最終更新:

51
Comment

【2093372】関西学院初等部…なぜ受験

投稿者: 東京から転居組   (ID:tcCZt2RqHyA) 投稿日時:2011年 04月 13日 11:49

関西では国私立大学付属小学校受験が話題になっています?が、関西学院初等部とは関東学院の姉妹校ですか。なぜそのように熱くなるのでしょうか。東京では知名度低いです。甲南小学校から大学までならまだわかりますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【2093396】 投稿者: は?  (ID:WnYWSsotSG2) 投稿日時:2011年 04月 13日 12:06

    通りすがりですが、あまりに・・・な書き込みに一言。

    私は東京のプロテスタント校の出身で、関西のことには詳しくありませんが、
    両校は関係ないだろうと思い、念のためウィキペディアで両校の記述を読んできました。
    関東学院は、プロテスタントの中でも、独特の教育をなさっているイメージがありましたので。
    詳しくはありませんが。
    どうぞご自分でも検索なさってください。

    私の中では、関学は、青学や同志社のようなイメージ、
    甲南は成城学園や成蹊が近いように思います。昔々は7年制でしたしね。
    関東学院は、単独、といった感じです。

    釣りだとは思いますが、関東の人間が同じような認識を持っていると、
    関西の方に思われてはかなわないと思い、レスしました。

  2. 【2093647】 投稿者: ?  (ID:cZ7omybQIlo) 投稿日時:2011年 04月 13日 15:13

    スレ主さんと同じ23区内ですが、関東学院と関西学院を持ち出すなんて。
    エデュに投稿されるなら、もう少し勉強してください。
    同じ関東圏で、恥ずかしいです。

  3. 【2093677】 投稿者: 何が言いたいのって話し。  (ID:NCkOJGm5x5Q) 投稿日時:2011年 04月 13日 15:43

    通りすがりですが、「え?」っと思っちゃったので・・・。

    っで、なんなの?
    何が言いたいの??
    スレに上げるほどのことですかね。
    「東京では~」って、いらんし。
    関西から出てって欲しい~(願)

  4. 【2093731】 投稿者: えっと・・  (ID:GBgNx57/Pm.) 投稿日時:2011年 04月 13日 16:26

    関関同立をご存知ないですか?
    甲南のほうがよいですか?
    ちょっとビックリです。

  5. 【2093741】 投稿者: 釣り堀  (ID:3mERefq9pzA) 投稿日時:2011年 04月 13日 16:37

    東京の人間です。
    甲南は…よく知りませんが(ごめんなさい)、関西学院の名前は昔から知っています。
    東京の人にとっても、関東学院より聞きなれた校名ではないかと思います。


    関東学院の名前を出していることからして、このスレは100%釣りでしょうね。
    スレ主さんみたいな常識ハズレの人に、東京人を名乗って欲しくないので、レスしました。

  6. 【2093952】 投稿者: ・・・  (ID:wPkrPf5Ze26) 投稿日時:2011年 04月 13日 20:29

    大漁

  7. 【2094049】 投稿者: 宣伝ですね  (ID:D20qefFRjLw) 投稿日時:2011年 04月 13日 21:35

    立命館を目指されているのかしら?(関西だけでは人気不足で 関東のほうにも進出予定?)・・・と思っちゃう。

    関西地方では、同志社、関西学院大学・・・・・関西大学、立命館大学・・・・・甲南大學の順番ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す