最終更新:

1481
Comment

【6273101】神戸女学院 大学合格実績集計スレ

投稿者: ホイホイ   (ID:FcOLoL6RfJg) 投稿日時:2021年 03月 24日 08:32

神戸女学院関係者による、神戸女学院のための、本年の大学合格実績を集計し、たたえ合う場所をつくりました。

合格実績を公表しない本校ですが、最近、本校の関係者または関係者を名乗る方、あるいはファンが、いろんなランキングスレッドで断片的な情報からの実績を投稿されるために噛み合わない議論が生じ、各スレッドが荒れている事例が頻発しています。

ご迷惑をおかけしますし、愛する神戸女学院の評判を下げることにつながっていますので、各者が塾、予備校などから見聞きされた合格実績情報をここに貼り付けて目安とし、他のスレッドに迷惑かけないようにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7446126】 投稿者: 創意工夫   (ID:9.yaUfaAjCc) 投稿日時:2024年 04月 09日 08:02

    輪切り輪切りと言うので神女を勝手に輪切りにしてみた。だいたいこんなもんじゃないの?結構いい線いってると思うけど。

    洛南併願70
    西大和 68
     神女(松)68 1/3
    洛南専願65
    四天医志65
    四天英S64
    神戸大附64
     神女(竹)63 1/3
    高槻A_62
    須磨B_62
    四天英数58
     神女(梅)58 1/3

  2. 【7446149】 投稿者: 誤解  (ID:ZZr5kQ.en02) 投稿日時:2024年 04月 09日 08:38

    偏差値の意味を誤解してます

    この分け方だと、
    神戸女学院の場合は 今現在の偏差値が61 なので、
    一番下の梅が少なくとも61になります

    定員を3つに分けても、
    一番下の偏差値は上がることはあっても下がりません

  3. 【7446156】 投稿者: 面白いですね  (ID:VY7jqG4RR8I) 投稿日時:2024年 04月 09日 08:43

    でも神女の1/3は約50名なので(松)68は高すぎますね。各塾の神女コース上位陣のみ多くて25名くらいでは。

  4. 【7446168】 投稿者: そうかな  (ID:6RGYDSo9rwE) 投稿日時:2024年 04月 09日 08:57

    61は合格率80%推定の偏差値ですよ
    誤解されてます

    下記の投稿は話を収めるために相当に譲歩された案だと思いますよ

    61を中心に据えて3等分するなら、
    単純に考えて梅は54あたりになるし、それでも梅を58にしたいなら松は1/3もいないだろうし



    洛南併願70
    西大和 68
     神女(松)68 1/3
    洛南専願65
    四天医志65
    四天英S64
    神戸大附64
     神女(竹)63 1/3
    高槻A_62
    須磨B_62
    四天英数58
     神女(梅)58 1/3

  5. 【7446177】 投稿者: 創意工夫  (ID:ehACujK/aPU) 投稿日時:2024年 04月 09日 09:04

    なるほど確かに。他と定義そろえないとですね。
    でしたらこんな感じですか?
    数字遊びでしかないのでアレですけど、勝ち負けが好きなひとたちにも期待したいものです。

    洛南併願70
    西大和 68
     神女(松)68 1/3
    洛南専願65
    四天医志65
    四天英S64
    神戸大附64
     神女(竹)64 1/3
    高槻A_62
    須磨B_62
     神女(梅)61 1/3
    四天英数58

  6. 【7446180】 投稿者: 創意工夫  (ID:ehACujK/aPU) 投稿日時:2024年 04月 09日 09:05

    ご理解いただき感謝。

  7. 【7446193】 投稿者: 希  (ID:etTEsYEaxxM) 投稿日時:2024年 04月 09日 09:15

    まさに希の入試実績報告会資料の通りですね。
    PC0~PC2は神女・洛南・西大和の3校のみ。

  8. 【7446275】 投稿者: 数字遊び  (ID:mRkxXq30LAA) 投稿日時:2024年 04月 09日 10:49

    神女を輪切りですか。くだらないけど面白いです。
    昨日の話の通り神女の東京国医が40~50人であるとして、中間の45人を採用すると東京国医率は45/140=32.1%。
    西大和女子は50%?60%?とりあえず60%を採用すると、40人×0.6=24人です。
    神女の45人は西大和の24人の1.875倍なので、西大和の生徒数40人×1.875倍=75人のラインが西大和女子と同等と言えます。
    つまり神女の半分は西大和女子と同等です。
    偏差値68のラインは1/2だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す