最終更新:

425
Comment

【1371290】国立附属小出身者の悲惨な進学先 約半数はトップ公立高に行けず。

投稿者: 国立小? 私立小?   (ID:iVb9T2BS7KU) 投稿日時:2009年 07月 19日 14:37

他のスレをみていると、
附属池田小出身者の進学先は
6分の1 灘など私立一貫校
3分の1 附属池田高校
2分の1 北野など公立トップ校にはほとんど進学できず
内申重視の公立トップ高進学に附属池田中出身者は明らかに不利ですね。
何か考慮されるのですか。
それを了解の上で、国立小を選択しているのですか。
中学進学実績のみをみれば、仁川、追手門などごく一部の私立ですが、池田小より実績はありますね。
結局は本人と塾次第だとは思いますが。
国立小、私立小と公立小の違いがよくわかりません。荒れてなければ、学習内容も簡単ですし、結果的には公立小でも大差ないような気がしますが。
荒れてる公立中を避けるのはよくわかるのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 25 / 54

  1. 【1902652】 投稿者: 宿題  (ID:dhj6RH/D4F.) 投稿日時:2010年 10月 31日 15:46

    教えて様のお子さんの国立小は本当に宿題がないのですか?

    大阪の附属ではありませんよね。

    国立にもいろいろ方針があるのですね.......。

    大阪はいろいろな課題が多く、通学時間もありますので、

    逆に習い事にあまり時間が掛けられず苦労しています。

  2. 【1902658】 投稿者: 教えて様へ  (ID:YQVqL8ck3e.) 投稿日時:2010年 10月 31日 15:53

    私も同じようにもがいてました。もう中学生になりましたが、結局附属中に進学したので、
    今もまだもがき中です(苦笑)
    本当に相談したり愚痴を言う相手って選ばないと痛い目にあいますよね。
    私の場合、子供が同姓のお母さんでは腹の探りあいになるので、異性のお子さんのお母さんが
    話し相手でした。
    直接のライバルではないので何でも話せたし、いろいろ協力し合って助かった面もたくさんありました。
    たぶん相手のおかあさんも同じように感じてくれていたと思います。
    みんな多かれ少なかれ、同じような悩みをかかえているんだと思います。
    良いママ友が見つかるといいですね。

  3. 【1902679】 投稿者: 文科省からの研究課題  (ID:KGYtBY.d0bE) 投稿日時:2010年 10月 31日 16:35

    国立大附属校は、校内を教育実習生が一年中ウロウロしているという感じですが、
    授業に関しては、実習生に任せきりにしているわけでもないので、
    そんなに支障は無いと思います。
    生徒達も慣れていますしね。
    それよりも、文科省から与えられる研究課題を授業に取り入れていかなければならないことの方に
    ウエイトを置いていると思いました。

    私の子供が在学中の時の例では、
    ・週休2日が公立校で始まるずっと以前から週休2日が始まっていた。
    ・総合学習を公立校で取り入れるずっと前から総合学習の授業があった。
    ・裁判員制度開始を見据えて、法教育を行っていた。
    …これらはほんの一部です。

    つまり、「教育実践の現場での研究」がこれにあたりますね。
    公立校で取り入れる前に、長い時間をかけて附属校で実験しているわけです。
    私は、附属校の役目は、こちらの方が大きいと感じました。
    うちの子が卒業する頃には、裁判員制度の為の法教育にかなり力を入れていました。
    他校の先生達が頻繁に見学に来ていましたね。
    たぶんそのうち、公立校でも法教育が始まると思います。
    それとも、もう始まっているのかな。

  4. 【1904202】 投稿者: たくわん  (ID:2XXPHN.wMxY) 投稿日時:2010年 11月 01日 22:59

    凄く初歩的な質問ですが教えてください。教育大付属の受験に際し、募集要項に通学時間が記載されていました。残念な事に我が家は約8分間がどう計算しても足りません。このような場合は皆さんどうしてるのですか?やはり引っ越しでしょうか?
    もし引っ越す場合は、学校の最寄駅などのにした方が一次試験で同点の場合などは有利なのでしょうか?
    今になって焦っております。教えてください。

  5. 【1904372】 投稿者: 受験資格  (ID:5gdezFZKcdI) 投稿日時:2010年 11月 02日 02:24

    学校に、直接、お問い合わせしてみて下さい。
    パソコンで、住所から、受験可能か確認して下さいます。
    通学時間が、微妙な方は、問い合わせる方が、確実だと思います。

    願書提出時に、受験資格が、あっての受験ですから。
    住民票が、必要になります。

  6. 【1905775】 投稿者: たくわん  (ID:2XXPHN.wMxY) 投稿日時:2010年 11月 03日 11:23

    ありがとうございます。早速確認してみます。
    学校で教えていただけるのですね。
    もしも・・・、、距離が無理であれば引っ越しを考えてました。
    やはり、お近くにお住まいの方が通われるのですね。

  7. 【1999396】 投稿者: 2011年進学実績  (ID:9dEgj3sZKfk) 投稿日時:2011年 01月 31日 19:38

    抜群の進学実績の付属小。

    今年はどうでしたか。

  8. 【2005818】 投稿者: 灘中10名  (ID:Qzpk3XsKp2o) 投稿日時:2011年 02月 05日 00:18

    例年、付属2校で灘中10名前後じゃないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す