最終更新:

45
Comment

【5670570】獣医学部を目指す小学生の勉強方法(公立中学進学予定)

投稿者: 理系に疎い母   (ID:cysNYCyMmyU) 投稿日時:2019年 12月 13日 19:27

小5女子、都内在住です。
中学受験はせず、高校受験の予定です。
中受もまあまあ盛んな地域なので勧めましたが、本人が拒否なのと、親の私から見ても素質がなさそう(算数のセンスなし)、かつ、公立派の夫が大反対するので諦めました。
私自身、算数が苦手で中受失敗したので、同じ轍を踏ませたくない思いがあります。

なのに、本人の将来の夢は獣医で、大学は獣医学部に行きたいと言っています。
(動物が大好きで理科が得意です。)
しかし、前述の通り、算数のセンスがないので、親の本音では理系進学は厳しいと思っています。
高校は私立or公立、どちらでも構いませんが、大学は理系なら国公立に行ってほしい(学費が…)ので尚更。

地元の公立中は荒れてなく、性格は真面目でコツコツ、実技は普通、先生に媚を売るのは平気なタイプ(嫌な言い方してすいません)ですが、(いくら内申は良くても)都立自校作成問題にどこまで対応できるかは未知数です。

・獣医学部を目指すのに、そもそもトップ高校を目指すべきなのか?
(トップ校だからといって、獣医学部への進学実績が良いわけではない)
・かといって、二番手、三番手の高校の授業レベル(理数)で獣医学部を目指せるのか?
・私立高校なら、どの辺りを目指せば良いのか(高受では大学附属が人気で偏差値が高いですが、獣医学部のある私立大学がそもそも少ない。大学附属でなく、理系進学に強い私立高校とは?)

このあたりが全くわからず、モヤモヤしてます。
とりあえず今は大手塾の公立中学進学コースというのに通ってます(国算英)が、このアプローチで良いのかもわからず。


話がまとまらずすいません。

公立中学を経て、国立の獣医学部に通われてるお子さんをお持ちの方、もしくは、同じ進路を目指していらっしゃる方がいましたら、お話を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5672050】 投稿者: れい  (ID:EVCvfl3PY8w) 投稿日時:2019年 12月 15日 09:51

    国公立は枠がとにかく少ない。
    例の新設校はしらないが、私立はほぼ偏差値横並びの高倍率。他の学部の受験にくらべて、滑り止めをつくれない状況。だから多浪も多い。
    麻布の内部進学は10人もいないし、日大も全国の数多くの附属高から何人も入れない。
    いずれにせよ、狭き門です。

    算数苦手なら英語で差をつけられるようにするといいですね。生物で点をとろうと思っても、獣医狙いはみんながよく出来る状況なので。

    獣医は動物好きなだけではつとまりませんよ。
    殺すこともありえます。
    小学生の女子の獣医志望は多いですが、貫ける子は少ないです。

  2. 【5672060】 投稿者: 農学部、水産系  (ID:mn0JrpfGmek) 投稿日時:2019年 12月 15日 09:57

    >獣医は動物好きなだけではつとまりませんよ。
    殺すこともありえます。
    小学生の女子の獣医志望は多いですが、貫ける子は少ないです。

    これはその通りだと思います
    知り合いで北大の獣医学部卒の女性がいますが
    獣医にはなっていないです
    精神的に無理だったそうです

  3. 【5672156】 投稿者: みかん  (ID:LudRedvOD/.) 投稿日時:2019年 12月 15日 11:40

    入学してすぐに「ラットの解剖」を全員が行い、泣いたり、具合が悪くなった学生もいたそうです。
    命を犠牲にして学ばせて頂くことの痛みを思い知らされます。

    現在小学生さんでしたら、自然科学系の本や図鑑を読んだり、科学館や博物館へ行ったり、ペットを可愛がったりしながらお勉強も頑張って下さい。
    英語が得意だと洋書の専門文献に苦労しないので、英語も頑張って下さい。

  4. 【5672172】 投稿者: 多分  (ID:MCrXiCnxG3w) 投稿日時:2019年 12月 15日 11:54

    >知り合いで北大の獣医学部卒の女性がいますが
    獣医にはなっていないです
    精神的に無理だったそうです

    東大や北大など基礎学力が旧帝理より上なら動物に触らない研究の職もあり、と思います。

  5. 【5672210】 投稿者: 地方国立でも研究職はありますよ  (ID:G1hwztJuDSA) 投稿日時:2019年 12月 15日 12:37

    獣医学科なら学力は高いから。
    だけど、獣医である必要が疑問符になってきます。

  6. 【5672443】 投稿者: 国立は・・  (ID:.DcasZJS/5I) 投稿日時:2019年 12月 15日 16:49

    センター試験5教科7科目で、獣医学部は90%近くですよ。
    と、言うことは理系と言っても国立受験者は満遍なく出来る子達です。(公立トップ高でどのくらいいるのでしょうか・・・)
    2次試験で理系ですと農工大の場合は英語、数学(数三も)、理科です。
    ウチは(獣医学部ではなく別の特殊な学部です)国立の受験は社会が苦手でそこに時間を割くなら・・と私大にしてしまいました(国立も1校ありましたので学費のめんからも行って欲しかったです)
    友人の医学部生も現役にこだわり、やはり私大にシフトしました。

    まだ、小学生ですよね。
    今は苦手教科を作らないように勉強を進めて行ったらいかがでしょうか。
    そして英語はとても大事です。
    大学受験において武器になりますよ。
    公立に進まれるようですので(私立とは英語の量が違います)先取りや検定試験を活用していったらどうでしょうか。

    数学(苦手でしょうか、理系に進むなら必須ですと、言うかむしろ得意な子ばかりです)も英語も積み重ねの教科ですのでコツコツ進めることをお勧めします。

  7. 【5672466】 投稿者: 適性  (ID:fdiLdTzUwxA) 投稿日時:2019年 12月 15日 17:08

    >知り合いで北大の獣医学部卒の女性がいますが獣医にはなっていないです

    男女に関係なく適性はあるでしょう。
    知り合いの女の子が獣医になりましたが、両親が医師、兄と弟が医師と歯科医師という家系でした。
    生まれながらにして、生命について考える環境は重要かもしれません。
    都会にいると犬猫が中心ですが、地方だと牛がメインだったりします。

    その知り合いの女性が言っていたのは、牛が便秘になったら肛門に腕を肩までつっこんで糞を「引きずり出す」のだそうです。そういうことを平気で出来ないと獣医は務まらないとか。
    また、牛はそうでもないけれど、馬は後ろに回ると蹴上げる力が非常に強く、油断して蹴られてしまったら即死の可能性もあるそうです。

    いずれにしても、半端な覚悟ではできない仕事でしょう。

  8. 【5672632】 投稿者: アレルギー  (ID:kHgRtyYk2DI) 投稿日時:2019年 12月 15日 19:33

    身内が国立獣医を出て、しばらく大学の付属病院で獣医師として仕事をしていました。
    ところがもともとアレルギー体質で喘息気味、動物を扱うようになって症状が悪化、検査したら動物上皮に対する強いアレルギー反応が出たそうです。

    結局、獣医師としての仕事はあきらめて基礎医学の研究職をやっています。
    自宅で飼っていたワンちゃんも実家で引き取ってもらっています。

    せっかく、動物が好きで念願の獣医師になったというのに本人も大変無念なようです。
    こういうこともあります・・・ということで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す