最終更新:

27
Comment

【715447】保育園からの私立小学校受験について

投稿者: 年中ママ   (ID:wwaGnPder1Y) 投稿日時:2007年 09月 19日 15:17

現在、保育園に通っております。
保育園から受験されて私立小学校に通われていらっしゃる方いらっしゃいますか?
やはり幼稚園からの受験に比べて、実際の所不利でしょうか?
どうか教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1671814】 投稿者: サイコロ  (ID:5rg8yQ2ni1s) 投稿日時:2010年 03月 25日 15:13

    暇人↑なんて、ほっとくのが一番賢いよ。

    ちょっと前にも、同じことを言って、皆に無視されて・・・
    また出てきたね。ばればれだよ。

    まあ春だし、いろんなものが出て来るのは仕方ないっか!

  2. 【1671819】 投稿者: 保育園は、教育施設ではなく託児施設  (ID:tq1dUYJbp76) 投稿日時:2010年 03月 25日 15:17

    保育園入園の優先順位は母子家庭、生活保護、が高い。
    よって保育園は母子家庭、生活保護、そして正職員が多い。
    正職員の中身も自営業の親戚に就労証明を書いてもらったり
    酷い場合はアリバイ会社に依頼しての正職員も。
    大企業なら育児休暇は3年取れるところが多いですよ。

  3. 【1671834】 投稿者: 保育園によりけり  (ID:fWpWzQH6xns) 投稿日時:2010年 03月 25日 15:36

    園の保育内容によって、集う保護者の層もさまざまです。
    まず、住宅地の環境はいかがですか?
    その最寄の園となると、
    ある程度、園児の保護者層も傾向が出てきます。
    A園は泥団子作りに集中することを美徳とし、自由保育で指定の服装もなく私服でOK、茶髪の子も多かったりする。
    B園は臨時徴収を必要とする授業や園外学習が豊富であり、そのため月に何回かは弁当持参、年長児はひらがなの書き方までの指導がある。指定服も制定されている。
    などなど・・・。
    どちらも、方針や条件に合わないご家庭の方は転園されていきます。

  4. 【1672123】 投稿者: 保育園からでもOKですが  (ID:Mlj/IDjVYT2) 投稿日時:2010年 03月 25日 20:24

    保育園からでも受験は可能ですし合格も努力次第でいただけるでしょうが
    私立小は親の出番が公立より多いですよ。また行事ごと、委員、役員など
    親がかかわる事も多いですからその辺のご都合は大丈夫でしょうか。
    我が子が通う学校にもフルタイムで働いている方がいらっしゃいますが
    何名かは委員、役員はもちろんされませんし、親の手伝いが必要な行事ごとも
    一切参加なさいません。参観や懇談は有休をやりくりしてこられるようですが
    「仕事をしているから」という理由でPTA活動には非協力的ですので正直
    どうかな、と思います。

  5. 【1672277】 投稿者: 我が家では  (ID:14P1c0/3Xr.) 投稿日時:2010年 03月 25日 22:20

    私どもも保育園でお世話になっておりました。
    母親である私も東証一部上場企業に勤めており、仕事も子育ても楽しいので
    続けております。(世間で言う大企業にあたります)
    上場企業というの敢えて出したのは、どなたかが育児休業が3年は取れる
    とおっしゃっていたからです。ちなみにわが社の場合2年です。(最長)
    さらに2年もとる人はいません。
    かえって戻りにくいですし、家にいたくない方が多いようです。

    せっかく大学を卒業しても、家に入ればどこの大学出ようが関係ありません。
    大学で培った知識、会社に入ってから得た人脈は子育てにも大変役に立ちました。
    それも現在仕事を続けているからこそ、というところもあります。
    社会とつながりは私にとってはとてもありがたく感じます。
    また今は新卒の学生が就職活動に大変厳しいので、正直続けてきてよかったと思います。

    確かに保育園の中では自称自営業・・・のように入園されている方もいます。
    母子家庭の方もいますが、特に気になりません。
    地域によるものでしょうが、私の住む地域は保育園が人気で、なかなか入れませんが幼稚園は全入です。
    (なのでわざわざ仕事を見つけて入って、そのあと退職される方も。)
    生活指導・創作活動・教育(ペーパーなど)・縦割り活動・文化活動に盛んな保育園が多かったので
    近所ののんびり幼稚園は不人気でした。
    私どもの学年も三分の一正社員・三分の一フルタイムパート・残り不明でしたね。(笑)

    私は正社員でやっていますが、保育園保護者会活動もさせていただき、役員も二度経験
    しております。正社員されていらっしゃる方のほうが責任感はあるように思います。
    仕事をしているからといって活動されないのは私もどうかと思います。
    やはり子供のことですので、できる限り参加されたほうがいいと思いますね。
    逆に専業主婦なのに参加されない方もいらっしゃるので一概に言えないと思います。

    ちなみにわが子は私学・国立両方ご縁を頂き、子供も楽しく通っています。
    学校にも附属幼稚園からのお母様も保育園から外部受験のお母様もおられますが
    人の家のことをどうこう言いません。
    というよりも人は人、うちはうち、ですよ。
    比べても非難しても何の役にも立ちません。
    その点では受験して、同じような教育理念をもたれたお母様方とご縁があったので
    とても良かったと思います。

  6. 【1672619】 投稿者: 質問です  (ID:LXlrQkfhaVg) 投稿日時:2010年 03月 26日 08:41

    我が子が受験予定の小学校は
    ゴールデンウィーク前までは
    親が登下校につきそわなければなりません。
    他の学校も似たようなものだと思います。
    私立や国立は、公立に比べ、休みが多く、親の出番が多いと思います。
    働いていらっしゃる方はどうされてるのでしょうか?

    現在は未就学児ですので会社の時短制度を使っていますが
    小学校に上がれば使えず、また有休といっても限度があります。
    子の祖父母は遠距離なのでサポートは依頼できません。
    経験者の方よろしくお願いします

  7. 【1673094】 投稿者: 暇人さんのご意見、そうかもしれない。  (ID:rrKWGQtt6uA) 投稿日時:2010年 03月 26日 17:44

    暇人さんのご意見、キツイですけど一理あるでしょう。

    旦那の稼ぎが足りなくて奥様パートですか?

    うちがそれで受験を考えています。
    年間100万程パートで私が稼いだ分は、私立小に進学したら全部消えていく。
    そしてその100万円がなかったら、今のレベルのままでの生活は無理。
    そこまでして私立小に行かせているご家庭も、たまにはあるでしょう。
    でもエデュの暇人さんみたいな方のご意見のおかげで、やっぱり小受やめて中受にすることにしました。

  8. 【1673363】 投稿者: そうですか。。  (ID:7BEmMwJ.aNw) 投稿日時:2010年 03月 26日 23:04

    >正社員されていらっしゃる方のほうが責任感はあるように思います。

    私立小、国立小入学当初の送迎や
    平日日中のバザーや行事のお手伝いはどうされてるのですか?
    全部有休で責任を持っての参加なのでしょうか。それは凄いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す