最終更新:

165
Comment

【1235016】神奈川前期選抜 廃止

投稿者: ほんとう?   (ID:VS0cDeL/fuc) 投稿日時:2009年 03月 22日 16:16

知り合いのお母さんから、「前期選抜がなくなるらしいわよ」という話を聞きました。ほんとうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2049461】 投稿者: 受験生の生の声  (ID:nJxQQ5.1MmM) 投稿日時:2011年 03月 07日 19:23

    >難易度を単純に比較するのは困難でしょう

    実際に難しいとは思いますが、ネットで少し検索すると関連する情報を得ることはできます。
    皆さんは、電話帳と言われる問題集をご存じと思います。
    全国の公立高校入試が都道府県ごとに全部載っているものです。
    一部の塾では、こうした過去問題集をたくさん解かせることで、公立高校入試に慣れさせる指導が行われたりしているようです。
    すると、全国の問題を解いた受験生たちの生の声が掲示板などに出てきます(EDUのような親向きのサイトではなく、受験生が多く集まるサイト)。
    その中で、「神奈川の問題はかなり簡単だった」という声は多くあるようです。
    「全国で2番目に」とは確定しにくいとは思いますが、おそらく非常に簡単なことで有名な沖縄を別にして、その他の都道府県の中ではかなり簡単、という意味で全国で2番目に簡単という比喩が使われているのではないかと思います。

    実際かなり簡単だと思います。皆さんも解いてみればわかります。
    昔、県立トップ校を出たぐらいの方であれば、受験生時代がかなり遠い過去になってしまった今でも、勉強をせずにある程度解けてしまうと思いますよ。
    先にあったように、共通問題が難しく作ってあり、その問題が解けなそうな偏差値が低い高校が独自試験を作る都道府県もあるようですから、共通問題のレベルとしてはかなり低くなるのは当然だと思います。

  2. 【2049506】 投稿者: 暑苦しい  (ID:*0) 投稿日時:2011年 03月 07日 20:03

    >実際かなり簡単だと思います。皆さんも解いてみればわかります。
    >昔、県立トップ校を出たぐらいの方であれば、受験生時代がかなり遠い過去になって

    >しまった今でも、勉強をせずにある程度解けてしまうと思いますよ。
      
      
      
    実際の受験生としたら、
    至極常識的かつ相当まともな受験生の意見。
                     
    この共通問題のために塾に行く必要性を全く感じません。
    また、翠嵐と横浜サイエンスフロンティアの数学の獲得平均得点(STEP)が低すぎ。
    あの問題を難しいとコメントするのが信じられない。
     
     
     
     
     
     
     
     

  3. 【2049978】 投稿者: rino  (ID:1neGqmeXO.o) 投稿日時:2011年 03月 08日 03:32

    翠嵐の問題を簡単というのは違和感を感じる。
    私立の有名高校の問題とは性質が異なる。
    時間内にすべて解ける中学生はほぼいない。

  4. 【2050260】 投稿者: Pino  (ID:*0) 投稿日時:2011年 03月 08日 11:05

    >翠嵐の問題を簡単というのは違和感を感じる。
    >私立の有名高校の問題とは性質が異なる。
    >時間内にすべて解ける中学生はほぼいない。

      

    わぁぁ、酷い受験生がおおいんだぁ・・・。

     

    >神奈川県立にはそういう人材が少ないというか消えています。

     

    と他の板で書かれてたけど。やっぱり。

      

  5. 【2050312】 投稿者: 公立中3の親  (ID:QikpxjyquXo) 投稿日時:2011年 03月 08日 11:51

    投稿者: 暑苦しい (ID:/ZP5FracxeU)
    投稿者: Pino (ID:/ZP5FracxeU)

  6. 【2050424】 投稿者: 暑苦しい  (ID:*0) 投稿日時:2011年 03月 08日 13:27

    暑苦しい (= Pino )ですが、
      
    公立中3の親さんは、藁にでもすがりたいの??(爆)
    う〜ん、何となくわかる気がする〜。


      
      
     

  7. 【2051145】 投稿者: 経験者  (ID:6ieUGSE2l.w) 投稿日時:2011年 03月 08日 23:26

    >翠嵐の問題を簡単というのは違和感を感じる。
      
     
    STEP生の平均点が、20.3点と伸びなかった昨年の数学の問題を見てみました。
     
    問1
      
    落としてはいけない簡単な標準問題。
     
    問2
     
    難問そうに見えて実は落としてはいけない標準問題。
      
    問3 問4
     
    簡単だが確立絡みで凡ミスしそうな標準問題。
     
    問5 問6
     
    これは簡単な標準問題。
      
     
    感想。
      
    時間は多少かかるが、落ち着いて押さえていけば満点可能だと思う。
    難しそうに見える問題も落ち着いて考えれば中学生平均。
    やはり、20.3点は低すぎる。平均35点は欲しい。
    45点前後の生徒もそれなりにいるでしょう。
      

      
      
    さて、YSFH。
       

      
                 
    YSFHの昨年度のSTEP平均19.9点は、低すぎる。
    一見、逗子開成程度の中学受験問題にみえるも、
    翠嵐と比して良問揃い。
    ある意味において出題者は翠嵐よりレベルが高いと思う。
    良い生徒を採ろうとしています。
    基本に忠実であるという意において。
    なので受験生においては、もっと頑張って欲しいと思う。
      
      
      
      
      
    ○気になった事。
     
    公文で勉強した子供は、両校とも苦戦するでしょうね。

      

  8. 【2052020】 投稿者: rino  (ID:Rj5tyGAE6mg) 投稿日時:2011年 03月 09日 17:37

    経験者さん返信ありがとうございます。

    翠嵐の問題ですがやはり50分では苦しい。
    受験生のデータでは47点は一人いるが、45点以上はほかにはいない。
    学付合格,慶応合格のメンバーは平均35点。
    これで簡単なテストとはいえない。
    標準は何をもって標準とするのかが問題である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す