最終更新:

573
Comment

【3808258】洛南小学校について

投稿者: ためいき   (ID:nXK.YRb.38M) 投稿日時:2015年 07月 31日 13:52

洛南小学校をめざしてがんばってきました。

こんな時期になり、気になることが出てきました。

1つは受験を希望されていた(と思っていた)お子さんが受験されないということでした。お母さんとお話しする機会がなく、理由は聞けていません。説明会でもお会いしたので、確実だと思っていました。
枠がひとつ空いたと思えばいいのですが、よくできるお子さんだっただけに、なぜ志望校変更をされたのかが気になります。
自宅が近く、洛南小学校まで遠方でしたので一緒に通学していただければと勝手に思ってもいました。そのお子さんは医者家系のお子さんでお父さんは上位の旧帝大医学部出身者です。

その話を夫にしたところ、今になって、義父が中学受験をしないことに疑問を感じると言っていたというのです。詳しくはかけませんが、医局員から「洛南小学校の親は医者が多いといっても私立医大や歯医者の子ですよ。うちの大学(の医者)は公立から中学受験が多いですよ。私立へ行かせていても中学受験はしますよ。」と聞いたそうです。
その流れで、夫まで実は洛南小学校については悩んでいると言い出したのです。
洛南に行かせたいなら中学受験で目指せばよいのではないか、小学校から行かせるのは親の見栄ではないのかとまで言い出しました。受験日が先で、私が希望しているのだから、受けるだけ受けて結果で考えようと思っているといいます。

こんな時期になり、志望校を急に変更される方はいらっしゃいますか?
洛南小学校の父兄は私立医大や歯科医のかたが多いのでしょうか?
夫も義父も上位の旧帝大医学部出身であり、その大学出身レベルの医者は国公立でも少ないと言いたいようです。
私は医者ではなく、そのように言われると悔しいのですが何もいえません。
親子でがんばってきたのに、これからというときに悔しくて、気持ちの切り替えができません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 40 / 72

  1. 【4065908】 投稿者: ↑  (ID:nZzP2CFItlk) 投稿日時:2016年 04月 07日 20:54

    しかし、難関七校入学後すぐに数学で落ちこぼれる人も多いわけで。

    洛南小学校に入学するメリットは中学受験を意識することなく、英語や数学を学べることが大きい。
    洛南小学校は学年が上がるほど宿題に費やす時間が減るから、小三くらいから知る人ぞ知る数学専門塾や英語専門塾に通い始める人も多い。

    洛南小学校の保護者が言っていたな。
    洛南小学校で一番忙しいのは小1、そこを乗りきればあとは楽。

  2. 【4065911】 投稿者: 難易度は明らかに  (ID:xqSDCVvhrcI) 投稿日時:2016年 04月 07日 20:55

    中学受験の算数>中学校の数学
    ですからね。

    最難関受験組では、中学受験準備前に公文で高3まで終わってしまっている人も結構いるよね。

  3. 【4066139】 投稿者: 旧帝大  (ID:mD1QKboCay.) 投稿日時:2016年 04月 08日 01:31

    >中学受験で最難関7校に必要な「算数」は
    実際やってる作業は「数学」と同じですよ。
    洛南中の過去問すら見たこと無いのかしら?

    だからどうなの?中受信仰者の典型例。
    中学受験するならより深く算数の学習をすればいいし、大学受験を念頭に内部進学するなら早々に数学やればいいでしょ。
    京都の○○塾でも小学校で中学数学終了していますよ。
    中学入学後、急降下しますよ。


    >ちなみに理科や社会も同じ状況です。
    国語の文法問題も中学の範囲が出題されます。

    中受に関係なく、低学年から自宅学習を進めるのは当たり前です。

  4. 【4066471】 投稿者: 別々が平和  (ID:Xebqn9KlzOg) 投稿日時:2016年 04月 08日 12:04

    確かに数学より中学受験算数の方がはるかに難しい。
    ただ算数って呼び名から数学になるだけで難しく感じるけどね。

    やっぱり、小入と中入は合流しない方が平和だな。どっちも「うちの方がすごい!」と思ってるんだから。
    お互いの生徒・保護者が嫌な気分になる。

  5. 【4066516】 投稿者: 通りすがり  (ID:fibYYCa4lIg) 投稿日時:2016年 04月 08日 13:21

    洛南小学校保護者の必死な肯定感が痛々しい。

    注目されているからたたかれるだけ。

    自信をもって、どんと構えればいいのでは。

  6. 【4066519】 投稿者: ↑  (ID:8pJ5ptu3yAo) 投稿日時:2016年 04月 08日 13:25

    少なくとも小入の人は、
    「こちらの方がすごい」と思っていません。

    ただ、中入との合流にあわせて
    中学1年の内容からやり直すことはしたくないということです。

    おそらく、中学3年になる頃には中入は小入に追い付くでしょうから、そこから学力別クラスに分かれるのが一番現実的かと思います。

    小入の上位半分は非常に頭いいですし、中入の方々とは普通に競争できるレベルでしょう。
    また、中入の方々の中にも入学後に成績が伸び悩む方もいますから、学力別クラスがあった方が都合良いかと思います。

  7. 【4066731】 投稿者: 鉄緑会で会いましょう  (ID:1Okibal3z8Y) 投稿日時:2016年 04月 08日 18:05

    >また、中入の方々の中にも入学後に成績が伸び悩む方もいますから、学力別クラスがあった方が都合良いかと思います。

    最難関校の下2割は落ちこぼれですからね。

  8. 【4066996】 投稿者: あのねえ、  (ID:anbhHb6LYI.) 投稿日時:2016年 04月 08日 22:08

    小入組さんの中に
    中学受験の大手進学塾の最難関コースの授業
    を熟知されている人 何割でしょう?
    最難関クラスの授業・宿題 季節講習 特訓
    朝から晩までの講義 そして容赦ない組み分け。
    小学校受験の 真似事お受験 とはわけが違いますよ。
    大人でも耐えられない あの 質・量を
    もし小入さんたちが 同じ土俵で経験されてから
    お話しされては?
    「その間に 英語をして 大学受験に備えますわ」?
    まあ、その時点で 終了ですね。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す