最終更新:

513
Comment

【3664879】最難関に届かない女子

投稿者: 帯に短し襷に長し   (ID:an0I1DmrRys) 投稿日時:2015年 02月 11日 22:26

新6年女子。H偏差値50〜53。小4でHに入塾して以来、真面目にコツコツと勉強に取り組んではいるものの、Vクラスに上がる事もHクラスに落ちる事もなく安定してSクラス。
志望校は阪神間の女子校。
娘は神戸女学院に憧れはもっていますが、今の状況では『高嶺の花』。
いよいよ受験学年となり、現実的な志望校を明確にして受験に向けた対策を打っていきたいと考えています。
娘の指向や家庭の方針(大学は国公立)及び現状の娘の立ち位置を考ると、神戸海星、甲南女子Sアド、親和女子Sコースが現実的な志望校になっています。いずれの学校にも学校説明会に参加することで一通り足を運びました。
しかし、何れの学校も魅力のある伝統校で、なかなか絞り切れていません。
そこで、それぞれの学校を受験された方から、これら3校の受験に関する『傾向と対策』などのアドバイスをいただけると幸いに思いスレ立てさせていただきました。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 24 / 65

  1. 【3690680】 投稿者: それでも  (ID:Y0UfCrrtIuA) 投稿日時:2015年 03月 14日 11:57

    下の層の40人はAコースですね。

    このAコースの偏差値が急上昇しています。
    今年の結果R4は、女子で初日から59まで
    上がっていますね。

  2. 【3691222】 投稿者: 巻き返しは…  (ID:PyYnRUd24yM) 投稿日時:2015年 03月 15日 00:28

    R4は下限という表現は正確さを欠いていたかもしれませんね。
    この偏差値から不合格者が出た、ということだと理解しています。
    もっと下で受かってる子も確かにいるとは思いますが、
    どれだけ持ち偏差値の高い子が受かっていようと、
    志願者が少な目で、持ち偏差値の低い子に合格が出れば
    R4はそこに線引きされるので下がってしまう
    ということが言いたかったのですが…

    校風重視の方もおられますし、
    上への拡がりは偏差値中位以降の学校ほど、
    相当あるように思います。

    やはり6年は長いですね。
    学校の方針、担任団、学年のカラーなど色々あるのかも。

  3. 【3691227】 投稿者: ちょっと待った  (ID:bOyAhgfUGIE) 投稿日時:2015年 03月 15日 00:37

    >京都大学は8人と昨年と同じですが、初めて医学部にこちらも現役合格

    須磨学園の京医現役1名は純粋な須磨学園生ではなく 桜蔭から転入してきたお嬢さんです。
    須磨学園もラッキーでしたよね。

  4. 【3691231】 投稿者: 志願者  (ID:VfEr.lN/PzU) 投稿日時:2015年 03月 15日 00:54

    志願者が少ないと良くも悪くも、ぶれ幅が
    大きくなりますよ。逆に志願者が多いと正規分布の
    ピークが大きくなります。何れも、受験生の質に
    よって変わります。

  5. 【3691239】 投稿者: 連続受験  (ID:a36A78zZWU2) 投稿日時:2015年 03月 15日 01:08

    連続受験した場合、加算点がつくと聞きました。
    加算点により合格した場合、R4にはどのように反映されるのですか?

  6. 【3691302】 投稿者: 本当の指導力  (ID:r3t3kxiX4ho) 投稿日時:2015年 03月 15日 07:25

    須磨の先生は、あれだけ隣の学校をもう追い越しています、とおっしゃっているのです。
    普通はそんな事いいません。あえて言うのだから、いろんな意味で覚悟の上でしょう。
    であるならば、今回の三倍はでるはず。いいすぎとしても倍はだしてほしかった。
    隣の学校の半分弱の定員なのだから、隣の学校の東大京大国医の半分弱
    少なくとも三分の一は出して欲しかった。結果が全てなのである。
    実際は遥かに及ばず。よきライバルにはなっていると信じていました。
    他人と比べても仕方がない。でも、がっかりしてしまいました。。。

  7. 【3691407】 投稿者: 隣りのトトロ  (ID:jEwWmTLc6FU) 投稿日時:2015年 03月 15日 10:03

    隣りの学校? T川のことかと思いましたが、おそらく、姫路方面の学校かな。
    神戸市内の学校と姫路は間違ってもて隣りなんて言わないですよね。ここは、中学受験版のスレなので入学難易度や中学に入学した生徒がどれ位のレベルにあるか言っても問題ないですよ。

    たぶん、姫路方面の学校は他校との競争がないので、兵庫の西地区から優秀な灘や甲陽にでも合格できるが地理的に通学出来ない層を掻き集めているのでしょう。そういう地頭の良い生徒が、入学偏差値がそれほど高くないので余裕を持って入学しているから、中学高学年から高校にかけてスパートを掛けるから、実績に結びつくのかな。

    言わば、地の利で、阪神間のように学校がひしめきあってる地域と、本当は比較することがおかしい。一部、受験地位が被っているから出た話しでは。

    更に、寮を完備して兵庫県北部や全国から受験生を集めて、田舎町でスパルタ?しているわけだから、当然の結果なのかも。阪神間の学校と比較するより、ラサールあたりと比較するべきかもしれませんね。

  8. 【3691410】 投稿者: 隣のドトロへ  (ID:JJ8DHzC2ZZk) 投稿日時:2015年 03月 15日 10:13

    姫路ではない、高砂市。

    隣の学校言うてるのは、須磨自身のことはである。

    寮なんて殆ど生徒はいない。

    かって真ん中くらいまでの50人ほどの東大京大をだしていた
    じゆんしんをおいこしたはくりょう。

    スパルタて何時の時代のはなしや。いまはゆるい。

    須磨は神戸の西だから、まさしく隣の通学圏と播州人はもおもっている。

    あまりにも、なあんもしらない書き込みおそまつだね、
    トトロではないドトロやてで、これでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す