最終更新:

108
Comment

【221250】日能研九州

投稿者: 九州親   (ID:ybdr2qlJQpo) 投稿日時:2005年 11月 10日 13:56

日能研のスレがないようなので立ててみました。

ラサール、付設、灘の九州日能研からの合格実績を
ご存知の方、教えてもらえませんか。
たとえば、ラサール中の場合、日能研74名英進館11名と
記憶しているのですが、日能研は関東、関西の数が含まれていると思われますので
単純に比較できないですよね。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【224315】 投稿者: 同感!!  (ID:wnc19Br3clQ) 投稿日時:2005年 11月 13日 23:50

    どうなんでしょうか さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小学3年生や4年生の段階なら、別に塾の掛け持ちでも
    > 塾と他の習い事でも、複数の事を掛け持ちしていらっしゃるお子さんは
    > 沢山います。
    > 塾に通っているといっても、まだまだカリキュラム的には余裕がありますから。


    ・・・他の塾との掛け持ちをするくらいならば、日能研に低学年から通塾し、日能研系列の通信教育「知の翼」を飛び級で早くから自宅学習することをお勧めします。現にこのような手法で塾と自宅学習を両立させて勉強しているご家庭は、日能研通塾者(いずれもラ・サール中志願者)の中には意外に多いと聞きます。


    日能研のテキストと通信教育「知の翼」の教材はコンセプトが共通するいずれも大変優れた教材なので、連動性もあり日能研で上の学年に進級してからもより理解が深まります。もしどうしても勉強したくてしたくてたまらないお子さんであれば、参考にしてみてください。自宅学習での飛び級なので、「遊び」の時間もちゃんと取れますよ。

    カリキュラムに余裕があるからと言って、同じようなカリキュラムを「他塾」で繰り返すことほど時間の無駄、馬鹿らしいことはありません。
    ただ、最難関のラ・サール中合格を最終目標とするにしても、低学年のうちからそこまでの先取りは必要ありませんが。やはり「ピアノや水泳、書道などの他の習い事」や「サッカーや野球の遊び」を最優先されることをお勧めします。

  2. 【224540】 投稿者: 通りすがりのものです  (ID:ifHMht82XzQ) 投稿日時:2005年 11月 14日 10:29

    私の一言で物議をかもし出しそうで、スミマセン。ここで早期教育について論議しようなどとは思っていません。ただ単純に驚いたということと遊んで身体を鍛え(今からの季節特に免疫力勝負かも?)、人付き合いにもまれ、解決していく能力も鍛える(本屋でも対人関係の本って売れてます)ことって、社会に出たときに学歴より大事なことなのでは?と思っただけですから。
    英進館へ通学させている友達の話によると九州からここのところ毎年10人前後灘に合格させるということは講師、生徒も努力しているのだろうなと思います。ただ志望校へ入る手助けだけしてればよいのにその後も引き続きとは・・・ついでに大学部までつくり卒論・就職の面倒まで見てくれれば私的には認めるよ、もしくは公立行きながらうちへ来いって言われればOKです。いずれ独り立ちしていかなければいけない子供たちに中学受験入学後まで手を貸しすぎるのは過保護というものであるし、ホントにそれが子供のためになるとは思えません。ある程度まで伸ばした子をさらに引き上げるほうが楽なのでしょうか。一人勝ちしようとしていることが見え見えです・・会社だから当たり前といってしまえばそこまでですが。
    スレ主様 日能研と全く関係ない話になりすみません。
    通りすがりのものはこれにて失礼致します・・・

  3. 【224568】 投稿者: 横から失礼  (ID:7o6XK7gGauc) 投稿日時:2005年 11月 14日 11:48

    英進館は、塾の名声を上げるための方法として、灘合格者を作ることに躍起になっているのです。合格したって実際入学するのはせいぜい1人か2人です。灘は寮もないのだから、中学生を一人で神戸に送り込むことができる家庭は限られているでしょう。それでも英進館の子達が大挙して神戸に受験ツアーに行くのは、天神のTZS2(一番レベルの高いクラス)では、ほとんど灘を受験するのがデューティー化しているからです。関西の灘受験者の間では、顰蹙を買っているのは明白です。
    英進館は、昨年度大学合格実績において、ラ・サール不調、附設好調だったことを根拠に、自らの中学部への生徒誘導の好機とみて、あからさまな附設誘導を行いましたが、今年は附設が不調で、どのような物差しを用いてもラ・サールの優位が揺るがないと見ると、附設のみで行く自信もなく、ラ・サールへの軸足もはずすわけにも行かないのでしょう。
    「通りすがりのものです」さんのレスが、英進館が善意で子供たちの将来を考え、面倒を見てくれるという意味なら(ちょっと文意がつかみかねるのですが)、全然見当はずれといわざるを得ません。
    それからひとつ付け加えさせていただくと、早期教育とやらで塾で鍛え上げたお子様たちは、往々にして他から与えられる勉強に慣れていて、ラ・サールの寮に入って、自分で考えて勉強しなければならなくなると、立ち往生してしまうことがあるようです。あまり親御さんが手取り足取りしたお子さんは、中学では伸びないケースが多いと思います。

  4. 【224582】 投稿者: 馬耳東風  (ID:uIM6pqojBy2) 投稿日時:2005年 11月 14日 12:02

    塾だから、当たり前じゃないの、他の塾は優秀な子を育てようとしてないの?塾に行っない子が、難関校に合格するの?考えていることは、日能研も英進館も四谷大塚も同じだと思うけど・・・・、大手はどうも批判の対象になるようですね、関東の日能研のように・・・

  5. 【224607】 投稿者: 九州親  (ID:ybdr2qlJQpo) 投稿日時:2005年 11月 14日 12:21

    スレ主です。
    こんなにこのスレが伸びるとは思いもよりませんでした。
    日能研九州の情報交換、思い、いろいろ
    もっとやろうじゃありませんか。
    関東板、関西板の繁栄を横目に見ながら悔しく思ってました。

    ところで、関西順位50位は偏差値70ぐらいだそうです。
    九州50位はどのぐらいなんでしょうかね。
    まあ、あちらには灘特というのがありますからね。

  6. 【224655】 投稿者: 附設志望  (ID:xvdHz5Zol3c) 投稿日時:2005年 11月 14日 13:38

    日能研九州からは、ラサールの合格者は多くても、附設の合格者はあまり多く
    ないですよね。
    附設希望でも、それなりに特化して特訓してもらえるのですか?
    ラサール→日能研
    附設→英進館
    が、近道のように感じるのですが。
    入試問題は、ラサールは非常に良問が多く、パターンがあり
    素直な問題が多いが、附設の問題は、ひねった奇問が多く、
    対策を練らないと(問題分析していないと)まず解けないと聞いています。

  7. 【225020】 投稿者: 同感!!  (ID:fAzvUU0fRuo) 投稿日時:2005年 11月 14日 21:03

    横から失礼 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 英進館は、塾の名声を上げるための方法として、灘合格者を作ることに躍起になっているのです。合格したって実際入学するのはせいぜい1人か2人です。灘は寮もないのだから、中学生を一人で神戸に送り込むことができる家庭は限られているでしょう。それでも英進館の子達が大挙して神戸に受験ツアーに行くのは、天神のTZS2(一番レベルの高いクラス)では、ほとんど灘を受験するのがデューティー化しているからです。関西の灘受験者の間では、顰蹙を買っているのは明白です。



    ・・・・全く同感です!!
    ラ・サール中の入試本番会場でも、先日の入試説明会でも、関西の灘受験者の間でも英進館関係者が顰蹙(ひんしゅく)をかっているのは事実です。特に、先日のラ・サール中入試説明会実施前の授業参観会場(中学校舎)に派手な塾旗をかざして英進館の腕章をはめたまま入ってきた引率者(教師)には閉口しました(参観に来ていたラ・サール中保護者や説明会参加者は、誰もが、引率者(教師)の良識を疑いましたよ。)


    > 英進館は、昨年度大学合格実績において、ラ・サール不調、附設好調だったことを根拠に、自らの中学部への生徒誘導の好機とみて、あからさまな附設誘導を行いましたが、今年は附設が不調で、どのような物差しを用いてもラ・サールの優位が揺るがないと見ると、附設のみで行く自信もなく、ラ・サールへの軸足もはずすわけにも行かないのでしょう。



    ・・・・全く同感です!!
    初年度で塾の経営戦略がブレてしまったのでしょうか。情けないですね。
    昨年度の英進館からの、灘合格→附設入学者は8名だそうですが、きっと平成17年3月の東大合格者数や九大医学部合格者数の惨憺たる結果を見たこれら新入生の保護者は複雑な気持ちになられたことでしょう。。。


    (ちなみに、日能研九州のラ・サール中合格者は無意味な灘中受験などしませんよ。時間とお金の無駄でしょう。それに灘中入試日程がラ・サール中入試実施日よりも先行する年度の場合、真冬の寒い季節に神戸までわざわざ遠征するのは愚の骨頂でしょう。賢明な保護者の皆さんにはインフルエンザに気を付けて万全の体調でラ・サール中入試に臨まれるようアドバイスします。入試当日の体調が「最後の1点」、「勝負の分かれ目」に影響します。)

    参考までに、現在の久留米附設高校3年生の学年成績は昨年3月卒業生よりも更に悪いとか(巷の噂です)。。。来春(平成18年3月)の東大合格者数や九大医学部合格者数が今年よりも更に衰退してしまうことは明白なのでは。。。。。


    いよいよラストスパートのこの時期、ラ・サール中か久留米附設中か進路選択を迷われている中学受験生のご家庭は、先を見据えてよくよく情報収集をされてから願書出願に臨まれた方が良いと思います。一度選んでしまった私立中学校は安易に転校できませんよ。



  8. 【225080】 投稿者: 小6男子の母  (ID:cLRDhak8dLg) 投稿日時:2005年 11月 14日 22:09

    附設志望 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 日能研九州からは、ラサールの合格者は多くても、附設の合格者はあまり多く
    > ないですよね。
    > 附設希望でも、それなりに特化して特訓してもらえるのですか?
    > ラサール→日能研
    > 附設→英進館
    > が、近道のように感じるのですが。
     
     日能研に息子は行っていますが、まだお子さんが小5やそれ以下でしたら、2月の合格者報告会に行ってみてください。九州代表の考え方などがよくわかると思います。塾生以外の方へもオープンではないかと思います。
     はっきりいって日能研は付設をあまりすすめません。日能研九州はあくまでラサールを目標にしている塾だと思っていいかと思います。
     付設の受験者数もラサールに比べると極端にすくないです。塾主催の学校見学会や入試説明会もラサールは行われますが、(福岡では行われているかもしれませんが)付設はありません。
     あとは関西や関東にも教室があるので、そちら方面の受験される方にはほかの塾よりも情報がたくさんあり、個別にも相談に乗ってくれます。もちろん九州のそのほかの私学の情報もたくさんありますし、塾主催の学校見学会や入試説明会も開かれます。
     以上ご参考まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す