最終更新:

1247
Comment

【4680915】関西女子偏差値65以上 500名の進学先

投稿者: 医学部志望の女子   (ID:j2q.VifivI6) 投稿日時:2017年 08月 24日 12:28

毎年6年生児童数は2%ずつ減少し、関西の実受験者数も17000人少しで減少傾向。ピーク時の半数。(205万人が110万人に)
うち女子は7000-8000人。
日能研偏差値65以上は 6.7%だから、500人前後ぐらいでしょう。

もちろん公立高校優秀者もいるでしょうが、関西女子の東大、京大、医学部進学者の7割ぐらいは、この500名からでるのでしょう。
他のスレで、洛南中女子の7割が東大、京大、国公立医学部進学とありましたね。

500名の内枠を推察してみました。
洛南、西大和、神戸女、四天王寺 各50名で計200名。
清風南海、高槻、帝塚山、白陵、智辯和歌山、須磨、国立(池田、天王寺、神戸) 大阪桐蔭? 各20名で計200名
そのほか、100名。
こんなもんでしょうか。

女子最難関の基準ですが、偏差値65ぐらいじゃないですか。
このラインが医学部希望の目安だと思いますが、どうでしょう。
最近人気の清風南海、高槻でも上位30番ぐらいじゃないと、国公立医学部合格は難しいのではないですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4855386】 投稿者: ?  (ID:dX/.IPgoGG6) 投稿日時:2018年 01月 29日 10:32

    微に入り細に入り批判される方の投稿、実際の受験生の保護者が読むと微妙に間違っていたり、古かったり、現実と一致しない情報が混ざってるんです。現役の保護者だと、そうかな?と思ってしまう情報が。
    ほとんどの保護者が黙って読んで、価値ある情報だけ拾ってるんでしょうが。

  2. 【4855418】 投稿者: 嫌な空気  (ID:rRxR22HVPjI) 投稿日時:2018年 01月 29日 10:58

    >これは娘の学年の話だけかもしれないが、実際医志が優勝を逃すと方々で「いい気味だ」「ざまあみろ」などという不穏当な発言が飛び交っているとのことだ。

    ざまぁみろ、と思うのは英数1や2の生徒のせいだけじゃあありません。
    なにかにつけて自分たちはえらい、という態度をみせているからでは?

    >もちろん幼い少女たちに他者を陥れるような発想はなく、嫉妬から来るものであろうが、彼女たちにこういった感情を抱かせるのは、我々大人の配慮の足りなさからくるものであるということは、先生方にもわかってもらいたい。

    体育祭は学年対抗なのでよいですがクラス対抗などはつまらぬ競争心をあおって心がささくれだちます。

    >そもそも時代遅れの合唱コンやダンス発表、いいかげんに授業の中だけのものにしてほしいです。

    これは大賛成。副教科が大切ならば授業中だけにしてほしいです。
    高校で合唱コン廃止なら中学からそうしてほしいです。

  3. 【4855449】 投稿者: 倍率?  (ID:jsbkC2D/wDo) 投稿日時:2018年 01月 29日 11:34

    甲陽も実質倍率2倍を超えたことはここ10年ぐらいは無いはず。一方で星光は常に2倍超え。2.5倍近くなることもざら。

    でも、絶対に甲陽の方が合格のハードルは高い。
    それは入試問題を見れば分かる。

    本当に受験を考えている方は倍率、志願者数だけでなく問題の比較や相性をしっかりと考えてあげないと足すくわれますよ。

    倍率低いから合格し易いっていう考えの人は受験経験者ではないのでは?

  4. 【4855466】 投稿者: 10年、15年前から。  (ID:d1NW2v4yJvI) 投稿日時:2018年 01月 29日 11:55

    > 女学院の実質倍率が2倍を超えたことは少なくとも・・・。まぁ数年というのが10年、15年まで遡るのなら話は別やけど。


    なるほど、「10年、15年まで遡るのなら話は別」というご指摘は、本質を語っておられますね。

    まさに「10年、15年前」という、この間に洛南が共学化しました。
    そして女子最難関が神戸から京都へ移動。
    よって倍率も低下。

    その後の西大和と医志の参入で、受験者の中の優秀層がさらに大きく分散。

    また、それ以前に、スレ主様のおっしゃるとおり、少子化って受験対象者の数が、そもそも減少しているので、関西全般で「優秀層」の絶対数が減っていることになります。

    厳しいですね。
    今年の合格者の最高点は460点満点で381点。合格者の最低は113点低い268点だと発表されています。
    入学時点での差もかなり大きくなってきたのでは。

  5. 【4855468】 投稿者: うん  (ID:zzZFCbhCpjI) 投稿日時:2018年 01月 29日 11:58

    倍率より合格最低点と最高点の変化でレベルの低下、易化が分かる
    甲陽は大幅下落の神女と違ってあまり変わってないから生徒の質は保ってると言えるでしょう
    さすがですよね

  6. 【4855469】 投稿者: 10年、15年まえから  (ID:d1NW2v4yJvI) 投稿日時:2018年 01月 29日 11:58

    > 甲陽も実質倍率2倍を超えたことはここ10年ぐらいは無いはず

    前に投稿があったように、医学部入試でも京医、阪医などは低倍率ですが、超高難易度。でもほとんど変化せず。

    変化していることに重要な意味があるのでは。

  7. 【4855474】 投稿者: うん  (ID:zzZFCbhCpjI) 投稿日時:2018年 01月 29日 12:03

    連投になりますが神女の易化は悪いことではないです
    学校も気にしてないのでは?
    もともと兵庫ではファンもいる学校ですから最難関ではなくなり入りやすくなったことを喜んでる保護者も多いはず
    大学受験などを重視する優秀層が新興の学校に流れていることで住み分けもしやすくなっているのでは

  8. 【4855503】 投稿者: 病みは闇  (ID:SSWulFApTmY) 投稿日時:2018年 01月 29日 12:27

    投稿者: 自尊感情の解放(ID:j3AfeThEGGk)
    投稿日時: 18年 01月 28日 22:23
    >もちろん下位コースを手厚くした上での習熟度別ということだろう。

    >うちも英数2だが、習熟度別には賛成だ。英数コースの生徒の医志コースの生徒に対する対抗心のガス抜きになる。

    習熟度別は難しいと思う。
    他校も導入している?してないのでは?

    >医志の生徒は何事にも優秀で、合唱やダンス、○○コンクールや○○大会といった学業以外の晴れの舞台でも優勝したり、優勝を逃がしても特別賞を取ったりすることが多い。

    >もちろんそれは医志の生徒が抜きん出て優秀だから受賞するんだろうけど、英数コースの生徒の目にはそう映ってはいないようだ。先生方にとって医志コースの生徒が校内コンクールで優勝するということは、四天の「副教科が出来る生徒は総じて優秀」を具現化してくれることであり、喜ばしいこととはわかるが、英数の生徒たちは、自分達の受賞時とはニュアンスの違った先生方のリアクションを繊細に感じ取っている。

    医志も英数も授業料は同じ。
    そのばからしさに早く気がつかないと。

    >これは娘の学年の話だけかもしれないが、実際医志が優勝を逃すと方々で「いい気味だ」「ざまあみろ」などという不穏当な発言が飛び交っているとのことだ。もちろん幼い少女たちに他者を陥れるような発想はなく、嫉妬から来るものであろうが、彼女たちにこういった感情を抱かせるのは、我々大人の配慮の足りなさからくるものであるということは、先生方にもわかってもらいたい。

    ほんとに子供を病ませてはいけない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す