- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 血迷う母 (ID:diFSkvyJxew) 投稿日時:2022年 01月 23日 15:31
神奈川在住で娘は中受で私立に行きましたが
息子は共学がいいというので私立で進学校で
勉強だけじゃなく部活(サッカー部希望)も行事も力いっぱい頑張ってる共学の私立を必死で探しました。
でもあまりピンとくる学校がなくて、、
今更ながら湘南高校が理想的だなどと血迷ってきています
-
【6633153】 投稿者: スレ主です (ID:diFSkvyJxew) 投稿日時:2022年 01月 23日 15:40
スレ主です。すみません
何故が文章の途中で切られてしまいました。
小5(もうすぐ小6)の息子は中受の塾に通ってますが今さら高受転換するのも勇気がいりますし、本人は中受するつもりでいます。
だからと言ってたいして行きたいと感じていない私立を受けるべきなのか、高校受験に思い切って切り替えるべきなのか
本気で悩んでいます。
どなたか良きアドバイスをお願いします。 -
【6633170】 投稿者: 経験ありの受験生母 (ID:EmL8kzmkzj.) 投稿日時:2022年 01月 23日 15:51
他県の者です。
私個人としては公立組ですし湘南高校好きですが(翠嵐よりずっとです)、お子さんが中受する気ならさせたほうがいいんじゃないでしょうか。
理想的となっているのは息子さんなんでしょうか? 中受するだけして、それから改めて考えてもいいと思います。通うのは息子さん本人なんですから。
世間の一般論は参考程度にしとくのがいいです。本人が本当に行きたいところに決めたのならどちらに行っても結局同じような良い結果にできるんじゃないでしょうか。 -
【6633181】 投稿者: 私立じゃないけど… (ID:FQ6Ka34/M7g) 投稿日時:2022年 01月 23日 15:54
公立の中高一貫校は?中受塾でプラスの勉強をすれば合格率高いですよ。
相模原中等はサッカー部もそこそこですが、部活も行事もかなり楽しめる印象です。 -
-
【6633187】 投稿者: サッカー (ID:8houAgiDuoQ) 投稿日時:2022年 01月 23日 15:58
横浜創英、日大藤沢は?
-
【6633221】 投稿者: どうかな (ID:Mhyy2fX/3a6) 投稿日時:2022年 01月 23日 16:11
お子さんが受けるつもりならどうなのかな。受験勉強始める前に考えたら良かったのに。
まず、大学受験は湘南サッカー部で成果を出すには地頭か浪人覚悟。最近ほぼ毎年サッカー部から東大いますが、彼らは元々優秀です。部活行事がっつりやって、行ける大学に行けば良いという考えなら、素晴らしい学校だと思います。推薦を奨励しない校風なので、みなさん国立に特攻します。浪人して劇的に伸びて結果を出す子も多いですが、残念に終わる子もいます。
決め手はお子さんの実力次第では。公立中学校に行って毎日サッカーやりながら、校内でトップあたりを維持出来るなら、選択しても大丈夫だと思います。ただ、中学時代から塾でガツガツやらないと落ちてしまうようなら入っても半分以下かと。
小学生で実力を見極めるのは難しいかもしれませんが、中受の塾の成績と、…親の学力振り返ってみて判断かな。あんまり学校がサポートしないので、大学受験は遺伝的要素大きいです…。 -
【6633279】 投稿者: 不思議なのですが (ID:QglusVD1yNc) 投稿日時:2022年 01月 23日 16:33
必死に探したのですよね?
本当に?
神奈川で私立で進学校で勉強だけじゃなく部活(サッカー部希望)も行事も力いっぱい頑張ってる共学の私立でしょ?
真っ先にSFC(慶應義塾湘南藤沢)が浮かぶのですが、何か希望に足りない条件がありますか? -
【6633315】 投稿者: ぽち (ID:VJlQg8MozvQ) 投稿日時:2022年 01月 23日 16:48
SFCは進学校ではないでしょ
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/03/21 18:15 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...
- 五条高校の管理教育 2023/03/21 17:22 管理教育の何が悪いというのでしょうか?進学実績もあるので...
- センター重視? 2023/03/21 02:44 こんにちは 教えてください 高校は公立、大学は国公立志望 ...
- 2023年臨海セミナーの... 2023/03/20 17:26 2023年臨海セミナーの翠嵐高校合格率(推測) 約44% ...
- 偏差値と内申がかけ離... 2023/03/18 15:51 都立一般受験を考えている子供の成績について、 Vもぎ60%目...