最終更新:

1
Comment

【713157】国高算低

投稿者: 5年SS   (ID:ZQoVw1vd9Gs) 投稿日時:2007年 09月 15日 23:34

 国語の偏差値は60台、算数は50前後の、国高算低タイプです。理科と社会に助けられ、総合点がそこそこなので、SSクラスに入れて頂いています。
 算数の偏差値70台のお子さんもいるSSクラスの算数は、さすがにうちの子には難しく、授業を聞いても、よく分からないままで帰ってきます。当然、宿題に膨大な時間がかかります。家ではほとんど算数の宿題しかしていません。うちは御三家を狙っているわけではないので、S1でみっちり基礎力を付けてもらった方がよいのか迷っています。 
 うちの校舎は、SSとS1しかなく、SSクラスは現在7人、S1クラスはおそらく20人を超えていると思います。クラスの雰囲気は全く違うみたいです。SSクラスでは良い刺激をもらっていますし、少人数なので他のお子さんともうちとけ合ってきているようです。親が塾に頼んでS1に変えてもらうと、子どもの精神上悪いようにも思います。かといって、このまま、算数の応用問題に時間をとられても無駄に思えます。以前、宿題がこなせないからと、自らS1クラスへ移ったお子さんがいました。塾に「宿題が大変」と言えば、「即刻、S1へ」と言われそうで、相談できません。 
 どなたか、アドバイスをよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【713378】 投稿者: 国低算低  (ID:wPZKpdaXJeM) 投稿日時:2007年 09月 16日 12:25

    うちもスレ主様と同じようなクラス構成の校舎です。
    5年2月から入ったので、やっとS1で友達もでき(とても友達作りが苦手です)
    どうにか夏合宿を楽しそうに?終えました。
    その後、クラスは夏期講習からSSへ変わりました。
    SSではまだ友達もできず、孤立しているようです。
    引っ込み思案タイプ&鈍才なので。。


    SSには算数天才君が何人かいます。
    進みも速く難しい授業についていくのがやっとです。
    いえ、ついて行けてないかも知れません。
    YTもBからCへ上がったのですが、2学期からの初Cコースでの算国偏差値はここ2回とも
    30台(確実)です。正比例なんです。他の5年生スレのお子様方は優秀で羨ましいです。
    でも、勝負は6年3学期です。クラスが良くても落ちてしまっては、、、
    と気持ちを切り替え、毎週のYT結果は無視することにします
    (そうしないと受験は諦めたほうが良いとなってしまいます)。


    クラス落ちはする時はするし、ビリでもついて行こうという気が本人にあれば
    他のお子達の中で成長してくれると信じています。


    それでもクラス落ちしたらその現実を受け止めてまた一歩一歩です。
    最近の算数は大人は分かる理屈でも、子供が理解するのは本当に難しいです。
    十分な時間も取れず、宿題の嵐の中、運動会だの、文化祭だのって、
    見せたくてもいつ行けるの?うちの子はこなせないです器用には。
    こんな状況で地が良いわけではない息子が30台は当たり前です。



    スレ主様のお子様はうちよりずっと良いですよ!
    こんなレスだと「ビリの子よりよくてもねー」とお思いになると思いますが。。。
    なんとか2学期乗り切って行きましょう!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す