最終更新:

1576
Comment

【6636365】関西最難関私立中学の評価

投稿者: さて   (ID:UlPlM2C3/.I) 投稿日時:2022年 01月 25日 15:07

<別学校・共学校・男子>定員約1300名

甲陽 東大寺 西大和
星光 洛南 洛星

<別学校・共学校・女子>定員約300名
洛南 西大和
神女 四天医志

<東京大学>定員約3000名
<京都大学>定員約2600名
<国公立大学医学部>定員約5000名
<18歳人口>約100万人(減少中)

関西最難関中学の定員はエリア受験生の10% 同世代全体の1% 東大京大国公医の定員は人口比約1% 最難関中に入学できれば将来の進路を自分で選択できる可能性がかなり高まる。

しかし入学後の学力維持は環境適応が大きな課題。また人間的成長も人生において非常に大切。一般論による客観的序列よりも個々の評価序列が大切で、それが異なるのはあたりまえ。参考にすれども否定する意味などかけらもない。

みなさんの評価序列はどうでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6669407】 投稿者: 関西の  (ID:xW3B5brOZtU) 投稿日時:2022年 02月 12日 19:41

    私立中学、高校の情報をたくさんお持ちですね!ちなみに西大和学園中学は今年、科学甲子園ジュニアは全国5位でしたね。辞退率に対するコメントも素晴らしく、あなたのことを勘違いしていたかもしれません。すみませんでした。

  2. 【6669430】 投稿者: 一言で言うと  (ID:A/a1pT7SI1U) 投稿日時:2022年 02月 12日 19:59

    西大和ママの承認欲求が尋常じゃないのよね。同じ新興校でもそのへんが洛南とは違うところ。
    洛南は兵庫県民中心で、西大和は泉州の人中心だからと思う。

  3. 【6669432】 投稿者: ななし  (ID:aiW5PibPRIc) 投稿日時:2022年 02月 12日 19:59

    ありがとうございます。
    私ね、基本的に学校偏重主義的な人は余り好きじゃないんですよ。
    個性を重視して貴重な中高6年間を楽しんで欲しいんですね。

  4. 【6669442】 投稿者: ななし  (ID:aiW5PibPRIc) 投稿日時:2022年 02月 12日 20:07

    追記
    以前投稿したら批判を受けたけど、
    貴方の目は何処を向いてるんだ?ってね。

  5. 【6669472】 投稿者: 話の流れで、ちょっとした疑問  (ID:xNeqalcBJzs) 投稿日時:2022年 02月 12日 20:35

    西大和は、21世紀入試枠が特殊かなぁ、と思うのですが、
    21世紀で不合格で、本入試で合格した、という話も聞きます。

    本入試で合格する能力のある子をあえて専願の21世紀では不合格にし、加点という名目で本入試で合格させている場合、本入試の合格者偏差値は実際よりも高く出てしまうと思うのですが、いかがですか?

    西大和の入試はなかなかややこしくて分かりにくいので、上記の自分の書き込みが事実かどうかも分からず、もし誤った認識、事実と異なる場合はご指摘ください。

    21世紀の合格発表を専願として、本入試より前に発表し、その後の本入試で、21世紀不合格だったが、加点により本入試合格、という形式にした方が、明瞭で、偏差値操作も疑われないと思うのですが…

    それとも、西大和の偏差値は、21世紀、本入試、総合しての評価になっているのでしょうか?
    (無知ですみません。)
    全く西大和アンチとかではないですが、なんとなく気になって…

  6. 【6669495】 投稿者: ありがとうございました  (ID:fiuSjCb0S5I) 投稿日時:2022年 02月 12日 20:53

    ということは、例えば1、2点の差で残念だった子がすくい上げられるということですね
    そしてその子達は21世紀型入試での合格者数に入り、本校入試の合格者数、受験者平均点からは除外されるということですね
    よくわかりました
    ありがとうございました

  7. 【6669503】 投稿者: 間違ってます  (ID:BPQKXFkQs3s) 投稿日時:2022年 02月 12日 21:05

    >本入試で合格する能力のある子をあえて専願の21世紀では不合格にし、加点という名目で本入試で合格させている場合、本入試の合格者偏差値は実際よりも高く出てしまうと思うのですが、いかがですか?

    合格者偏差値は基本的に所属塾の模試での偏差値です。
    偏差値が上がるということは、より多くの高偏差値の塾生が受験して合格するか、従来なら合格しているようなボーダーライン偏差値の塾生が不合格になるということです。(難化と考えていい)
    基本的に21世紀型入試の受験生は翌日の一般入試も受けていますので、偏差値を考える場合にはこの二つを分離する必要はありません。
    逆に21世紀型入試不合格で一般入試で加点により合格した場合には、少し学力の劣る受験生が合格することを意味しますので、むしろ合格者偏差値は下がります。(しかし加点は小さなものと思われますので、影響は無視できると思います。)

  8. 【6669506】 投稿者: ん?  (ID:xNeqalcBJzs) 投稿日時:2022年 02月 12日 21:08

    >例えば1、2点の差で残念だった子がすくい上げられるということですね
    そしてその子達は21世紀型入試での合格者数に入り、本校入試の合格者数、受験者平均点からは除外されるということですね

    そのまるで、合格発表に時差があるかのような、形式はどういうことですか???

    同時発表なら、普通に21世紀合格、本入試不合格、と出来るような?
    同時発表ではないという事ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す