最終更新:

1247
Comment

【4680915】関西女子偏差値65以上 500名の進学先

投稿者: 医学部志望の女子   (ID:j2q.VifivI6) 投稿日時:2017年 08月 24日 12:28

毎年6年生児童数は2%ずつ減少し、関西の実受験者数も17000人少しで減少傾向。ピーク時の半数。(205万人が110万人に)
うち女子は7000-8000人。
日能研偏差値65以上は 6.7%だから、500人前後ぐらいでしょう。

もちろん公立高校優秀者もいるでしょうが、関西女子の東大、京大、医学部進学者の7割ぐらいは、この500名からでるのでしょう。
他のスレで、洛南中女子の7割が東大、京大、国公立医学部進学とありましたね。

500名の内枠を推察してみました。
洛南、西大和、神戸女、四天王寺 各50名で計200名。
清風南海、高槻、帝塚山、白陵、智辯和歌山、須磨、国立(池田、天王寺、神戸) 大阪桐蔭? 各20名で計200名
そのほか、100名。
こんなもんでしょうか。

女子最難関の基準ですが、偏差値65ぐらいじゃないですか。
このラインが医学部希望の目安だと思いますが、どうでしょう。
最近人気の清風南海、高槻でも上位30番ぐらいじゃないと、国公立医学部合格は難しいのではないですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4850458】 投稿者: 憧れ  (ID:um79vBUcXeI) 投稿日時:2018年 01月 25日 20:37

    入学時の学力差が大きく、しかも女子だけなのに、卒業時にはすばらしい実績を叩き出す。
    やっぱりすごいんですね。

  2. 【4850477】 投稿者: 事実  (ID:OaDP3E25QWw) 投稿日時:2018年 01月 25日 20:53

    学力差、激しくて大変です〜、神女。
    ギリで入学して、ミニテスト0点の方も。
    自分の立ち位置考えて進学しないと。
    何がよいかわからないけど。
    上位は青天井の成績だから、差がますます広くなる。よくわからない学校です、神女。悪くはないけど。居場所によるかも。

  3. 【4850486】 投稿者: あれ?  (ID:um79vBUcXeI) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:01

    OaDP3E25QWwさんは海星の保護者様ですよね?
    神女の保護者様ですか?

  4. 【4850488】 投稿者: 受験経験者  (ID:ZXb8JYryuCE) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:02

    >いえいえ、昨年も今年も最難関クラスじゃない生徒も神女で合格もらってます。神女は例年、合格最高点と最低点の差が大きいですよね。

    最難関クラスになるとどこも100点ぐらいの差はあるよ。灘、甲陽、星光など。よく調べて。

    どこもチャレンジ層が一定数合格するからね。

  5. 【4850489】 投稿者: ミニテスト?  (ID:KCgEdouel8c) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:02

    ミニテストって何でしょうか?

    授業の無駄などはないですよ。
    (洛南でも50台の男子生徒さんと同じ授業を受けるのでは?) それに洛南にせよ神女にせよ、「学校の授業は塾の復習」という方々が多数派でしょうし。

    神女はとにかく塾に通いやすいんです。様々な意味で拘束が少なくて。
    だから兵庫県に住んでいて国公医受験を想定している高偏差値の女子は、目の前の神女に行く方々が多いんです。

  6. 【4850501】 投稿者: 受験経験者  (ID:ZXb8JYryuCE) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:14

    >ギリで入学して、ミニテスト0点の方も。

    だから最難関校ではどこも学力差が大きいから、起こり得るよ。レアケースではあるけどね。

  7. 【4850502】 投稿者: うーん  (ID:3g10syyeas6) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:14

    賢い子もそうじゃない子も混じっているのはどこの学校でも同じでしょ
    ただ神戸女学院は女子のみで取る人数も多いので倍率も低く比較的入りやすいのは確か
    おいしいと言うか狙い目の学校ではある
    ただ問題が特殊で準備が面倒くさく 2日入試
    そこまで手間をかけて入りたいと熱望するかどうか 共学人気の中で微妙なところですね

  8. 【4850510】 投稿者: 連投  (ID:3g10syyeas6) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:23

    今年の日能研は神戸女学院の合格者数かなり減らしましたね
    去年はチャレンジ組が大量に受けたのに 今年は回避したから減ったということでしたがつまりそれって前までチャレンジ組が大量に受かっていたということかな
    それとも志願者自体がかなり減っているのかどちらなのでしょう
    問題にくせがあるので高い偏差値の子もいきなりポンと落ちてしまうのが怖いですがはるかに低い偏差値の子もかなりの人数受かってるんですよね
    大学実績も見えないし 昔のような憧れの高嶺の花というイメージはもうない
    自由にのんびりしたい家庭にはいいと思う

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す