最終更新:

230
Comment

【1320048】中学 高校

投稿者: 昨年度卒業生   (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 07日 21:24

今年3月に卒業した者です。質問があれば何でも書き込んでください。学校生活、成績、寮生活、学習…etc (場違いかもしれませんが…)父兄の方々に少しでも有益な情報を提供出来たらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1384706】 投稿者: OBです。  (ID:nRSoYf4FTQg) 投稿日時:2009年 07月 31日 17:07

    提案

    ID67KOqRBPT J2 さんの書き込みは今後もう無視していいんじゃなんですしょうか。
    正直、在校生の保護者の方なのか、ただの部外者なのかすら分かりませんが。

    異常なほど何度も書き込みされている

    イブニングスクールでは、授業内容を先には進めませんので、プリント以外のフォローは必要なし。いきたければ、女子は塾にいけば。と返事した

    と言う校長の発言の内容に問題は無いでしょう。

    まず言い方に問題があったにしろ、それは聞く側の反応も様々でしょうし、会場の全ての方が反発するほど気分を害するものなら、普通に考えて正式に謝罪してるはずです。この話の真偽を確かめる価値も無いと思いますし、その是非を書き込み続けてもOBや保護者の方々も知性を疑われますよ。今年卒業したOB生さんもおそらく東大生なのかもしれませんが「今の校長は理系出身だから」といった釈明も恥ずかしいでしょう。校長もいい年なのですし、学校を代表する人間の発言の不適当さを理系出身だからが理由では学校の面子にも関わりますよ。

    あと批判の内容にしても、イブニングの位置づけが授業ではなく補習なら自分で復習にあてるか、分からない箇所だけ質問するなりすればいいだけで、学習上、よほどそちらの方が効率的だと思います。結局学習するのは本人であって、成績を伸ばすためには重要内容を中心に反復学習をいかにこなせるかというシンプルな事です。授業に出てるから、たくさん塾に行ってるから、イブニングに出たからといった、受動的な学習態度で成績が伸びると考えてること自体学習の本質を理解されていないと思います。

    これで解決しませんか。もう議論する価値は無いでしょう。

    このスレの目的とどんどんかけ離れてきてますよね。難しく考え議論することは意外と誰でも出来ます。哲学なんて延々と悩むための学問さえあるのですから。ただこの掲示板の最大の目的である受験には答えがあり、それに向かってより効率的にたどり着ける方法を考えればいいわけで、シンプルに考える済限ると思います。皆さんが感情的になって無駄な書き込みに付き合っておられるの見て、OB、在校生、保護者の方までレベルが低いと思われるのではと心苦しくと感じました。

    私自身の在校時と比べてかなり弘学館も変わっていると感じました。進学成績も、毎年春の週刊誌の東大合格者トップ20に掲載されていた時代に在籍した者からすると今の現状は寂しく感じています。
    ただ逆に、掲示板を見る限り、学校がこれほど生徒に感謝されるほど親身になってくれるのも低迷によるものだと考えます。そういった意味では自主的に学びさえすれば在校生にとってはチャンスの時期だと思います。まず自分の自主性が先にあり、それをより効率的に引き出し伸ばすための環境が必要なのであって、学館に行ってるから成績が当然伸びるわけではないのですから。今の在校生や保護者の方々は全て学校任せにせず、自主性を持って、大いに学校を利用して志望大学、難関大学を突破し弘学館の栄光を取り戻していただきたいと思います。もちろん偏差値や大学の如何に関わらず、大学卒業後も各分野で活躍されることをOBとして期待しております。受験の世界にとどまらず、実社会でも優秀な同窓生として交遊を深めていけるよう楽しみに私自身も自己研鑽に勤めたいと思います。在校生はがんばって下さい。今も山ごもりで頑張っているのでしょうけど:笑

  2. 【1384797】 投稿者: 今年卒業したOBです。  (ID:wlf7O3CcKOI) 投稿日時:2009年 07月 31日 19:22

    OBです。さん

    自分の投稿をした後、確かに指摘する通りに校長が理系であることを理由にしていることを訂正しようかと考えました。

    この議論は最後にします。

    初めに、訂正しなかったことを皆様にお詫び申し上げます。

    現校長は理系出身と書きましたが、もともと数学の教員でした。だからと決めつけるわけではありませんが校長の演説は聞いていて論理的でしたし、話題が数学になることもありました。その校長が書き込みにあったような発言をされていることに疑問を持ちました。

    その場に自分はいなかったので現場の雰囲気が分かりませんが、おそらくそのような発言をさせるまで質問者が校長に何かを質問していたのでしょう。(無責任ですがあくまで憶測です)

    事実関係を確認して、訂正しようと考えていました。ずっと同じ書き込みをされている方にどのように質問しようか悩んでいたのでいままで訂正しませんでした。

    理系出身者の方に誤解を招かねないことを書いてしまったので、今一度、皆様に深くお詫び申し上げます。

    気を取り直して、この板を盛り上げていきましょう!

  3. 【1384813】 投稿者: 今年卒業したOBです。  (ID:wlf7O3CcKOI) 投稿日時:2009年 07月 31日 19:52

    長らくご父兄からの質問の書き込みがないのでここでもう一度、 昨年度卒業生さんの立ち上げているこの板の目的を確認しましょう!

    「今年3月に卒業した者です。質問があれば何でも書き込んでください。学校生活、成績、寮生活、学習…etc (場違いかもしれませんが…)父兄の方々に少しでも有益な情報を提供出来たらと思います。」

    私は昨年度卒業生さんがだれかわかるのですが、彼は学校ではかなり頼れる存在でした。

    なので、受験勉強だけでなく、些細なことでもきっとベストアンサーを返してくれるでしょう。

    自分も足を引っ張らない程度に手伝いたいと思います。

  4. 【1384861】 投稿者: OBです。  (ID:whXrdspaM6A) 投稿日時:2009年 07月 31日 21:03

    YmHChcphDtA さん

    あなたは真面目で純粋な人ですね。
    AとBの立場からCという一層洗練された考え方を導く、といった
    弁証法みたいな知的な話をされてる人でしたっけ。
    世の中には真面目に議論しなくてもいい人や場合もありますよ。
    悪くいえば無視、よく言えば多様な考え方を認めるといった感じでしょうか。

    ここは在校生や保護者の方に、有益な情報を提供する目的ですよね。
    スレを立ち上げた卒業生さんと共に頑張って下さい。

    在校生、保護者様

    弘学館の生徒は他校と比べ受験の為に犠牲にしているものは
    多いと思います。
    保護者の方もご子息に人並み以上の期待や投資をされていると思います。
    私自身、東大でなければ駄目だと思っていません。
    極端な話、大学も行かなくてもいいと思っています。
    ただ、既成の価値観では生き残れない時代のため
    自分をブランディングしていくためには
    何かに必死にかつ効率的に取り組む姿勢は不可欠であると思います。
    そういった意味で受験という目標に一心不乱に取り組める環境を与えられている事は非常に有意義です。
    京大に及ばなかったOBさんの得たもの中に、
    そういう自主性やバイタリティーがあったのではないでしょうか。
    私自身の在籍時には東大以外は意味無しといった学歴偏重が
    おそらくもっとひどかったと思います。
    そういった意味でも面倒見のいいアットホームな学校になったのでしょうか。笑
    東大以外に行った人間で東大卒業生より成功している人間を
    たくさん見てきました。
    ですので、何度も言いますが、必ずしも東大じゃなくてもいいと思います。
    ただ受験というのは自分の努力次第でそれなりの結果は出るというのも一理あります。
    学歴社会自体の意味は薄れてきていると思います。
    ですので、在校生の皆さんや保護者の方々には
    何がしたいのか、どういった方向に進みたいのかを意識しながら
    受験で自分の限界試しをするというのもいいのではないでしょうか。笑
    知っておられる方もいらっしゃるでしょうが
    難関大学に現役で入ったものの、卒業できるか分からないといった
    昔の弘学館生みたいになっても将来苦労しますからね。

    健闘祈ります。

    追伸 誤字脱字が多かったです。ごめんなさい。

  5. 【1385490】 投稿者: 格差教育  (ID:q5U0I.IEqv6) 投稿日時:2009年 08月 01日 14:17

    学校説明会にて校長が
    中学生の学力低下がひどいので、中一、中二は低偏差値なので、中一、中二男性全員イブニングスクールやっていますと逆切れされていました。
    最近の進学成績不良について質問した父兄に対するお答えでした。会場の父兄は凍りついてしまいました。

  6. 【1385558】 投稿者: 今年卒業したOBです。  (ID:ysoPRFifQys) 投稿日時:2009年 08月 01日 15:50

    掲示板の削除基準
    19.商業用の広告、宣伝を目的とした投稿、ジャンクメール、スパムメール、チェーンレター、無限連鎖講、その他勧誘を目的とする投稿をしたりすること。
    20.スレッドトップの書き込みが不適切な場合、それに付されたレスについても削除する場合があります。上記に該当するような、適切さを欠くと判断される書き込みにはレスをつけないようご協力をお願いいたします。

    ID:67K0qRBPTJ2さんのこれまでの24回に及ぶ書き込みをスパムメールと判断し、このサイトを管理する会社に削除依頼を出しました。皆様もID:67K0qRBPTJ2さんの書き込みにはレスをつけないようよろしくお願いします。

  7. 【1390771】 投稿者: 京大  (ID:az5zeA5LQdU) 投稿日時:2009年 08月 06日 19:55

    京大くらいだったら偏差値55くらいあれば一年でいけます。
    あなたの勉強方法の選択の誤りです。

  8. 【1390903】 投稿者: 京大サンへ  (ID:odCmn6HJv.Q) 投稿日時:2009年 08月 06日 22:37

    (あなたのセオリーは間違ってはいないが・・・)「京大くらいだったら・・・」は、天下の京大に大変失礼だと思う。
    嗚呼、私も慶應ではなくて京都大に志望校を変えようか・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す