最終更新:

1037
Comment

【3973013】ラ・サールのICT教育

投稿者: 併願校と悩み中   (ID:pe.3GYg/w6g) 投稿日時:2016年 01月 26日 18:33

ラ・サールでは、寮生の場合ケータイ、スマートフォン、パソコンなど持込・使用禁止とのことですが、
学校でのICT教育はどうなっているんでしょうか。
大学に進学した時に、パソコンの使い方すらわからない、なんてことになりはしないか気にかかっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5431791】 投稿者: YouTube  (ID:ruCAIdRamKc) 投稿日時:2019年 05月 11日 09:29

    YouTubeの動画をご覧になったことはありますか?

    学校や塾の授業では聞くことのできない、世の中の最先端を解説する授業が数多く見ることができます。英語主体ですが。

    東京の進学校では、こういう映像に関する情報交換が学校で日常的に行われ、生徒たちは勉強にや進路選択に活用していますよ。

    ラサールの寮でもそんなことができるといいですね。自宅に帰った時だけ、学校の校内だけ、では無理があると思います。

  2. 【5431792】 投稿者: 確かに  (ID:gvCOEB4NXFE) 投稿日時:2019年 05月 11日 09:31

    会社ではペーパーレス化が進んでますが、ラ・サール生の彼ら、たぶん、そんじょそこらのOLさんやおじ様方よりはPC使いこなしてますよ。
    紙しか使えないからってことで就職に不利ってのはちょっとこじつけすぎかなと思います。それに今すぐに就職する人なんていないし。採用担当はもっとその人の深いところの能力を見極めて判断すると思います。

  3. 【5431803】 投稿者: 2019入試結果の衝撃  (ID:nMsWpl7vLZI) 投稿日時:2019年 05月 11日 09:42

    サピックスの2019年入試結果情報には衝撃を受けました。ラサールの受験生の偏差値がここまで下がっているとは。

    少し前の書き込みにもありましたが、
    偏差値44でも合格率70%
    偏差値46でも合格率60%
    不合格者が最も多いのは、偏差値36

    受験者、進学者の偏差値がずいぶん下がっているようですね。

    だからこそ、パソコンやスマホを厳禁としてさらなる勉強を強いるつもりなのかもしれませんが、そろそろ勉強させて結果が出る層には入学してもらえなくなるのではないでしょうか。

  4. 【5431805】 投稿者: そうかな~  (ID:CzllTTGMd8Q) 投稿日時:2019年 05月 11日 09:44

    まあ、それなりに自由にそういうものが観られるという点においては有利とは言えるかもしれないけど、ラ・サール以外の進学校に通っていてすっごく優秀な知り合いがいるけど、Webで勉強してるなんて聞いたことないけど…。

    あ、だからといって、私はそのご意見を否定しているわけではありません。分かりやすいように返信の形をとっただけであります。気に障ってしまったらすみません。

  5. 【5431812】 投稿者: 使う人  (ID:58h01hA5ph.) 投稿日時:2019年 05月 11日 09:49

    使う人は使うし、使わない人は使わないでしょう。

    ラサールの寮では、誰も使えない、というのがよくないですね。

  6. 【5431840】 投稿者: 使っていません  (ID:Na2KWN2v31s) 投稿日時:2019年 05月 11日 10:18

    気にかかる学校、塾に実際に行って見てきましょう。私は近況を見ています。結論、Web、アプリ使っていません。あったら便利だという声があるので用意はしても、ふたを開けたら誰も使わない、試しに使っても、効果がないのがすぐにわかって、リピーターはいません。Web、アプリを眺めて満足している人は入試で失敗しています。紙の教材に書き込んで、ノートに解答をひたすら手書きで書きまくる、学習はこれしかありません。
    映像を視聴する必要がある学習は、学校で十分実施しています。それすらないと誤解されないように。

  7. 【5431857】 投稿者: かんたん  (ID:Na2KWN2v31s) 投稿日時:2019年 05月 11日 10:37

    大昔からNHKテレビ英会話ありました。NHK教育テレビで数学、国語、理科、社会の講座ありました。これ見て東大京大国医に合格した人いますか?

  8. 【5431861】 投稿者: 自明  (ID:Na2KWN2v31s) 投稿日時:2019年 05月 11日 10:40

    大昔からNHKテレビ英会話ありました。NHK教育テレビで数学、国語、理科、社会の講座ありました。これ見て東大京大国医に合格した人いますか? 見なかったから東大京大国医に落ちたという人いますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す