最終更新:

30
Comment

【4416316】高校受験公開模試

投稿者: 中学2年生   (ID:c.2e3InipOg) 投稿日時:2017年 01月 26日 22:41

はじめまして。
地方在住の中学2年の息子のことです。
現在、地元のトップ私立校を目指し、日々勉学に励んでいます。
高校受験用の塾には通っていますが、難関私立対策がされてない為、塾と併用で少しずつ自分でも進めていかなければと思っています。

本番の難問対策にと4月から駿台の模試を受けようと考えていますが、今までに東進の無料テストしか経験ありませんので、実際受験された方にお聞きしたいのです。
4月に行われるプレから難易度は、かなり高いのものになるでしょうか?
来年の2月の入試本番に向けて、確実にあげていかなければ、今現在結構厳しい状況にありますので、何かお話が伺えればと思い、書き込まさせていただきました。
模試はその時の実力をみるもので、その為に対策を考えても意味がないようにも思いますが、
心構え的なことでも、あればアドバイスいただけますでしょうか、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「駿台予備校に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4417944】 投稿者: 高入生終了組  (ID:NK2ZSp5BWVU) 投稿日時:2017年 01月 27日 22:00

    スレ主さんへ、

    文中にて回答しますね。

    >プレテストの圏外からベスト30入りというのは素晴らしいですね、何か秘策でもあったのでしょうか?きっと相当の努力をされたのだと思います。

    プレテストは、150位前後で、優秀者リストに載れず。
    9月は20位台で、11月はベスト10入りです。

    >一つ気になったのは、志望校以外の過去問、というのは、志望校は直前まで取っておいて、似たような傾向で作成された学校のもの、と思っていいですか?
    それとも近い偏差値の学校のもので、ということでしょうか?

    当方は首都圏で、筑駒開成を目指しました。
    この両校の過去問は、自己テスト用とし、本番まで逆算して
    古いものからアレンジ。
    例えば、4月~8月は月1回、9月~12月は三週間1回、
    最新の2回は本番2週間前使いました。
    普段の練習は、灘などの難関校過去問、市販の難問集でした。

    プレテスト後、刺激を受けたせいか、顔の表情も変わって
    必死に頑張ってました。

  2. 【4418132】 投稿者: 中学2年生  (ID:ySZcxQAp58c) 投稿日時:2017年 01月 28日 00:08

    頑張ってください…様。

    親切にありがとうございます。本当この寒々とした日々、皆さまの優しさが身にしみます。

    あの、偏差値のことですが、違うんです。
    そんな駿台の模試で、70超なんてあり得ません。無理です。
    70という数字が出たのは、いつも受けてる模試が、頑張って頑張って…63~64くらいで、もう1つの公立高校向けの多くの中学生が受ける模試の偏差値は、本当かどうかわかりませんが、できる子とできない子の差が激しくて、高く出やすいらしいので、もしかしたら70超も目指せるかな、って話なんです。
    実際私立のみで、公立を受ける気ないのに、その模試受けるのは意味がないんじゃないの、と反対したのです。

    本当に色々と心配は尽きません。
    でもやりたい方向へ進むの手伝ってあげられるのは、きっと今だけなので、手伝うんでしょうね。
    本音は、何も言わず、手も貸さず、
    じっと見守りに徹したいです。

    名前、公表されるのですね。
    うちの子は、載ったら喜ぶタイプなので配慮は希望しないと思います。
    でも、でもですよ、本人がこれ見たら怒るかもしれないけど、、、そんな心配は無用です。そんな簡単に上位に入れる訳がありません。
    最初の目標は平均点クリアです。
    それも多分無理かな…
    2月の本番まで何とか勝負できる位まで持っていくことですね、まだ先は長いですからね。

    、、、こんなこと言ってると、皆さま方々から
    のんびりしてるとすぐですよ… と突っ込みが入りそうですね。

  3. 【4418217】 投稿者: 頑張ってください  (ID:aaKDepqiyn.) 投稿日時:2017年 01月 28日 01:19

    うちもノンビリしてたからなあ~・・・(笑)
    受験勉強始めたのって夏休み位から本腰入れましたって感じで。
    そこから受験まで伸び続けた感がありました。
    半年以上は頑張れないタイプみたいです・・・。
    駄目駄目ですよね。

    理Ⅲ合格の凄い方には遥か及ばずだと思いますけれど偏差値70はうちは小学校の時からいろいろな模試で取ってました。

    単科で偏差値70超えると駿台でも総合で全国100位以内に入れるかなーみたいな感じでした。この時は単科は2位とか・・だったと思います。
    他模試で単科は全く偏差値70いかないけれど100位以内に入れた時は平均的に良くできた感じ。満点はないけれど全部95点前後とか。
    数学以外は、得意教科は単科偏差値70以上はノー勉強でした。

    本当に先は長いですよ。
    ピークにきちんと子供の特性を見極めて持っていける。
    これって案外大事なんじゃないかなと思います。

    うちは数学のピークが入試本番にもっていけたみたいで
    「解いてて楽しくてしょうがなかった。終わったあと、これは受かったって思えた」って言ってくれました。
    これから1年掛けてピークに上手にもっていってあげて下さい。
    応援しています。何か分からない事があったら気軽に聞いて下さいね。

  4. 【4418806】 投稿者: 中学2年生  (ID:ySZcxQAp58c) 投稿日時:2017年 01月 28日 11:25

    何とも言いにくい…様。

    はい、偏差値は見ません。順位だけですね。
    そうですね、同じ模試だったらいいけど、主催が違う模試の偏差値では会話できないですよね。最近、周りの話で、?って思うことたまにあります。
    私が子供によく話してるのは、全体の上位1割に入れるよう努力しなさい、もちろん5教科です。
    もっと上を目指さなきゃいけないんでしょうけど、1つ1つクリアしてからですね。

    そうそう優秀者の話で、思い出したんですが、
    子供が小学生の頃、四谷大塚の無料テストをよく受けていて(今思えば、お遊びみたいな感覚です)、いつも上位にいらっしゃるな…と何となく見覚えのある名前の方がいて、そういう方々は中学生になって、東進の中学生テストの決勝進出者でも必ず掲載されていらっしゃいますよね、まったく面識は無いのに、ずっと前から知ってた人、みたいな、変な感覚ですね。

    でも大学で対面されるって、凄いですね。
    それだけ東大という所は、全国から優秀層がどっと押し寄せてくるんでしょうね。
    わかった時は、
    あ、君だったのか…って感じなのかしら、
    面白いですね。

    私の周りには何とも言いにくい…様のような方はいらっしゃらないので、こういうお話は、とても有意義で参考になります。また興味深いお話聞かせてください。ありがとうございました。

  5. 【4419168】 投稿者: 中学2年生  (ID:MhAhBbq8LwQ) 投稿日時:2017年 01月 28日 15:14

    首都圏ですが…様。

    やはりそうだったのですね。中学受験の勉強を済ませて公立中学で過ごすのって、どんな感じなのでしょう、授業はきっと簡単で退屈ですよね。
    でも淡々とご自分のペースでやられたとあるので、過ごしやすい環境だったのですね。

    前に東京学参の問題集とありましたが、これは全教科でしょうか?書店で見かけたことがありますが、つるつるした表紙の割と大きめの形ですよね。おそらく(私の感想です)良問だと思いますが、難しそう、、って印象でした。
    今度じっくり見てみます。

    塾の先生は、頼ったら親身に、応じてくれるとは思うのですが、
    なかなか自分から話しかけすることができないらしいのです。
    最近やっとどうしても納得いかないような問題は聞きに行くようにしてるみたいです。
    受験生になったら、もう少し自覚が生まれて、行動できるようになるかな、なってほしいなと思います。
    せっかく塾に通っているんだから利用できるものは、何でも利用しなさい、って親は思うのですが。例えば自習室、塾の開講日は使っていいことになっているんですが、みんなやってないから、と周りのみんなと外れて目立ってしまう行動は避けちゃうんですね。

    4月にプレテストを受けて、現状を知って少し目が覚めることを期待しているんですが、
    皆さまに、いろんなお話を聞かせてもらって、いっぱいいっぱいなのですが、気持ち的には、楽になりました。また、いろいろと相談に乗ってください。ありがとうございました。

  6. 【4420024】 投稿者: 頑張ってください  (ID:kFUpbYYPWoA) 投稿日時:2017年 01月 28日 22:57

    ほかの皆様が順位順位というので過去の資料を見直したところ
    全ての回の合格レベル偏差値が同じでした・・・。
    ですので合格レベル偏差値はあまり参考にならないです。目安程度ですね。

    受験すると偏差値表と共に志望校別に人数と順位が書かれた用紙がついてくるのでそちらを参考にした方がいいですね。
    ただ、志望校を目指しているお子様があまり受験していないような時はそれもほとんど参考になりません・・・。
    2人中1位とかじゃあ話になりませんから・・・。

    学校別のそっくり模試が他塾でやっていないか検索して調べてみてください。
    それがあるならそれが一番精度が高いと思われます。

  7. 【4420360】 投稿者: 中学2年生  (ID:zOD1JimYQVM) 投稿日時:2017年 01月 29日 07:40

    頑張ってください…様、おはようございます。

    いろいろと調べて下さってありがとうございます。
    そうですね、おそらく志望者が2人や3人ということは無いと思いますが、首都圏や関西の有名進学校よりははるかに少ないでしょうね。
    知ってる人のみが申込むみたいな感じだと思います。

    でも合格の目安をはかることよりも、優秀な受験者層の空気を知ったり(刺激を受けたり)、早い段階から難問に慣れるってことが目的だったりするので大丈夫です。

    学校別のそっくり模試は聞いたことありませんが、今の塾で10月か11月頃に難関私立向けの模試がありまして、塾生で(外部の人が受けられるかどうかはわかりません)そのトップ私立校を志願する人は全員受けると思います。
    その時に判ると思います。
    実際今の塾ですが、公立高校対策メインの塾とはいえ、地域No.1の実績を持っていますので、その集団の中の上位に入れたら、合格の可能性はあると思います。
    学校が合格者の数を発表されてないので、どの程度かわかりませんが、おそらく合格者の1/3以上を占めてるんじゃないかなと思います。

    だから、今の塾で大丈夫だと思うのですが、10月や11月では遅いかな、、と不安に思うからなのです。
    その前に何か対策になるようなことを進めていかないと、と思うのです。

    一番の目的は、今何となく、ぬるま湯な感じで(別にその塾に競う相手がいないってことではないですよ)、眼を覚ませたいだけなんです。

    上には上があるよ、って現実を見せて、、いくことも必要かなと思います。

    すみません、折角いろいろ調べてくださってるのに、生意気な感じで、、。
    でも嬉しかったですよ、またいろいろ聞かせてくださいね。

  8. 【4421641】 投稿者: 頑張ってください  (ID:kFUpbYYPWoA) 投稿日時:2017年 01月 29日 18:36

    今日はうちの子は駿台模試受けに行っています。
    全く勉強しないので渇を入れるという意味合いが大きいです。
    うちは高校受験が終わったのが去年でした。

    去年の6月は我が家も受けたのですが受験者数は5科で
    全国 3591人
    男女別男子 2157人
    都内 1179人

    半数以上が男子で1/3位は都内の人間が受けているようです。

    子供が受験した高校は実際の志願者数、受験者数共に1000人以上いたのですが、駿台の志願者数は300人前後でした。

    そう考えると都内以内の他府県での志願者数はかなり少ないのではないかなと推察してみました。
    でも、スレ主様のお子様は通塾なさっているので駿台を指針にしなくても大丈夫なのですね。

    駿台は厳しい判定基準なのかなと感じていて、確実圏になってなくてもまぁ大丈夫という印象。
    確実圏は私立で特待狙える感じ。
    可能圏はほぼ合格できるというレベル。
    努力圏でも射程範囲だから諦めないで頑張れば・・・という印象です。
    再考圏はさすがにどうか分かりません。

    お子様の学校の志願者があまりにも少ないと(プレは受験者自体少ないので)、お子様がこんなの受けても意味ないと言い出して拒否らないかなと思いました。

    私は個別指導でとにかく模試を受けまくってくださいと言われ(塾じゃないからテストがないんです)、そうしてたら子供が基礎的な問題の模試は『こんなの時間の無駄だし受けたくないよ』と一度受けて次は拒否。
    そんなことを思い出しました。

    今日の駿台模試は幾何がよくできたと言っていました。
    高校受験前に「目で解く幾何」というシリーズをやっていました。お勧めです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す