最終更新:

117
Comment

【1425797】併願作戦を考える

投稿者: 小6男子   (ID:PH40ZmytMNk) 投稿日時:2009年 09月 12日 05:37

灘第一志望の男子です。そろそろ併願校を固めていく時期になってきました。最終的には年末に決めますが、一応、決めておく時期に来たと思います。
うちは、灘はA判定ではありません。したがって洛南併願で決まりというわけには行きません。灘がダメな場合、洛南もダメな可能性が高いからです。切替えの専願はありがたいのですが、灘の繰上りの道が閉ざされることになるのが辛いところです。
うちは、阪神地区在住で、灘か甲陽とはじめは考えていたのですが、塾の強力な受験指導もあり、息子は灘突撃で心は固まっています。
併願校は最初は、交通の便もあり洛南しかないのではないかと考えていましたが、実際に朝の時間帯に各校に行ってみたところ意外なことがわかり、併願校をどうするが悩んでいます。
洛南は快速か新快速になるのですが、朝のラッシュ時の込みは尋常ではありませんでした。時間こそ短いものの、大変だと思いました。
また京都駅でホームに降りてから学校の門をくぐるまで徒歩で22分かかりました。
東大寺は、難波線経由だと時間はかかりますが、意外と混んでいませんでした。高の原駅から学校行きの近鉄バスが出ていて、約4分(待ち時間5分で計9分)で学校に着きました。
西大和は、JRを乗り継いで王寺駅まで行きました。ここからスクールバスに乗ることになります。
大阪駅から天王寺駅までがかなり時間がかかることを知りました。
始業時間が遅いのが利点ではあります。
洛星は、阪急西院駅からバス12分と徒歩2分でした。バスのダイヤは幹線のため1~2分間隔でした。
阪急電車は特急や急行でも時間はかかりますが、十三から座れました。
感想としては、立ちっぱなしや徒歩の時間が長いと、意外と大変だなあという印象をもちました。
通学時間は長くとも、単語帳や暗記本が広げられる環境がいいのかとも思えます。
しかし、私の起きる時間を考えると、やはり洛南が楽ですね。
 
灘→洛南
灘→東大寺→洛星
灘→西大和→洛星
 
私のわがままを優先するか、息子の快適さを優先するか、みなさんならどうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 15

  1. 【1429467】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:lGi3x1OwCIo) 投稿日時:2009年 09月 15日 14:08

    <私は本心は甲陽なのです。合格率が95%くらいなので安心です。
    とありますが、何を基準に95%なのでしょうか?

    95%ってすごいなと率直に疑問に思ったものですから。

  2. 【1429536】 投稿者: 鉄緑会は?  (ID:xdv/HUuhphY) 投稿日時:2009年 09月 15日 14:56

    小6の男子 様


    ほんとうに余計なお世話でごめんなさい。
    一つだけ誤解があるようなので。
    少なくとも中学の間、鉄は英数の2科目、週に2回だけですから、運動部と両立させている子はとっても多いです。
    でなければ、灘や洛南の子はひ弱な子ばかりになってしまいます(笑)
    運動部でしょっちゅう遅れて来ていても、成績は上位というつわものはやはり集中力やガッツがありますね。

  3. 【1429612】 投稿者: 小6の男子  (ID:0dXtkM9z5VI) 投稿日時:2009年 09月 15日 16:01

    素朴な疑問さんへ

    >甲陽に入ったら東大は行ける実力があっても、あまり志望しないような雰囲気がありそうですがどうなんでしょうか?。
     
    甲陽のなかのことなので、よくわかりません。でも洛星ほど京大志向ではないでしょう。
    わたくしも甲陽関係者の方が閲覧されていたら情報の提供をお願いできたらと存知ます。

    >とありますが、何を基準に95%なのでしょうか?
     
    塾の資料です。息子の偏差値帯の不合格者は、約20人に1人となっています。

      
    鉄緑会は?さんへ
      
    塾の回数の問題ではないのです。
    実をいうと、今の中学受験生活もはやく終らせてあげたいと思っています。それは伸び悩みとかのマイナス要因からではありません。もっとスポーツをさせてあげたい、読書をさせてあげたい、楽器をひかせてあげたと、いろいろあるのです。
    中学受験は、確かにつめ込みという側面があり、大学や大学院などで勉強していくやり方とは対局です。
    せっかく勉強ぐせがついているのですから、受身だけの勉強ではなく、自分で参考書を解き明かしていくスタンスというのを身につけることが大事に思っています。
    とくに、大学入学以降に差がついてくるように思うのです。
    わたくしの経験として感じていることでもあります。
    大学で何を専攻するかは、親ではなく本人が決めねばなりません。医学部にしろ、非医学部にしろ、自分が勉強するなかで、これだと巡り会える出会いがあれば幸せですね。世に何か成す人はそのような出会いに導かれると聞きます。
    本当は灘でも甲陽でもどこでも良いのです。そういった熱いものを見つけさえしてくれれば。
    鉄に行くと、一つでも上のクラスに行きたいという思いが中心になりませんか。ただ偏差値が高いところを目指すということになるような気がしてなりません。結果としてそうなったのなら、それはそれでいいでしょう。しかし、偏差値が先に有りきではないと思うのです。
    では、こちらの方からのご質問なのですが、灘や洛南の鉄の通塾率はどれくらいですか?男子の場合です。
    まさか、生徒の半数以上行ってますか。
    学年50傑のなかで、半数以上の方行っていますか?
    そうなら、再考要ですけど。

  4. 【1429649】 投稿者: あのー  (ID:G1IpUhcAFfA) 投稿日時:2009年 09月 15日 16:32

    鉄のお話をされていますが、鉄=医学部志望でしょう?
    医学部を(少しでも)目指されるなら、西大和はありえないでしょう。
    あっ、すいません。「小6の男子」様は、スレ主の「小6男子」様とは別人でしたね。

  5. 【1429672】 投稿者: 鉄緑会は?  (ID:xdv/HUuhphY) 投稿日時:2009年 09月 15日 16:53

    小6の男子 様

    わかる範囲でお答えしたいと思いますが、
    決して小6の男子様に鉄緑を強くお勧めしたいわけではありませんのでご理解くださいね。

    >鉄に行くと、一つでも上のクラスに行きたいという思いが中心になりませんか。

    個人差もあるでしょうけれど、中学生ともなると皆ある程度冷静になりますよ。
    鉄緑は利用するというスタンスで、クラブの日程や講師の好き嫌いなどによって、曜日、すなわちクラスを変更することもしばしばです。
    クラス変更は実力相応クラスより下への変更しかできませんが、クラス自体には皆さんあまりガツガツしていないようです。
    少なくとも中学受験塾とはまったく性質が違う塾ですから、全てお膳立てされているわけでもありません。


    >灘や洛南の鉄の通塾率はどれくらいですか?男子の場合です。
    >まさか、生徒の半数以上行ってますか。
    >学年50傑のなかで、半数以上の方行っていますか?

    昨年末の鉄緑在籍者数が、灘 325名、洛南 202名 となっています。
    半数も行っていません。
    灘は学年平均50~60名で各学年万遍なくという感じ。
    洛南は平均すると30~40名ですが、高1以下が多そうです。
    今年灘も洛南も理Ⅲや京医の現役合格者の半数以上が鉄緑生でしたから
    各学校の上位三十傑くらいに占める割合はかなりになると思われます。

  6. 【1429680】 投稿者: 贅沢な悩み  (ID:TNezIRH20ko) 投稿日時:2009年 09月 15日 17:01

    小6の男子様は贅沢な悩みですね。
    でも、関西トップ7校で併願できる学校(通学1時間以内)はおそらく、京都2校ぐらいしかないので、引越でもしない限り、だれでも抱える悩みです。
    本人の灘に対する思いが強ければ、灘中、灘高でもいいと思います。
    できる子なら、一貫校の方が時間の余裕はできるでしょうが。

    基本的には、中学受験に対する考え方に同意します。トップ7校(約半数京大以上)に合格しないレベルなら、高校受験もありかなと思います。
    鉄に関しては、HPで6学年分の総生徒数がのっています。
    灘の理3、京医合格者の約半数が鉄出身ですが、まじめ度や年数は様々です。自分でできる子なら不要でしょう。

  7. 【1430015】 投稿者: 甲陽も  (ID:bHcjB/WsDX2) 投稿日時:2009年 09月 15日 21:58

    うちは中学ですが、通塾している生徒はほとんど聞きません。
    学校の課題もありますので、毎日真剣に部活をすれば通塾はしんどいです。

    東大と京大の選択ですが、もちろん日本一の大学ですので東大選択もありますし、親が京大の家庭も多いでしょうから、将来関西で活躍することを考えて京大という選択も結構あると思います。どちらにすべきというプレッシャーもありませんので、将来を考えた1人1人の判断でしょう。

    うちは夫婦ともに普通の公立ですので、私立中学についての予備知識はありませんでした。私の中学高校の同級生は、学歴も仕事も千差万別です。むしろ息子の交友関係が中学から一定の層に限られてしまうのが少し残念ですね。

  8. 【1430099】 投稿者: トップ8校  (ID:YMux45/6y5Q) 投稿日時:2009年 09月 15日 23:05

    09年 関西圏高校の医学部合格者数

    学校  計 東大 京大 阪大

    灘  45 15 22 08

    東大寺22  1 09 12

    洛南 20  6 11 03

    星光 15  0 05 10

    洛星 11  0 07 04

    神戸女11  3 05 03

    甲陽  9  1 05 03

    四天王 9  0 06 03

    これ以下の学校は私立も公立も大差ないようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す