最終更新:

85
Comment

【2113218】ラ・サール復活への道

投稿者: Z   (ID:TgVyer66qXY) 投稿日時:2011年 04月 30日 18:37

近年の偏差値や大学合格者数の低迷を懸念して、別スレッドで色々な対応策が
(OBや保護者の方から?)提案されているようですが、
昨日開催されたPTA総会で、それらに対する学校側からの正式回答?
とも思われる説明がありましたので、ここで少し紹介しておきます。

※学校関係者の方はこの掲示板をご覧になっているのでしょうか?
 あまりにズバリの回答だったので少々驚いてしまいました。。

①体育祭の春への変更 : 困難

 ラ・サールでは部活をしている生徒が7~8割を占める。
 体育祭を春へ変更したら応援団の練習と、インターハイに向けた部活動の練習が
 ぶつかってしまう。
 体育祭は予定通り9月に実施するが、打ち上げを1日で完結させる等
 (ダラダラ引きずらず)、翌日から気持ちを切り替えて勉強させる。

②東京会場、大阪会場での入試実施 : その考えはない

 実施した場合、関東関西の滑り止め校やお試し校の位置付けになってしまう懸念がある。
 交通費はかかるが、実際に鹿児島の地を体験してもらい、本当にラ・サールに入りたい、
 ここで頑張るんだ!という強い志を持った人に来てもらいたい。
 (第2第3志望で仕方なく入ってくる生徒より、多少偏差値は落ちてでも、
 第1志望の生徒に入って来て欲しい。)

③共学化 : その考えはまったくない

 女子を入れるとなると何かと問題があるし、そこまでして偏差値や大学合格実績を
 上げようとは一切考えていない。
 ラ・サールは、あくまで社会に貢献できる「男子」を育成する学校である。

④寮の建て替え : 当初の予定より2~3年遅くなる

 震災の影響で、東北では大量の建築資材が必要となる(被災地を優先してもらいたい)
 という理由もあって、着工は当初の予定より2~3年遅くなる見込み。

⑤高校寮生の義務自習について

 今年から全員を食堂に集めて(照明も明るくして)開始した。
 開始時間が決まっているので、部活後にダラダラと時間を浪費するような生徒は減り、
 より規則正しいメリハリがある生活をおくれているようである。
 まだ開始して間もないがある程度の成果は見え始めたところだし、当分は続ける。

<補足>
 東大合格者の減少(例: 2009:53、2010:36、2011:29)については、
 30人未満は44年ぶりとのこと。
 受験者数53人?(現役のみか浪人込みかは不明)も44年間で過去最低。
 受験者が減少している(医学部に流れている?)ので合格者も低迷している。
 学校としては数年前から東大見学ツアーを開催しているが、なかなか東大受験者が
 増えていないのが実情である。

<注意>
 上記は私(いち保護者)の記憶のみを頼りに記載した内容なので、多少の主観が混じり、
 実際とは微妙に異なる表現になっている可能性があります。
 (内容的に誤っている個所は、その旨ご指摘いただければ幸いです。)

OBや保護者の中には、昔に比べて今の偏差値や大学合格実績が低迷している
(といっても、東大+医学部で全国12位は立派?昔が凄すぎ・・・)
ことを心配されている方も多いと思いますが、そのことは学校側でも当然問題視されており、
上記⑤のような新たな対策が始まったところです。
(⑤以外にも細かな改善策があるようです)

成果が出るのには暫く時間がかかるとは思いますが、ここは学校を信じて、
先生方を信じて、子供たちを信じて、温かく見守っていくことにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2433024】 投稿者: 進路について  (ID:iLfkInyy/NY) 投稿日時:2012年 02月 17日 14:58

    ラサールはむしろ医学部志望に対して「本当に医学部を希望しているのか?」と
    確認する学校のはずですが・・・
    学校の先生は医学部志望をなるべく減らして一般理系をすすめる印象の方が強いです。

  2. 【2481322】 投稿者: 進路について様  (ID:ImKcFaO5bjM) 投稿日時:2012年 03月 23日 14:01

    お尋ねします。
    高校の父兄会で担任がそのように尋ねるのでしょうか?
    それはいつの頃からなのでしょうね。

    当方は子供から高校から面談する必要は無いと言われ面談した経験が無いですし
    子供が目指したい方向がありましたので医学部に執着はありませんでした。
    ですが周りの子供さん関わりある子供さん方全員医学部へ行かれました。
    病気になっても相談出来ますので安心していますが。

    当時10数年前の受験体制は医学部が当然という風潮だった気がします。
    大学時代に子供に友達から親が医者なのに何故に医学部受験しないのかと
    始終聞かれていたそうです。
    それから中学生組が圧倒的に強かったと記憶しています。

    高校組は一年間別クラスですし2年から文系、理系と別れますので
    顔を知らない人は知らないまま卒業していきます。

    現在は駅弁大学受験校と言われる変わりように驚いています。

    あと灘落ちや開成落ちの子供さん方は別に落ちたとか小さい事と割り切って

    いたようですし、そういう子が大学受験でも力を発揮され東大へ行かれました。
    切り替えの早い子が助かりますね。
    大学入学で終わりでは無くて、また始まりなのですから。

    ラ・サールのHPはこりゃなんだ!と思う程そっけないですね。
    鹿児島のOBの方や毎年何期生かが集まっていますが
    寮などを見て何を感じているでしょうか?

    ゴルフとかじゃなくて、お酒のんで昔話だけでは済まされない現状のようですのに。

  3. 【2481442】 投稿者: 学校の魅力  (ID:K/I0Kc73HG6) 投稿日時:2012年 03月 23日 15:45

    >今だ東大だ、医学部だっていってる狭い島国根性を
    >恥じる感覚も必要では。
    >ラ・サールはグローバルな価値観で生徒を育ててくれるところだと
    >思います。

    個人的な理想や思想と学校の進学実績と言うマクロな話を混同されているように思います。

    こんなキャッチコピーで、はたして優秀な生徒を獲得できるでしょうか?

    グローバルな価値観でと言われても、グローバルに活躍されている保護者は
    関東圏に多々おりますし、九州からグローバルと言われても・・・と。

    このままじゃ、じわじわと落ちて行くのをただ見守るしかない気がします。

  4. 【2481584】 投稿者: やっぱり  (ID:ImKcFaO5bjM) 投稿日時:2012年 03月 23日 17:46

    東大は違いますよ~。
    優秀層が分厚いですし、学生も優秀な人がいるのは大いに刺激になっている。
    俗世間とは違うのですよ。

    面白いのは食堂へ行った時にお年寄り夫婦達が食事をしていたので
    明らかに学生では無いと思われるから(独断)近所の方も利用しているのかなと。
    メニューも豊富のようですから。

    医者になりたいと進路を決めている方たちは医学部をめざしていただきたい。

  5. 【2482171】 投稿者: あ  (ID:XV.YGRQadEQ) 投稿日時:2012年 03月 24日 01:37

    今年の卒業生ですが医学部志望は大体理3を薦めれられていましたよ

  6. 【2482459】 投稿者: あ 様  (ID:ImKcFaO5bjM) 投稿日時:2012年 03月 24日 11:11

    それは理系医学部進学希望者全員に理科Ⅲ類を勧めるのでしょうか?

    成績上位で医学部は希望していない子にも勧める傾向がありますか?

    理系の成績下位に理科Ⅲ類はむごいですね。前期で失敗し後期で合格は
    また困難ですもの。

    理系でもピンからキリまでいるのが実情ですから。

    色々とお尋ねして申し訳ありません。

    あ 様 ご返事有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す