最終更新:

44
Comment

【402499】京都市内の公立小学校について

投稿者: たまごやき   (ID:0cKADXdVChw) 投稿日時:2006年 07月 06日 19:54

京都市内の公立小学校について評判や現状について教えてください。いまどきの公立はどうなんでしょうか?30年ほど前は大学教員関係者の住宅の多い地区と噂の葵小学校の名前を聞いたような気がします。普通のサラリーマン家庭は公立小学校にしか進学させてやれそうにありませんので、評判によっては引越しも考えています。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【402550】 投稿者: 参考になれば…  (ID:uLFMBC/dgXA) 投稿日時:2006年 07月 06日 20:57

    現在、息子が京都市立の小学校に通学中です。


    本音を申しますと、うちは入学前に公立か私立かで悩みました。
    私立小から中学受験をした親戚に、難関中に進学希望なら、
    私立小でも公立小でも、いつかは塾のお世話にならなければならず、
    時間のリスクが少ないほうがいい・・・と言われ、近い→公立を選びました。


    住宅の多い校区で、小学校は比較的評判のいいほうだと思います。
    ただ、やはり公立ですので、どちらの校区の小学校に入学したとしても、
    担任・学年・クラス等の当たり外れはあるでしょう。
    息子は、毎日楽しく通って、授業を受け、休み時間にお友達と遊び、帰ってきます。
    本人は、勉強内容のレベルにはかなり不満(やはり学習指導要綱に基づいたものですから…)なようですが、
    クラスのほとんどが基礎レベルのことは、しっかりできているそうなので、
    教育熱心ない方が多い校区なのかも知れません。
    宿題は、毎日算数プリントと漢字(低学年時は音読も)が出ますが、10分位で終わるものです。


    今通っている小学校では、学業というよりも、社会勉強して欲しい…と割り切っておりますので、
    大変満足しております。遊びも十分、そして勉強する時間もしっかり取れます。
    困難な事もあるかもしれませんが、乗り越える力を養い、たくましく育って欲しいです。

  2. 【402553】 投稿者: 参考になれば…  (ID:uLFMBC/dgXA) 投稿日時:2006年 07月 06日 21:03

    間違えました!


    教育熱心ない方が×
    教育熱心な方が○


    失礼しました。

  3. 【402625】 投稿者: 京都で育ちました  (ID:5dpxL94mwM.) 投稿日時:2006年 07月 06日 22:38

    京都で育ちました。
    葵小学校は自分が通っていた小学校の近くでしたので覚えています。
    範囲はとても広かったように思います。
    住宅街も多いし、中でも結構大きな家が多い住宅に面していたと思います。
    今は町並みがお店が増えて少し変わったぐらいですが、車で通る分には住宅街はあまり変化を感じません。
    お子さんの数はどうでしょうか。


    大変申し上げにくいですがでも少しだけと思ってレスをつけました。
    私のレスに対して批判も十分承知です。
    大人として、タブーな話だとは分かっていますが、
    スレ主さんが評判によってはお引越しをと書き込まれているので気になって。
    こういう板に書き込まれているのはやっぱり真剣にお考えなのだろうと思いますので、
    レスをつけた次第です。
    不愉快に思われたら、大変申し訳ありません。


    京都は公立の小学校選択制度はあるのか勉強不足ですが、京都には土地柄というものが付きまとってくる特殊なところだと思っています。
    言葉としてはっきり言えないけれど、お察しいただけたらなと思います。
    今私は京都市にいるわけではないですが、自分の生まれ育った学区はやはり親としては避けたかったようで、葵小学校の近くの私学まで通いました。
    その後中学校の時に引越しをしましたが、やはりその学区もでした。


    京都ならではの学区内の環境も大事かなと思います。
    でも、京都の公立に通った友達とそのことを話したことがあります。
    いろんな社会の仕組みを肌で持って理解することができて、よかったんだよと言っていました。
    もまれる、という言葉一つでは言い表せないけれどこればかりは親の判断も入ってもいいと思います。


    学力は公立は規定にのっとっているとのことですから、先生しだいと言う先輩ママさんの言葉をよく聞きます。

    参考にならなかったかもしれませんが、来年小学校に行かせる母親として同じように学校のことは気になっています。
    頑張ってくださいね。
    大変失礼しました。

  4. 【402647】 投稿者: 京都で育ちました  (ID:5dpxL94mwM.) 投稿日時:2006年 07月 06日 23:07

    読み返して大変分かりにくかったかもしれません。
    京都におりました者として、葵小は環境としてはとってもいいと思います。
    失礼しました。

  5. 【402882】 投稿者: 便乗させてください。  (ID:G0MjbLd9K/k) 投稿日時:2006年 07月 07日 09:42

    来春に1年生になる男児の母です。国私立小受験の準備は進めつつも −参考になれば− 様と同じような理由で公立小か私立小かこの期に及んで悩んでおります。校区は評判の良い高倉小学校区なのですが、どれくらいの子供達が中学受験をするのか、授業は平和(?)に進んでいるのか、などという情報がなく、迷うばかりでらちがあきません。
    私立と違い、部外者が学校を見学するような機会もなく、ご近所の方にも聞きづらい雰囲気です。どなたか受験する生徒さんの割合や、受験に対しての先生方の反応、対応についてご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けないでしょうか?

  6. 【403179】 投稿者: 難しい問題ですね  (ID:wDFHx5owTPQ) 投稿日時:2006年 07月 07日 16:25

    たまごやきさんのお気持ち、よくわかります。
    確かに京都は閉鎖的な町ですから住む場所によって
    環境は180度変わります。当然学校もそうです。
    ただやはり住宅物件そのものの値段が高いか安いかで
    ある程度参考にはなるかと思います。もし京都市にこだわりがなければ
    宇治市や大阪の枚方市や滋賀県の草津市あたりはいかがでしょう。
    ご主人の通勤にもあまり支障がない距離だと思います。
    このあたりは教育熱心な学校も多いと聞きますので。
    私は主人の仕事上無理なのですが、引越しできるものならしたいです。

  7. 【403534】 投稿者: 滋賀県生まれ  (ID:OhIDCxHHgg.) 投稿日時:2006年 07月 08日 04:47

    娘が私立と国立に通っております。成績の良い子にはひがみを(あそこの親はガツガツ勉強ばかりさせているから子供の性格がおかしい等々)、悪い子には軽蔑の眼差しを(馬鹿がうつるから遊んだらダメ等々)と、そのあからさまな親の態度に同じ保護者として辟易しています。公立にすればよかったかと母に話したことがありました。そしたら母は「京都は市内は公立も同じようなものよ。あなたの行ってた学校でもどんなに大変だったか」と言っていました。私は府外から市内中心部の小学校に4年生の時に転校してきました。母がまず驚いたのが、多くの子が中学受験の為塾通いしていたことです(結果として公立以外に進学したのは僅かですが・・・やはり親が頑張っても仕方がないということでしょうか。しかし教育熱は高かったそうです)。そして、教育ママの間で派閥みたいなものがあり、歩く順番まで決まっていたそうです(どこかの私立にも同じようなことがありましたが)。学校の行事の前後は皆でお茶(人数が少ない学校ですので・・・これも私立国立に似通ったところがあります)、噂に興じていたとか。うちの妹曰く母子家庭の子や家がお金持ちではない子は遊んでもらえなかったとか(「お母さんが遊んじゃダメと言う」そうです)。うちの母は一匹狼を貫き通し、父の職業とたまたま私の成績が良かったこともあり、とやかく表立って言われることはなかったそうですが。私は子供だったので、親同士のことは何もわかりませんでしたが、今思い返してみると、友達の習い事はバレエにバイオリン、日本舞踊を習っていた子もいました。友達のお母さんは毎日美容院に行き(洗髪とセットのため)、京都の老舗の子も少なくなかったです。
    結論としましては、環境の悪い学校もなんですが、あまり教育熱心な学校というものも考えものということです(こと市内に関しては)。新興住宅地の多いところや市外をおススメします。京都で育ちましたさんも「土地柄がついてくる」とおっしゃっていますが、まさしくそんなところです。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す