最終更新:

72
Comment

【4420112】大阪星光学院か甲陽学院か

投稿者: 宜しくお願い致します。   (ID:qUnEZnyyIxk) 投稿日時:2017年 01月 28日 23:37

まだまだ手が届きませんが、憧れと、励みにする目標として、どちらかに出来れば、と思っています。
芦屋川駅が最寄りになります。
通学時間は、甲陽が40分星光が70分とした場合、通学時間も含め、それぞれの学校の良いところ、特長も是非ご教示くださると嬉しいです。
また実際通われて良かった点、悪かった点、なども教えて頂けたらと思い書き込みました。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4423518】 投稿者: 宜しくお願い致します。  (ID:qUnEZnyyIxk) 投稿日時:2017年 01月 30日 19:56

    スレ主です。
    息子2人さん、ありがとうございます。
    優秀な息子さんで羨ましいです。

    そうなんですよね。外部の私はあれこれ情報に逐一振り回され妄想するしかないのですが、結局は、ざっくり、近いし、いいよー。なのでしょうね。

    実験実の顕微鏡のお話、主観と言われる同級生のちゃらい、真面目等のお話、こういった情報で不思議なことに少しずつ整理できてきています。ありがとうございます。

    1つ追加質問が。
    甲陽は、ママさんコーラスの参加や親の関わり、お付き合いは、大変なイメージなのですが。勿論星光もですが。過度に関わるのは苦手なのですが。いかがてしたでしょうか。

  2. 【4424433】 投稿者: 甲陽ファン  (ID:6v5T7OJxvQ6) 投稿日時:2017年 01月 31日 10:28

    息子二人さんではありませんが、追加質問についてお答えしますね。

    甲陽は、保護者の役員をクラスで三名ほどしてくださるかたがいらっしゃいます。主にお父様が甲陽出身の方やご近所にお住まいのかたが、学校から直接お電話で打診を受け引き受けてくださっています。私は役員をしたことがないので、お仕事の全てを把握しているわけではないのですが、発信されるお手紙等から、主なお仕事は保護者間の親睦に関するものが年に一、二回のようです。

    その他の保護者は全く出る番がなく、あっさりしすぎて私などは物足りなく感じるほどです。
    他校でよく聞く『文化祭のバザー』も無いですしね。

    それで、以前にもこの掲示板で「甲陽は親の出番が大変」と、見たので不思議だなと思っていました。

    今回、もしかしてと思い付いたのは、卒業生の保護者を対象に平成25年に立ち上げられた『甲陽学院父母の会』を勘違いされているのではないかと思いました。

    お食事会やコーラス、お料理、ハンドクラフトやエクササイズなといろんなサークルがあり、趣味が合う方々が集っておられるようです。

    この父母の会は平成27年の春から在校生保護者にもご案内されるようになりました。

    ホームページもお作りですので、ご覧になった方は在校生保護者の活動と思われるかもしれないですね。

    子が卒業したあとも、一緒にいて心地よい気の合う方と集う会、新しいことに気軽にチャレンジできる会をご用意くださっているのはありがたく、先輩保護者の方に感謝しています。
    私も、仕事を引退したら参加したいなあと思っています。

    うちの子が通った小学校は、保護者の活動が活発で毎年何か担当を持っていました。しかし、甲陽学院は、そういう半ば強制的な活動は一切ありませんのでご安心くださいね。

  3. 【4424583】 投稿者: 便乗させてください  (ID:6xy8P9IbPKw) 投稿日時:2017年 01月 31日 11:59

    スレ主様、便乗させてください。
    我が家も中学年男子がおります。社会をこのまま続けるかどうかで迷っています。

    スレ主様とは逆の立場で、星光は片道30分、甲陽は中学だと50分、高校は70分という通学時間です。本人はやや甲陽の方を気に入っているようです。
    このやや気に入っているというのが曲者で、その程度の気持ちの差なら近い星光の方が良いのではと親は考えています。
    あえて遠い方で、甲陽と星光どちらかを選んだ方がいらっしゃいましたら、その理由や現在のご様子を聞かせていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

  4. 【4424875】 投稿者: 甲陽ファン  (ID:nvgyhiL5ew2) 投稿日時:2017年 01月 31日 15:26

    何度も出てきてすみません。

    今、中学年でしたらあまり学校は具体的に決め込まない方がいいと思います。
    塾内の順位にこだわり、最終的に六年の秋に決めるぐらいに思っておかないと。

    上位にいれば、学校を選べる立場になります。

    また、星光にお近いということは、成績が伸びれば併願は東大寺や西大和という可能性もたかいですね。
    でしたら、社会は少なくとも5年までとって、その時点の持ち偏差値で甲陽を第一志望にできそうなら、六年は三科で受講するのも良いでしょう。

    うちは六年の最後までずっと灘クラスでした。本人も塾も私も灘を受けるつもりでしたが、それまでなにも口出ししなかった父親が各私立中学を調べあげ、11月の最後の説明会に参加して、学校としての甲陽学院の良さに惹かれ、息子を説得しました。
    息子も私も最初は「えぇっ?」と、思いましたが、データに裏打ちされた説得が毎日続き、甲陽受験に決めました。
    結果、これは正解だったと思います。

    ただ、灘合格圏にいても、甲陽の癖のある算数、記述の多い国語はやはりトレーニングが必要で、12月の半月間は、ほぼ毎日家庭教師に甲陽特訓をしてもらいました。塾ではそのまま灘クラスでした。
    家庭教師の特訓のお陰で、甲陽の入試問題にも対応できそうと判断し、受験校を切り替えました。


    うちのようなパターンは特殊だとしても、ギリギリまで灘組が、甲陽に切り替えるパターンは少なくありません。

    何が言いたいかというと、甲陽か星光かと思って受験勉強していると甲陽はおろか星光も危うくなってくるということです。

    中一の春に子どもを笑顔にさせるため、今できることは全力で取り組むことが大切です。

    今ではハントルネーム通り、甲陽が大好きになりました。知れば知るほどいい学校です。夫の判断は正しかったと、感謝する日々を送っています。

    灘に入っていれば、中でまた灘のよいところも見つけられたかもしれませんが。

  5. 【4424988】 投稿者: 宜しくお願い致します。  (ID:qUnEZnyyIxk) 投稿日時:2017年 01月 31日 16:52

    スレ主です。
    便乗、ありがとうございます。同じ悩みを共有できて、嬉しいです。
    甲陽ファンさま。
    とてもわかりやすく、温かいアドバイス、感謝、感謝です。ご主人様のデータに基く説得など、内容は解らずとも、我が子の為に調べあげた結果と考えると、とても力強く頼もしく背中を押して貰えます。
    便乗させて下さい、さまにしても、出来れば近いにこした事無いのに、何か決め手に欠け、もう一方がよく見えて悩まれるのだと思いますので、私自身は甲陽に決められれば、最高なのですが。
    星光は、合宿が多く、校舎も綺麗で、時間はかかってもスムーズな通学路が魅力です。
    甲陽は上品ですが、少しおとなしい気もしますがいかがでしょうか?また、群を抜いてお金持ちのご家庭が多そうで、少し尻込みします。子供同士のお付き合いは、大丈夫でしょうか?

  6. 【4425141】 投稿者: 便乗させてください  (ID:jENkirOhj/Q) 投稿日時:2017年 01月 31日 18:41

    甲陽ファン様
    ありがとうございます。子供の成績を棚に上げての傲慢な悩みにお付き合いさせてしまい、申し訳ございません。
    投稿してから思ったのですが、要は3科にするか4科のままでいくかということで悩んでいるのかもしれないです。
    東大寺は路線の関係で更に通学時間がかかるので候補には入っていません。西大和は1時間弱です。
    今の所は両校とも偏差値が足りていますが、灘→甲陽という方達が例年おられるようですので、最初から甲陽を目指していては危ないということですね。
    ただそれをすると、灘を目指す程の3科の勉強量のまま、星光のことを考えて5年終わりまで社会を残す負担感が気になっております。
    甲陽を目指すなら最初から3科に絞って勉強していた方が効率が良い気がして、やはり甲陽か星光かをそろそろ決めながら勉強のウエイトを考えてやりたいです。
    親の気持ちとしては甲陽の校風やシステムの方が気に入っています。
    お父様が灘から甲陽にデータに基づいてお子様を説得されたと書かれていますが、差し支えなければどのようなお話だったか教えていただけますでしょうか。

    スレ主様
    またもや便乗させていただきました。ありがとうございます。
    我が家は、甲陽は確かに大人しいかなと思いましたが、それは中高が離れているからではないでしょうか。やはり人数の差は単純に大きいかと思います。
    星光は駅から近くて合宿が多いのが魅力ですね。ただ、都会にあるので帰り道はゲームセンターやラウンドワンなどで遊ぶ中学生が多いと聞き、悩んでいます。でも将棋部の学生さんが電車の中で楽しそうに詰将棋を解いている姿などには好感が持てます。

    お金持ちはどちらも多そうで、それはそれで心配ですね。(笑)

  7. 【4425164】 投稿者: 星光と甲陽の違い  (ID:H/ZdYY9cfsY) 投稿日時:2017年 01月 31日 18:58

    ウチの子は甲陽を目指していましたが塾の先生に星光の方が合っていると言われ、今は星光に通ってます。

    星光は良くも悪くも子供っぽく子供らしい子が多く、精神年齢が年相応。一方、甲陽はやや斜に構えた感じで、理論的思考の子が多く精神年齢が高い。そんな感じの事を言われました。星光生がチャラく、甲陽生が真面目というのもそのあたりが多少関係しているのかなと感じました。

    子供っぽい我が子は星光でスクールライフを満喫しています。多少雰囲気、カラーの違いはあると思うので、子供がどちらが楽しいと感じるかではないでしょうか?

    試験問題に関して問題自体の難易度は甲陽の方が明らかに難しいと思います。ただし、甲陽の5割5分に対して星光は7割取る必要があり、ケアレスミスが命とりになることもあります。倍率が2倍を超えていることもあり、プレッシャーは相当なものがありました。

  8. 【4425210】 投稿者: 星光  (ID:ubOiBCqhJa2) 投稿日時:2017年 01月 31日 19:36

    息子が星光でお世話になってます。
    スクールフェアへ行かれたのでしょうね。
    あの雰囲気のまま、活気があり、生徒も先生もユーモアに溢れています。
    大阪の学校らしく、気取ってはないですが、品はあると思います。
    合宿などでも、男子校らしい盛り上がりをみせ、とても楽しいそうです。
    生徒は、聡明で優しい子が多いように感じます。
    困ったことがあれば、先生方も誠実に対応して下さいます。
    息子が毎日楽しく通ってるので、我が家にはとてもあってる学校です。
    甲陽のことは、存じ上げないのですが、他の方のレスを見ると、そちらも良い学校のようですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す