最終更新:

1143
Comment

【3373388】「医者になったら国立も私立も一緒」 は幻想です。

投稿者: それが現実   (ID:H8qHg2KFLqw) 投稿日時:2014年 05月 01日 14:20

【日本医学会】
会長;東大医卒⇒東大医学部長⇒国立国際医療センター総長
副会長:東大医卒⇒東大医学部長、東北医卒⇒東北医学部長、阪大医卒⇒阪大副学長
 幹事出身校
東大医4人、京大医2人、東北医2人、阪大医1人、名大医1人、慶応医2人、
国立医4人、私立医2人

日本循環器学会、日本消化器病学会など122ある分科会の上位組織が日本医学会
その執行部出身内訳は、旧帝医14人(東大6人)、国立医4人、慶応医2人、私立医2人
分科会執行部の構成も似たようなもの。幹事私立医教授は、大抵旧帝医出身天下り教授。

地方では、国立医療センター、県立中央病院、労災病院、日赤病院、済生会病院、JA病院など
地域の基幹病院の部長職は、ほとんどが地元国公立医卒。中規模以下の病院では、
下から上がって部長に成れたりするけど、基幹病院部長は医局人事で落下傘ポトンが普通。

医学部卒の全員が教授や病院長になれるわけはなく、ライフモデルの基本は、
研究者か、勤務医か、開業医であり、そのモデルケースは、
①大学院⇒研究職(出身校の講師や准教授)⇒基幹病院副院長とか名誉職(副院長は5人とかいる)
②関連病院医員⇒部長職⇒健診医とか(勤務週2で部長より給与良かったり…)
こういうルートって地元国立医にしかない。都内のこういうルートは東大か慶応ってこと。

あと、私立医研究職は正直キツイと思われ。私立分院のヒラ医員~講師までの給与・待遇は
一般病院より相当悪い(知ってる人は知ってると思うが)。その苦行に耐えた一握りが
主任教授になれる。国公立医には、大学講師⇒基幹病院部長という王道ルートがあるが、
私立医にはそれがない、また、新設私立では准教授以上は天下り枠。
(東大⇒帝京・女子医など、慶応⇒杏林など)

結局、目指すところは
旧帝医か慶応医なら・・・何にでも成れる
国公立医なら・・・出身校教官か、基幹病院部長か、地元開業か
旧設私立なら・・・出身校教官(主任教授以外おいしくない)か、一般病院勤務医か、地元開業か、
新設私立なら・・・出身校万年講師か、一般病医院勤務医か、地元開業か(←大抵早期にこれ)


「医者になったら国立も私立も一緒」、そんなわけがない。それは幻想です。


メリットがなければ、みんな可能な限り上位校を目指すわけがない。
有形無形の格差は確実にあります。幻想で受験生惑わすのヨクナイ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 143

  1. 【3471353】 投稿者: ↑  (ID:Bd/ikSSHN3Y) 投稿日時:2014年 07月 28日 16:37

    >相談会などで直接聞くと おおよその数字は教えてくれますが 慈恵より多い感じでした

    おお!嘘つき発見~!
    相談会で順天堂大学から聞いたっての?
    絶対教えてくれませんけど(笑)

  2. 【3471551】 投稿者: 医学部研究家  (ID:MmntMgrAoYA) 投稿日時:2014年 07月 28日 21:09

    >「研究家」なら、デタラメでない数字をお願いします。
    >慶応 定員 68 合格 158  辞退 90
    >慈恵 定員110 合格 325  辞退215

    その他の数字はデタラメだと認めたましたね。

  3. 【3472498】 投稿者: つれづれに  (ID:Rv1r/Ua8UhY) 投稿日時:2014年 07月 29日 18:19

    医学部研究家様

    私が

    >「真」の「医学部研究家」になるためにも私のこのレスにコメントをお願いします。

    と書いたら、

    >その他の数字はデタラメだと認めたましたね。

    ですか。(その他の数字とは慶應・慈恵以外の数字)
    凄すぎます。
    医学部研究家様が「私立医学部の合格者数、辞退者数の表が出ていますが、全くのデタラメな数字が並んでいます」と書かれたので、私は「デタラメでない数字をお願いします」と書いたのです。
    ただし、慶應・慈恵は「デタラメな数字」ではないですよとお教えしただけです。
    医学部研究家様から「デタラメでない数字」を教えていただけると思い、他の私立医は調べませんでした。

    日医のHPの2012年データでは、入学者114名、合格者361名で
    >日医 定員114 合格 361  辞退247
    に一致(HPの2011年のデータは不明)。
    http://college.nms.ac.jp/files/college/jyouhoukoukai/nyushidata.p●df

    昭和の2011年のデータは募集人員110名、合格者315名で
    >昭和 定員110 合格 315  (辞退205)
    に一致。
    http://www.igakubu.com/archives/08_syowa/index.html

    東医の2011年のデータは推薦を除くと入学者97名、合格者208名で
    >東医 定員 97 合格 210  辞退113
    とは少し一致しませんが、「全くのデタラメな数字」とは言えません。
    http://www.igakubu.com/archives/10_tokyoika/index.html

    2011年の順天の数字は見つけることはできませんでした。
    医学部研究家様、2011年の日医と順天の数字を教えてください。
    また、私のデータが違っていれば訂正をお願いします。

    医学部研究家様、私の調べたデータから「私立医学部の合格者数、辞退者数の表が出ていますが、全くのデタラメな数字が並んでいます」と言えますか?

    医学部研究家様はとりあえず「医学部『似非』研究家」と名乗ってください。
    早く『似非』が取れればいいですね。

  4. 【3472522】 投稿者: 納得  (ID:dCQOEj29.rY) 投稿日時:2014年 07月 29日 18:48

    つまり、私学は合格者の下位半分から三分の一が入学するので、入学者平均偏差値は合格者平均偏差値より下がるのですね。

  5. 【3472571】 投稿者: ↑  (ID:z21oR0sP34s) 投稿日時:2014年 07月 29日 20:04

    その話はもう飽きた。

  6. 【3472971】 投稿者: 私立医  (ID:2FxCJizmJNs) 投稿日時:2014年 07月 30日 08:52

    大半の合格者が辞退する大学に入学するって
    モチベーション下がるよね。

    モチベーション向上のため地方国立医を蔑んでんの?

  7. 【3473000】 投稿者: 地方駅弁  (ID:ITp9eQxHvlg) 投稿日時:2014年 07月 30日 09:13

    スタバもない地方のド田舎に都落ちして懲役6年の刑って厳しいよね。
    夏休みなどで帰省して都会で学生生活送ってる同級生に会う度に取り残され感を感じてモチベーション下がるんだってね。

    モチベーション維持のために私立医を蔑んでるの?

  8. 【3473110】 投稿者: 他になんかないですか?  (ID:0omMPREAwDg) 投稿日時:2014年 07月 30日 10:31

     国立→私立
     ・偏差値で勝っている(トップ、底辺、平均すべてで)
     ・学費が1/10
     ・合格者にほとんど蹴られない(蹴るのは約100人)、私立は数えきれないぐらい蹴りまくられる

     私立→国立
     ・田舎なんぞまっぴら御免、都落ちはいやだ(受けてないけど、地方国立なら受かっていたはず)
     ・貧乏人が国立進学、金さえあれば私立に進学したいはず
     ・昔と違って裏口はないし、かなり偏差値もあがっている
     ・首都圏上位なら地方国医より難関

     こんなもんかな?

     国立側の意見は、国立・私立のどちらが好きかというよりも誰にでもわかる単なる事実。
     私立側の意見は、願望や少数意見・偏った比較方法など。事実といえるのは昔より偏差値がかなり上がったことだけ。

     これでは私立側に勝ち目はないですよ。
     なにか他に考え出さないとね。
     
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す