最終更新:

81
Comment

【1818138】虐め

投稿者: かなしい   (ID:*0) 投稿日時:2010年 08月 07日 22:22

ラ・サール中学の寮で、虐めがあります。虐められている子どもは、訴えることは出来ません。なぜなら…チクリと言われ、シカトされ、寮で空気と見なされます。タカリもひどい。金額の問題では、ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1852206】 投稿者: 悲しい  (ID:wsildrE1/gY) 投稿日時:2010年 09月 15日 15:31

    夏休み明け、中1の生徒が複数
    ラサール中学寮から去りました
    いじめが原因です

  2. 【1852886】 投稿者: 一般常識とラサールの生徒の常識の差  (ID:bO4GEDxbK4I) 投稿日時:2010年 09月 16日 09:07

    ラサールに息子を通わせている親ですが
    息子から聞くクラスと寮の話にはいつも驚きの連続です
    キリスト教の学校でなぜ???
    心の教育ができないのか!!
    まったく、いじめ等に問題に係わっていないわが子の考え方も変わってきてしまいました
    中1ですから、短期間で周りからの影響でとてもズルイ子になってしまいました
    すごい勢いで先輩や同級生の態度や物の考え方を吸収しています
    学校と寮、お願いですから東大の話より大切な力を付けてください
    学力より大切なことを分かってください
    まったく問題行動を起こしていない生徒にも多大な影響を与えていることを理解していただきたいと思います

  3. 【1852893】 投稿者: コロコロ  (ID:96di8pwIF72) 投稿日時:2010年 09月 16日 09:14

    寮から去ってどこへ行かれたのですか?

  4. 【1853167】 投稿者: 質問  (ID:SaAtS/ksvbo) 投稿日時:2010年 09月 16日 13:47

    今年、入学した中1は何人でしたか?

  5. 【1853481】 投稿者: それぞれのご家庭  (ID:EEUlL13wsv2) 投稿日時:2010年 09月 16日 19:52

    やはり、中学生から寮生活を送らせる自信がないご家庭の場合は、
    他の学校を選ばれた方がよいと思いました。
    偏差値などの学力だけでは、中学受験は決められませんね。
    今回、合わないとわかって、学校を去った中学1年生は
    早く去ることができてよかったのかもしれません。
    我慢してつらい思いをしている様子を、遠くから心配するのは
    つらいですから。
    「寮生活を送ることができるイコール素晴らしい事」ではありません
    寮生活を送らずに、自分の家庭で生活するというのは
    当たり前の事です。
    無理をして、寮生活を送る必要はありません。


    愚息は、
    学校では「東大」の話はあまり出ない。
    いじめも特にない。公立小学校の時の方がもっとひどいいじめだった。
    ただ、場の状況を読めない子は、確かに居づらいと感じるかもしれない。
    と、話しています。

    お子さんによって、感じ方や受け止め方が異なりますね。
    そして、それはどこの学校でも起こっている事ですよね。

    ラ・サールから公立中学へ早い時期から転校していく子は
    10数年前からちらほらおりましたよ。
    同級生の息子さんが、1年の1学期で退学しております。
    珍しい例ではないようです。
    そして、東京の大学で、当時の友達に遭遇するようです。

    今回のように、
    つらい思いをされたまま、去るのはくやしいかもしれませんが、
    きっと、それは、これからの力・糧になると思って
    今は、新しい学校・クラスメイトとの良い時間を過ごせるように
    頑張ってください。

    ラ・サールはラ・サールで、変わることなく、
    世の中の要求に迎合することなく、今のままで突き進むと思います。
    それでもよい、大丈夫です、というご家庭の方が、
    寮生活を継続されるのだと思います。

  6. 【1853530】 投稿者: 中一母  (ID:5xHk.j/YwpU) 投稿日時:2010年 09月 16日 20:49

    それぞれのご家庭 さんに同感です。

    愚息は今年中1で寮に入っていますが、「いい先輩がいっぱいいて楽しい」
    と言っています。
    「でも、空気が読めない事を言ったり、したりしたらハブられちゃうけど・・・」
    とも言っていました。

    こんなことはどこの学校に行っても同じことだと思います。

    昔から先輩の事呼び捨てにしたりしたら、「お前ふざけんなよ」
    みたいな感じでやられてませんでしたか?

    ラサールの生徒が特別に虐めをしているとは思えませんが・・・

  7. 【1853842】 投稿者: 中1母 2  (ID:YYSN45fWMJw) 投稿日時:2010年 09月 17日 08:02

    中1母さんに同意です。
    昨日、夏休み明けの実力テストの成績表が届きましたが、
    170名の生徒さんがちゃんと受けられてますよ。

    体育祭、楽しみですね(^^)

  8. 【1855140】 投稿者: とてもかなしい  (ID:FnR/O2py8pE) 投稿日時:2010年 09月 18日 13:31

    スレ主様のお気持ちに深く共感いたします。
    掲示板に書いても得られるものなんてありません。こんなものを読んでいる人はろくでもない人たちで、書き込む人はさらにいかれてますから。(自分も含めてです)わかっていてもふらふらと立ち寄ってしまうくらいどうしようもなく不安なんですよね。
    私は、スレ主様のお子様をもしかしたら文化祭で拝見しているかもしれません。我が子と同じ表情をしていてぎょっとさせられた生徒さんがいらっしゃいましたから。先生のお話では立ち直って高校生になった例もあるそうですから、学校に相談してみるのは悪くないと思います。相談したからといって特に不利益を被ることはありません。カウンセラーの方も一生懸命に考えてくださいますよ。息子は立ち直れませんでしたが。
    息子に係わった生徒さんで退学になった方もいますが、「被害者保護者」としてこちらから何かを申し入れたことはありません。退学の要求だけでなく実名を出しての訴えも親の側からはしていません。息子が学校に訴えだしたずっと後になってから、別件で学校が動き始め、私が知ったのはすべての処分が終了してからの実名が伏せられた事後報告によってでした。(実名は要求したら教えてもらえました。)愚痴っぽくて情けないですが、そのひと月後に先生から「いじめは解決したのに、君は立ち直っていないじゃないか。」と言われました。実際は、身体を傷つけられる暴力は減ったものの、息子の席「うんこ」を盛り付けられる、テキスト、ノート、プリント類、航空券など盗られて捨てられるなどの嫌がらせは継続していましたから、先生のおっしゃる前提がすでに違っていたわけですが、いじめが終結していたたとして、心の傷がひと月で回復できない人間は無能者なのだろうか?と思いました。対処が遅いのに、子供の心の回復には猶予を認めないのは不公平な気がしましたが、競争社会に生きている以上いじめがなくなるはずはないですし、生徒たちの中で起こっていることを学校が完全に把握できるはずもない中では精一杯のことはしてくださったと思います。カウンセラーの先生も心配してくださって時間外に私と電話で話したり、「状況が改善されないなら校長のところに乗り込んでいって話をつけようと思っていたけれど、担任を呼びつけた段階で、改善が見えてきたからそれはしなかった。」といった手を尽くしてくださいました。多くの方に手を差し伸べていただきましたが、息子の心は回復できず、今は薬漬けの日々です。高容量の薬で一日中朦朧としている上に、自殺の恐れがあると警告されています。
    ということで、学校もカウンセラーも親身に相談に乗ってくださいます。それで回復できるかというと、そういう例もあるらしいですが、息子のように回復できないこともあるので、「負けたままで逃げ出すのは悔しい」という正論だけでなく、よりひどい状況を回避するために、逃げ出すことを考えた方がいいと思います。逃げ出すなら時期を逃さないよう早急に検討されることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す