最終更新:

1045
Comment

【3823305】清風南海 vs 四天王寺

投稿者: 女子二番手校対決   (ID:COMV0AifU46) 投稿日時:2015年 08月 18日 13:08

偏差値や通学圏のかぶる女子二番手校の大学実績を比較してみた。

清風南海
東大 5       現役 5
京大 47(医医3) 現役 37 (医医3)
阪大 28(医医5) 現役 20 (医医4)
神大 21(医医1) 現役 17 (医医1)
国公立医学科 37


四天王寺
東大 0       現役 0
京大 18(医医1) 現役 13 (医医1)
阪大 32(医医0) 現役 24 (医医0)
神大 20(医医5) 現役 13 (医医?)
国公立医学科 38


卒業生数は高校入学組を含めても、中入り生徒も
清風南海<四天王寺

国公立医学科ほぼ同数でも、東大、京大、京大阪大医学科の合格者数は
清風南海>>>四天王寺


もちろん、清風南海の約半数は男子ですが、星光、東大寺、西大和不合格組が半数以上。入学者レベルはかなり低い?
女子も英数II落ちが、多数入学。

清風南海のHPでは私立も私立医も合格者数を公表していません。
四天王寺では、最初に私立医の合格者数を公表。

6年前からトップ層はもう四天王寺には進学していません。
医志コースも辞退者多数ですし、指導力もない。
以上のデータから明らかでしょう。

以上のデータをみて、国公立医学科志望でも、四天王寺を選択しますか。
あえて進学するなら、その理由も教えて下さい。

清風南海 女子のみの実績が明らかになれば、四天王寺はもっと悲惨な状況になるでしょう。
御存じの方、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 82 / 131

  1. 【4338083】 投稿者: 医志は  (ID:qK7EUtlz.QU) 投稿日時:2016年 11月 27日 10:39

    医志は併願校で生き残れますよ。
    英数1や英数2はもう別の学校です。
    回しで拾われても、上位コースのお月謝を支える存在にされるだけというように感じた人は他校に流れていくんでは。

  2. 【4338111】 投稿者: そこなんですよ  (ID:hbOyhjZYHV6) 投稿日時:2016年 11月 27日 11:04

    >英数1や英数2はもう別の学校です。

    英数1から英数2に上がられたお嬢さんに、英数1と英数2は何が違うの?と聞いたときに、
    暫く考えられてから、教室がきれいか汚いかの違い、と笑いながら言われ(もちろんジョークなんでしょうが)あまり違いはないです、と言われました。
    特色を出さないと、単に上位コースのお月謝援助だと思われてしまいます。
    医志と英数1は同じ学費で医志は違うことをして英数1は特色無しでは英数1はますます選ばれなくなります。

  3. 【4338272】 投稿者: 私が聞いた話では  (ID:x/oyzL1Mzgw) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:43

    同じく英数1から英数2に上がられた方の話ですが、授業態度の違いにびっくりされたそうですよ。

  4. 【4338420】 投稿者: 外部に出られる方は  (ID:Vvl/D4qGzz6) 投稿日時:2016年 11月 27日 16:00

    英数1の勉強以外の雰囲気や環境を考慮されている方もいますね。
    京都の公立に出られた方は携帯の扱いや生活面の指導について、さんざんおっしゃられていました。

  5. 【4338603】 投稿者: 南海は  (ID:snGha5NBsnk) 投稿日時:2016年 11月 27日 17:54

    南海は校則運用厳しいです。
    それが嫌な方はやめられます。

  6. 【4339020】 投稿者: 環境  (ID:A2AB43hHE1g) 投稿日時:2016年 11月 27日 23:18

    >同じく英数1から英数2に上がられた方の話ですが、授業態度の違いにびっくりされたそうですよ。

    娘のお友達が上がってこられたのですが、似たお話を聞きました。
    その方いわく「今のクラス(2コース)にも、授業中にゴチャゴチャしてる子が5分の1くらいいるけど、1コースはそれが全員という感じだった」と。

    今でさえそれなのに、高校から2コースが1クラス増えるんですよね。
    「ゴチャゴチャしてる子」の割合はもっと高くならないですか?

    藤井寺の肩代わりをしないといけない事情はわかりますが、少子化の上、高槻にも生徒が流れるのは明白ですし、定員を減らさない限り教育環境がどんどん悪くなる一方ではないですか。

    副教科の扱いも変えない、全ての教科に力を注いでもらいたい、と仰ったとの投稿もありましたし、せめて落ち着いて勉強できる環境でないと。

    男子最難関でさえ副教科や芸術教科の対応には工夫を凝らして負担の無いようにされているのに、それよりレベルの低いはずの学校が、なぜあえて大きな負担を強いるのか、、、

  7. 【4343142】 投稿者: 制度と受験環境の変化そして印象  (ID:HsOZVag5x7w) 投稿日時:2016年 12月 01日 06:35

    四天が不振になってきているのは、まずは南海の共学化など大阪私立や洛南の共学化など受験者減少の中の優秀者拡散が背景にあります。
    ただ、実は塾に占める女子の数は増えていました。だからまだ女子は優秀者は、塾が推せば受けてくれていました。洛南が共学化しても辛うじて維持できたのはこのため。

    入試の配点変化も影響を与えます。算数と社会の比率が200点と100点から120点と80点に変えてしまったことも大きいマイナスになってしまいました。灘に匹敵するような優秀女子の数名を逃してしまいかねないですね。
    六年かけて東大がゼロになってしまっているのは数名の優秀者を逃してしまっているからでしょう。
    またどうしたわけか、高校英数2を4から5に増やして1クラス分のできない子を混ぜてしまいました。これも大きい。
    従来の精鋭集団が英数2内の格差をつくってしまいました。おまけに中3から吸い上げた子らは英語や数学だけが優秀な子を選抜してきたわけじゃなく、副教科を含めた大学入試に直接関係無い重しを足につけられてきた子が多いでしょう。
    ここでも数名の優秀者を掬いあげられていないことになります。
    少しずつ少しずつ六年かけて削ぎ落とされていく数が、実績の「見栄え」を悪くしているんでしょう。
    京大現役21、というのと18、というのは3人しか違わないけれど印象はずいぶんと変わります。

  8. 【4344545】 投稿者: 強く思う  (ID:qv1AEjDmM4k) 投稿日時:2016年 12月 02日 06:39

    >入試の配点変化も影響を与えます。算数と社会の比率が200点と100点から120点と80点に変えてしまったことも大きいマイナスになってしまいました。灘に匹敵するような優秀女子の数名を逃してしまいかねないですね。
    六年かけて東大がゼロになってしまっているのは数名の優秀者を逃してしまっているからでしょう。
    >またどうしたわけか、高校英数2を4から5に増やして1クラス分のできない子を混ぜてしまいました。これも大きい。

    入試教科配点変更と英数2の精鋭化。
    これだけでもかなり変わる。
    南海に対抗していかないと今年来年の劇的な変化に対応できない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す