けたいと言うので、惨敗でショックを受けるのも覚悟してね!と念を押して受けました。なので結果が❓でカラクリは?と思ってしまった次第です。うちの子が返信していただいた通りだとするなら嬉しく思います。素直に結果を誉めてあげようと思います。返信ありがとうございます⭐︎

  8. 【7077023】 投稿者: そら  (ID:mXvgx9e9uV6) 投稿日時:2023年 01月 18日 19:41

    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す