最終更新:

15
Comment

【6016292】全統オープン模試結果について

投稿者: まるまる   (ID:ftnYF1r7qro) 投稿日時:2020年 09月 13日 17:24

はじめまして、
年中組の娘をもつ親です。
このたび初めて娘に模擬試験を受けさせました。

両親ともお受験の経験なく
自宅でなるべく過去問や問題集購入し対策をしつつ記念でもいいから受験させようと決めました。

このたび結果が返ってきたのですが、それはもうボロボロで下から数えた方が早いくらいの結果でした。

志望校のランクですが現段階はcですが
私は全然可能圏ではないなと思っております。

改めて塾などに通われているお子様がいかに優秀だと気付かされ私も凄くいい経験になりました。

やはり、お受験される方は毎日毎朝など時間を決めて自宅学習に励んでおられるのでしょうか??

模擬試験受けるまでにいくつかの問題集購入し対策はしていました。

私自身平日は働いているので週末にまとめて自宅学習させているのですがそれでも毎日毎朝幼稚園へ送っていく前にさせた方がいいのでしょうか??
質問ばかりですいませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6016411】 投稿者: 大丈夫!  (ID:wSEWwRN4iWk) 投稿日時:2020年 09月 13日 19:26

    年長の受験真っ只中にいます。
    フルタイムで働いています。
    我が家は年中の6月から教室に通い始めました。

    それまでは市販の問題集をやっており、
    読み書き、計算や空間認識もできる方かと思っていましたが、教室に通って愕然としました。
    受験対策はまた別物だと理解。
    初めて受けた模試も通塾を始めた6月でしたが、
    散々たる結果でした、でもその時それに
    気づけてよかったと思います。

    親がどこまでしたいか、また、してやれるか。
    我が家は年長8月までは週末の教室と、
    その前後に復習するのがやっと。
    時間がかけられない分、解き直しをしっかり行い、
    効率よく理解が定着するようにしました。

    年長クラスになってからは、
    模試ではコンスタントに上位20〜30%に入れます。
    志望校にもよりますが、我が家はこの位置を
    キープできれば御の字です。

    さすがに8月からは毎日少しでもペーパーに取り組み、勘が鈍らないようにしています。
    我が家は夜型で、夕食後にしています。
    フルタイム残業ありでも習慣的にできるやり方や
    方法を見つけて、幼稚園組と比較しないようにし、
    自分の精神安定を図るように努めています。

    リソースの最大活用(時間や資金)と
    お子さんの性格、うまく掛け合わせて
    親子で楽しく取り組んでくださいね!

  2. 【6016415】 投稿者: pkmjbh  (ID:WHFomMJ.0Pg) 投稿日時:2020年 09月 13日 19:29

    ご自宅でペーパーのみされていますでしょうか。ご存知かと思いますが、小受の場合、ペーパー以外に運動、制作、集団行動も審査対象(全統オープンもそのはず)になっているので、ペーパー以外の出来具合はいかがでしたか。ペーパーは自宅でドリルや問題集をやっていても、ペーパー以外の対策に関して家庭では難しいと思われます。そこはペーパーも含めて、ノウハウを教えてくれる幼児教室をお考えになったほうがよろしいか、と。ちなみに幼児教室の関係者ではありません、勧誘ではなく、通りすがりの一経験者だけです。

  3. 【6016433】 投稿者: まるまる  (ID:ftnYF1r7qro) 投稿日時:2020年 09月 13日 19:48

    コメント返信ありがとうございます(^^)

    フルタイムで働かれてるんですね!それは毎日大変の中、対策の仕方が凄く参考になります。
    私も娘が読み書き、比較、数量家では出来ていたので半分くらいはあってるだろうと思いましたが予想外に半分以下で○を数えた方が早いくらい酷かったです。

    通塾する経済的にないので
    年長以降は夏休みや春休みに積極的に講習に参加したいと思います。どこまで出来るか分からないですが次回の模試は時間を空けて再度挑戦してみたいと思います!ありがとうございました(^^)

  4. 【6016441】 投稿者: まるまる  (ID:ftnYF1r7qro) 投稿日時:2020年 09月 13日 19:54

    コメント返信ありがとうございます!

    ペーパー以外の制作、運動、行動観察面は期待してなかったので思ってた以上に平均8割は出来ていました。
    期待していたペーパーは制限時間内に答えがかけてないのが多くボロボロで、落ち込みましたね。

    幼児教室はお受験コース用ではないですが
    読み書き、数量、比較、知恵など補っている教室へ通わせています。

    長期休暇に入れば積極的に講習も受ける予定ではいてます(^^)

  5. 【6016472】 投稿者: 時間決めてます  (ID:8a/WlWV8VeA) 投稿日時:2020年 09月 13日 20:21

    我が家もフルタイム共働きです。仕事から帰ってからの時間に毎日宿題をするようにしています。得意な分野にしか集中力がもたないので、市販のカードを活用してカルタ形式で季節のお勉強をしたりもします。通塾しているメリットは塾から噂レベルではない正しい情報が得られること、解答をするお友達を待ったりなど協調性が得られること、受験を共にする友達ができること(幼児教室はどこかの学校に強みを持っていることが多いので、お教室には同じ学校を受験するお友達ができて試験会場でも緊張が和らぐ)だと思います。ペーパーの知識レベルを養うにはご家庭でも大丈夫かと思います。むしろ塾で100%理解はできてないと思います。ただお友達を思いやったり、お友達ができてて悔しい思いをする、人の話を聞く姿勢など、集団のなかで学べることも多いかと思います。ので講習は受けることをオススメします。そういう我が家も年中ですが人見知りと場所見知りが強く、変わった場所での模試もまだ受けれておりません。主さまうらやましいです。あと1年ですね、頑張りましょう!

  6. 【6016551】 投稿者: まるまる  (ID:ftnYF1r7qro) 投稿日時:2020年 09月 13日 21:11

    コメント返信ありがとうございます!
    フルタイムで働いてる中、空いた時間作って対策されてて素晴らしいです!!私も時間作って自宅学習を専念したいと思います。
    通塾も考えましたが、経済面で娘に対する自分が気持ちの余裕無くなってしまいそうで自宅学習で専念することにしました。通塾は情報が得られたり、ペーパーだけでなく行動観察面もきちっと対策される点でいいなあーと思います。

    これから平日でも隙間時間にペーパー問題少しでも増やしていこうかと思っています。長期休暇で講習も積極的に受ける予定ではいます。
    模擬試験は思ってたより難しく、環境で正解が左右されることが痛感しました。
    人見知りの娘は面接でわかりませんの一言で何も答えれず全問不正解でした。。

  7. 【6016595】 投稿者: 終了組です  (ID:3bDCbIdx16s) 投稿日時:2020年 09月 13日 21:57

    フルタイム残業ありで二人の子供のお受験を経験しました。
    下の子の時は主人が単身赴任をしたりで、そのころの記憶は大変すぎて残っていないくらいです。
    お教室には上の子は新年長、下の子は年少から通いました。
    ペーパーは毎日夜の帰宅後と朝の時間に少しやってました。
    毎日やることが大切かなと思ってました。
    全統オープンは最期までAランクになりませんでしたが、諦めずに走りきりました。
    最難関と言われる学校にご縁をいただきましたが、とにかく母親の精神力が必要ですね。
    やらせすぎると子供を潰してしまうし、かといってペーパーはやればやっただけ出来るようになりますし。
    気分転換と称して絵画制作などをさせたり、ストーリーキューブというものを使ってお話作りをしたりと、ゲームみたいに取り組んでいました。
    一緒にいる時間が短いので、とにかく生活の全てを受験役立てようと意識していました。
    志望校によりますが個人的には、お教室にはレギュラークラスでお世話になったほうがよいと思います。お受験は一種の訓練だからです。また、もしお教室の費用が厳しいようですと、ご縁をいただいてからの学費が大変かもしれません。(失礼な書き方でしたらご容赦ください)
    ちなみに、上の子は新年長までお受験ではない知育教室に1歳から通っており、ペーパーは出来るはずと思っていたのですが歯が立ちませんでした。そこであわててお教室に通いましたが、他のお子さんに追い付くのに必死でこちらの精神がすりきれてしまいそうでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す