最終更新:

12
Comment

【792023】京都教育大学附属京都小学校

投稿者: マイメロ   (ID:2NA.azc33Jg) 投稿日時:2007年 12月 15日 22:56

はじめまして、年長の娘を持つ母親です。
京都教育大学附属京都小学校の受験を予定しております。
受験当日の子供の服装についてお聞きしたいのですが、
いわゆる(ファミリア等の紺のワンピースなど)お受験スタイルを
着させる必要は無いと聞きますが
附属受験の場合(体育等での指示行動があるようですが)では
どのような服装が適切なのでしょうか?
男の子の場合必然的にズボンスタイルになりますが
女の子の場合「ズボン」「キュロット」「スカート」「ワンピース」など
選択肢が多いので悩めば悩むほど何がいいのかわからなくなってきました。
先達の方がおられましたらご意見をお伺いしたいと存じます。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【792130】 投稿者: しおん  (ID:eyrI4V7SthM) 投稿日時:2007年 12月 16日 01:43

    この服装でなくては、という暗黙のお約束のようなものはないように思います。
    ファミリアのお受験スタイル(白のポロシャツに紺のキュロット、カーディガンなどの)の方ももちろんいらっしゃいますし、一方では普段着に近いようなお子さんもいらっしゃいました。

    私どもの場合も、上の娘の時はよく似合う(と親が勝手に思っていた)セーターのような服があり普段からお出かけに使っていましたので、当日はそれにスパッツのようなベージュのズポンをあわせました。
    下の娘の時も同じようなズボンスタイルでした。上は白+紺の重ね着でした。

    運動や行動観察の他にも、結構な時間ビデオをみたりお絵かきしたりしますから、お子様にとって動きやすい服装が好ましい気がします。
    ただ、やはり子供の第一印象は服装のイメージで決まると思いますので、聡明そう、活発そうな雰囲気を与える服だとなお良いように思います。

    私どもも服装のことでは悩みましたので思わず出て参りました。あまりご参考にならなかったかもしれませんが、二人とも今は附属に通わせていただいていますので、こんな例もあるということで・・。

  2. 【794532】 投稿者: マイメロ  (ID:wgyZRPhv6uU) 投稿日時:2007年 12月 19日 10:52

    しおんさん、早速のお返事ありがとう御座いました。
    今の私にとって、とても適切なアドバイスでありがたく存じます。


     聡明そう、活発そうな雰囲気


    子供といえど、第一印象は服装で左右されるものですから
    その子に似合った洋服。本人も気に入っている洋服。
    で、尚かつ少しでも聡明そうに見え、活発そうに見える服装を
    コーディネートするのが母親の役目ですね。


    何処のお子さんもそうであるように
    娘も歯の生え替わりの時期で
    少しマヌケにうつりはしないか?と心配しておりますので
    適切な服装で少しでも底上げ?出来るように考えてみます。


    有り難う御座いました。


    当日の母親の服装も「黒や紺のかっちりしたお受験スーツ」ではなくて
    「上品なタウン着」で良いのでしょうか?
    よろしければお教え下さいませ。


    取るに足りないような悩みにも思えるのですが
    初受験で不明な点が多く悩んでおります。

  3. 【795063】 投稿者: しおん  (ID:8Z0YVn5Edao) 投稿日時:2007年 12月 19日 23:27

    試験当日は学校に到着してすぐに校舎の入り口付近で子どもとは別れることになりますが、その後、3〜4時間ほど保護者はランチルームでテストの終了をひたすら待っているだけです。その間に小学校側からのお話をうかがったりもしますが、基本的には匿名に近い状態でただただ待つだけです。すっかりすべてが終了した後で、上級生に連れられて出てきた子どもと再会しそのまま帰宅します。

    私はきちんとした服装の方が気分的に楽でしたので、お受験用ではないスーツを着用して参りました。
    本当にさまざまなスタイル方がいらっしゃいましたので、ご自分で気分的に落ち着く服が一番だと思います。

  4. 【795238】 投稿者: マイメロ  (ID:Kp4vvN35m8M) 投稿日時:2007年 12月 20日 09:40

    しおんさん、またまたご丁寧で適切なお話を有り難う御座います。


     気分的に落ち着く服


    確かにその通りですね。
    ドレスコードの決まってない、様々な服装の保護者の中で、
    場違い?と自分の中で気後れしない様な
    コーディネートを考えてみます。


    アドバイスを有り難う御座いました。


    願書提出に向けてまだまだ頭悩ますことがあると思います。
    また質問することがあるかと存じますが
    その節はよろしくお願いいたします。


  5. 【795905】 投稿者: ななみん  (ID:IIFPr4li6MA) 投稿日時:2007年 12月 21日 07:06

    上の子が3年前に受験しました。しおんさんがおっしゃるように子供、親ともは格好は本当に様々です。兄弟の受験で場離れしていらっしゃるのか、待機中文庫本を読んでいる方もいらっしゃいました。当日、子供がもっている力を発揮できてご縁があると嬉しいですね。
    うちも今年下の子が受験しますので、どうぞ一緒にご縁がありますように、祈っています!

  6. 【796960】 投稿者: マイメロ  (ID:Ru0YJJJ1p62) 投稿日時:2007年 12月 22日 22:01

    ななみんさん、一緒にご縁があるといいですね。
    私学を受験したお友達がしきりに「ご縁、ご縁…」と
    話してはりましたが、
    学力だけでなく運とご縁の世界ですね。
    残り一ヶ月は無理のない程度に追いこみしつつ、
    お正月は「附属とご縁がありますように」と
    神頼みの初詣になりそうです。


    待機中は、しおんさんのお話のように「匿名状態」であっても
    お知り合いの方とお喋りに興じ過ぎてしまうのもいけないから
    私も、手持ちぶさた解消に本を持参しようと思います。


    初めての受験で手探りな事が多いので
    皆さんのアドバイスが大変参考になります。
    有り難う御座います。

  7. 【4825094】 投稿者: とっちゃん  (ID:Jbl/VoSDX2A) 投稿日時:2018年 01月 05日 13:43

    うちの子も今回受験させて戴きます。
    服装については、塾では「普段着で行った方がよい」と言われました。
    正直、受験用の余所行きを着させると浮くそうです。当日子供は運動もしますし、指示行動でも動きます。親が良かれと思い綺麗な格好をさせたい気持ちはわかりますが、「空気を読む」というのも試験のひとつです。
    また、その日の天候によっては温かい場合もあるので、薄着を何枚か重ね着させるとよいかも、とも言っていました。
    受けさせることを決めたとき、うちも子供にはスーツで受験と考えていましたが、今回はトレーナーとズボンというラフな格好で行かせることにしました。
    参考まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す