最終更新:

136
Comment

【5492784】灘中の魅力を教えてください!

投稿者: ドングリ   (ID:/2aKek7Xxes) 投稿日時:2019年 07月 02日 13:49

灘中人気ですね。
灘中が高偏差値で進学実績が高いのは知っていますが、他には何が魅力なのでしょうか?

学校の授業もイメージ的に先生方の趣味に走っていて受験にはむいてない気がします。

進学実績がよいのは賢い子が行っているからで学校の教育が素晴らしいわけではないのかなと素人は思ってしまいます、、


子供が灘に行きたいと言っていますが、我が家からは90分くらい通学時間がかかり、往復3時間かけてもいく価値がある学校なのか教えていただけないでしょうか。

現在の塾の偏差値的には届いていてこれから頑張れば合格も夢ではない位置にはいるのですが、私の子供は凡人なので、天才的な子に囲まれたら劣等感に悩まないかなと心配しており、親としては頑張れと後押しできない状況です。

天才に囲まれて萎縮するより近場の学校で伸び伸び過ごす方がよいのではと悩み中です。

受かってから心配すればいいのですが近場の学校と灘は同日受験日なもので、、

灘に通われている方、灘を目指されている方、灘中の魅力を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 18

  1. 【6036744】 投稿者: うんうん  (ID:FNEDpqDa71I) 投稿日時:2020年 09月 30日 13:26

    >父親が冷静で狂信的暴走母の方が多いと思います。

    私は、灘中に「母親が冷静で狂信的暴走父が多い」なんて思っていませんよ。

    親のサポートという面で同感さんのようなサポートもありだと思いますし、母親の生活や健康管理面でのサポートもありだと思っているだけです。

    Youtuber「べてらんち」さんは人気者ですね。私も動画を拝見したことがあります。

    灘中受験の現実は、受験する子供さんの数だけあるのではないでしょうか?有名なところで佐藤家の3兄弟のような取り組みもあるようで、私には無理そうな取り組みです。

    狂信的暴走母については、私自身ははっきりわかりません。もし、多いとしたら、中学受験ごときでそこまでのめり込んでいたら先々メンタルはもたないだろうなぁと思います。自滅へとまっしぐらです。と、思います。

    ですが、灘中受験での狂信的暴走母の存在は、せいぜいその家庭が病み周囲に若干の影響を及ぼす程度だと思いますが、全国的に見ると、事件になっているものの多くは、母親より狂信的暴走父が原因のものだと思います。

    灘中で、狂信的暴走父のような方の話はきいたことはありません。

  2. 【6081514】 投稿者: 担任団制  (ID:XxgkoDGpA3o) 投稿日時:2020年 11月 08日 07:59

    灘校は中高6年間持ち上がりの「担任団制」です。
    中学〜高校の6年間、同じ教師が担当の科目を指導するという制度ですが、その制度に少し疑問があります。

    それは、教師と生徒との相性が良ければいいのですが、相性が悪ければ6年間の学校生活は、少なくともその教師の授業は苦痛でしかないのではということです。

    相性の悪い教師にあたった場合、担任団制を採らない学校なら1年間は我慢すればいい、次学年になれば教師が替わる(可能性がある)からそれに期待することができます。

    しかし、担任団制を採っている学校ならその期待もできず、6年間が苦痛以外の何者でもなく、引いてはその科目が苦手科目となり、大学受験にも影響するのではないかと思うのです。

    まあ、そのときは塾に通うしかないのですが、そもそも灘校自体、塾に通うことを良しとしていないはずなので、何だか矛盾を感じます。

    そうなった場合のフォローは学校はしてくれるのでしょうか?

  3. 【6081548】 投稿者: ?  (ID:CzP3YCrCupM) 投稿日時:2020年 11月 08日 08:46

    担任団の持ち上がりを行う学校が、ほとんどではないでしょうか。
    毎年、担任団の入れ替えを行うような学校は、どちらを想定して問題提起してらっしゃいます?

  4. 【6081642】 投稿者: 保護者  (ID:QnHeJQGHEMc) 投稿日時:2020年 11月 08日 10:27

    学校説明会等で、6年間担任団持ち上がりの良さを話される学校側に疑問を感じるならば、受験しなければ良いかと思います。
    兄弟が通う別の学校も、多少入れ替わりはありますが、割と持ち上がりです。

    弊害があるのであれば、学校側も気づくでしょうから、持ち上がり制度は止めるはずです。
    学校の保護者会で気づかされることは、先生方は、個性豊かな生徒達をリスペクトして下さっている姿勢です。もちろん注意すべきところは、きちんと対処して下さっているようです。

    先生のカラーは、兄弟の学校に比べて薄い気がします。
    先生方はある程度の道筋をつけて、寄り添って下さる存在です。むしろ生徒個々が自由にやらせてくれる時間を与えて下さって、友達同士で高めあっていくのを見守って下さるイメージです。

    うちの息子はどっぷり学校にハマっているので、充実した学校生活を送っていますが、この環境が辛いお子さん、不満のある保護者がいるのかはわかりませんが。

    とにかく、中1入学時から課題や指示を与えてくれるのを待っているようなお子さんは、伸びないですし、価値がわからない学校であることは間違いないです。

  5. 【6081710】 投稿者: 机椅子  (ID:D8kCNQO3tZg) 投稿日時:2020年 11月 08日 11:28

    かな〜。。
    いやでも姿勢良くなりました。学校でだけ、だけど。

  6. 【6083187】 投稿者: そういえば  (ID:cmMXmYT0d5I) 投稿日時:2020年 11月 09日 13:27

    子供が灘校に通われているママから聞いた話。

    保護者会か何かの会で、教師が「お子さんが学年最下位の成績であっても、全国レベルでいえば18◯番(その学年の生徒数)だから安心してください」みたいなことをおっしゃってたとのこと。

    そのことを聞いて思わず首を傾げました。

    確かに灘校は全国でもトップクラスの最難関校なのは間違いありませんが、学年最下位の生徒が他校のトップと同等とはどうしても思えません。せいぜい西大和の中位ぐらいでしょう。

    中学入試の結果で言えるかどうか分かりませんが、灘中入試に合格しても開成や筑駒に行く関東勢や、灘中よりも下位の東大寺学園に行く子だっているわけですから。

    決して灘校をディスるわけではありませんが、何かその教師の自信に一抹の不安を感じます。他校が必死で実績を上げようと努力していても灘校は過去の栄光にあぐらをかいているような気がします。

  7. 【6083436】 投稿者: 伝言ゲームか切り取りか?  (ID:HAE.OxMmux.) 投稿日時:2020年 11月 09日 16:51

    今回、成績の悪かったお子さんの親御さんへの慰め、過度の心配は不要の意味で、その件は確かにありました。が、そんな意味では言ってませんよ。
    1番がいれば最下位も存在すること。勉強で極端に追い込んでしまう親御様を心配して発した言葉だと、その場にいたら普通そう思いますよ。

  8. 【6083536】 投稿者: 部外者が気にする話ではないのでは?  (ID:QnHeJQGHEMc) 投稿日時:2020年 11月 09日 18:12

    灘中に息子を入れた多くの保護者は、入学したての頃は、我が子は勉強面では、いつもトップ層にいた自慢の息子と思っているのでしょう。

    ところが定期考査を終え、成績表を見て、今までに経験したことのない下位層にいれば、焦りが生じて、子供に更に勉強面の負荷をかける暴走保護者が毎年いるんでしょうね。

    そういった保護者の心配を払拭するために、多少オーバーに先生が仰ったのであって、保護者はおめでたい方々ではないので、適当に流して聞いてますよ。

    そういえばさんは、息子さんを灘中を検討されていたけれど、これを聞いて、疑問に感じ、受験を止めようと思っているんですか?
    それとも、全く関係ないならば、どうでも良い話ではありませんか?
    いくら灘中でもそんな訳ないわなあ、と苦笑いして流せばよい話かと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す