最終更新:

1106
Comment

【7001162】勇者たちの中学受験

投稿者: 勇者   (ID:j/becUkf38U) 投稿日時:2022年 11月 12日 21:26

おおたとしまさ氏の新著「勇者たちの中学受験」を読みました。
エピソード2で早稲アカのシステムについてかなり批判的に書かれています。馬淵との合格数シェアや特待システム、無料灘ツアー、合格実績史上主義など、内部生なら何となくわかっていることですが、改めて考えると疑問を持つところもあります。
もっと衝撃的なエピソードも書かれています(ちょっとここでは書けません)。
この作品について皆さんのご意見を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 50 / 139

  1. 【7039217】 投稿者: 計算すれば出るけど  (ID:TQgXFhGBiio) 投稿日時:2022年 12月 16日 18:06

    偏差値40が1000人抜けて、偏差値60が1000人入っても5ポイントも厳しくならないだろう。
    偏差値30が1000人抜けたら、偏差値55が50くらいになるだろうね。
    他塾からの入塾直後にアルファは少ないだろうが、半年以内ならかなりいそう。代謝効果は遅効性だろうね。

  2. 【7039246】 投稿者: むしろ  (ID:QTSuif7vE.M) 投稿日時:2022年 12月 16日 18:26

    途中からサピックスに移る子ってむしろアルファレベルの子だけなのでは?

    ベットレベルの子が5年6年でサピに転塾するメリットは無いもの。デメリットこそあれ。

  3. 【7039387】 投稿者: 代謝  (ID:JmmOT1PUTv2) 投稿日時:2022年 12月 16日 20:38

    > サピの代謝は別にサピが意図的にやっている事ではないので、システムと呼ぶのはどうかなぁ。

    他塾を二軍化した代謝はヤンキースとかサンジェルマンみたいな。中学受験業界システムの頂点、欠かせない存在。定員増やしたら、今後日能研化するぞ。

  4. 【7039406】 投稿者: 誰か  (ID:vY2rjf9g6vI) 投稿日時:2022年 12月 16日 21:05

    偏差値30って下位2%くらいだから、その1000人がやめるためには、元の母集団が5万人くらい必要だと教えてあげて。

  5. 【7039505】 投稿者: ?  (ID:QDOxtKPdxOk) 投稿日時:2022年 12月 16日 22:19

    んじゃあ早稲アカ上位からサピに300人くらいは流れてそうですね。さぞかし塾内成績上がるんでしょう。

  6. 【7039650】 投稿者: 計算すれば  (ID:kS6GYKRY9sc) 投稿日時:2022年 12月 17日 00:51

    順位は置いといて、四谷大塚系の組分けの偏差値は5年時に上昇するのが普通。サピへの上位流出、新規参加とサピ下位の受け入れでしょうね。
    サピは四谷系のほか、日能研と市進のいずれも上位が入るからレベルアップ。ベットスタートでもアルファに上がる。
    他塾の上位層から流入支持あるのは凄いと思います。
    毎週配られる塩解説テキストとおそらく極上の指導書。少ない授業時間、生徒は授業に集中する。家庭学習時間確保で弱点強化。高い母集団がさらに上位層を集めるシステム。
    早稲アカスレだから補足すると、エリート塾の四谷レベルに庶民を押し上げてくれてるのは早稲アカの良い点では。

  7. 【7040266】 投稿者: ?  (ID:oRuoQ.969Os) 投稿日時:2022年 12月 17日 15:23

    そうですね、サピでは偏差30が1000人もやめてますからね。
    ちなみに5年以降上位に入ってくる子なんて1割もいませんが、どこに消えてるんですかねえ。

  8. 【7040548】 投稿者: 第二子  (ID:.pv1JCwMiMU) 投稿日時:2022年 12月 17日 20:10

    第一子の時に思ったのは、早稲アカ生は小6で四谷合不合もNN模試もSOも受けなきゃいけなくて大変!ということ。

    こんなことならサピにしておけばよかった、と思った方も少なくないのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す