最終更新:

16
Comment

【7344525】通学時の危機管理について

投稿者: モンブラン   (ID:EbxHgDYgxYo) 投稿日時:2023年 11月 22日 00:55

はじめまして。
現在、年中女児の母です。附属福岡への受験を視野に入れて本人もお勉強を頑張ってくれています。
受験、入学にあたってどうしても通学について不安が払拭出来ず覚悟が決まっていません。
こちらの過去スレを拝見していて『新一年生を狙った痴漢』などのワードを見るととても不安になります。
実際、性教育には1歳過ぎから前向きに取り入れていて、親が学ぶ際にそういった事件事例、小児愛の強い一定数の大人がいる事は把握していたので身近に潜んでいると把握しております。
通学に乗り換えも含めて30分を要するのですがその間に何かあればどうしよう…と、どうしても考えてしまいます。

そこで、通学に交通機関を使われる皆まさにお聞きしたいです。お子様とは通学の際にどんなお約束や指導をされましたか?GPSを持たせるなど出来る対策はするつもりです。ただ、やはり本人の危機管理能力を深めるのが1番だと思っています。
皆様がされた工夫など教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7346116】 投稿者: ひまわり  (ID:/BXTJeAA2as) 投稿日時:2023年 11月 24日 19:50

    附属出身です。
    バス乗り換えなしで通学しておりましたが、小1〜小3までほぼ毎日痴漢に会っていました。今もトラウマです。
    数年前に娘を附小に入れたのですが、GPSは勿論の事バスの座る席は運転手席のすぐ後ろになるべく座る、2人掛け席には座らない、登校時はバス停まで一緒に歩く等を徹底しました。
    自分の経験を基に申し上げますと、小学校低学年で痴漢に遭っても声はほぼ出せません。何をされるか分からない恐怖の方が勝ってしまいます。ですので、なるべく附属生が多いバスの時間帯を狙ってバスに乗車させる事や何かあったらすぐに親に気兼ねなく話せるコミュニケーション作りを重視される事をお勧めします。私の場合、親を心配させたくないのもありずっと親には話せずじまいでした。
    公共交通機関を使うので、どうしても様々なリスクが発生します。入学後、親子登校がありますのでその際に通学路の見直し等検討するのも良いかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す