最終更新:

251
Comment

【6781506】関西の国公立大学を目指せる大学附属中学について

投稿者: 石橋   (ID:kCFm71jA7DQ) 投稿日時:2022年 05月 18日 15:40

「立命館中学AL」「関西大学第一中学」「近畿大学附属中学アドバンスト」「常翔学園中学」の4校で悩んでいます。

基本的には国公立大学を目指したいのですが…
息子は積極的に中学受験の勉強はしていますが基本的に勉強は好きではなく波があります。今算数が得意でも数学が得意とは限らないし、理科が好きだけど物理が好きになるかわかりません。
やれと言われたらやるけど自分から積極的にやる方でもないし流されやすいです。

クラス変更などがある3年後4年後に国公立大学を目指せそうなら目指したい。だけどその時点で無理そうなら部活など学生生活を満喫させてあげてそのままエスカレーターに。と甘い考えを持っております。

そんな考えから、附属大学の推薦を持ったまま国公立大学を受験できる「関西大学第一中学」「近畿大学附属中学」と、国公立大学を目指すクラスですが高校2年までに決めればクラスを変えて附属大学の推薦を得られる「立命館中学AL」「常翔学園中学」で悩んでいます。

上記4校に通われてる方、その保護者の方、卒業生の方など、現状をおしえていただけないでしょうか。
国公立大学入学できる人は少ないですか?周りが学生生活を楽しんでる中、受験勉強する環境ではないですか?塾は必須になりますか?その場合は高校から塾で大丈夫でしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 15 / 32

  1. 【6789308】 投稿者: 石橋  (ID:UUZhRRdwayQ) 投稿日時:2022年 05月 24日 23:55

    そう思います。
    現実は厳しい数字でした。
    息子…国公立大学目指そうかと言う気分に今なってきてるので、頑張って欲しいです。

  2. 【6789421】 投稿者: ?  (ID:OmLS7NcANEg) 投稿日時:2022年 05月 25日 06:41

    国公立大学を目指すなら、学費の高い大学附属中学は避けるべきでしょう。
    また、公立高校の選択肢はないのでしょうか?
    掲げていらっしゃる受験候補校から察すると、明星・清風・高槻などがいいと思いますが、
    当然のことながら塾は必須です。
    大学附属中学入学生の殆どは系列大学に進みます、そのような環境下で国公立を目指そうとの考えは「二兎を追う者は一兎をも得ず」となりませんか。

  3. 【6789524】 投稿者: 協定  (ID:NSLbdYtPZ8w) 投稿日時:2022年 05月 25日 09:06

    兵庫県のうち、神戸市西宮市芦屋市(+尼崎市)の受験率は高いんです。恐らく15%近いのではないかと。多い所なら、クラスの4割以上が中受、って
    とこもあります。
    もちろん、大学附属を受ける子もいますが、基本、内部進学を念頭に置かれています。

    国公立大学の理系の多くは大学共通テストで、理科2科目を課します(物化指定も多々あり)。社会も必須なので、万遍なくする必要があります。
    大学附属は、2次の筆記を含め、解き方を基本サポートしてくれません。塾必須です。

    途中から国公立受験コースに行く、っていう選択肢がある学校もありますが、
    中高一貫のメリットが無く(むしろ出遅れ)、
    例えば推薦を狙う、という方向にシフトしたとしても、その時点で既に手遅れ、ってケースもあります。
    (国公立の推薦はかなり狭き門ですよ)
    先を見据えた動きはしないといけないかな、と。

    お子さんのやる気次第だとは思いますが、
    両方狙うのなら、親御さんのハンドリングが大事です。

  4. 【6789580】 投稿者: 石橋  (ID:kCFm71jA7DQ) 投稿日時:2022年 05月 25日 09:52

    そうなんです。
    なので、現実はどうなのか聞きたくてスレ立ち上げました。
    国公立大学進学コースとは名ばかりで進学なんか出来ないのか、意外にしっかり面倒見てもらえて進学してるのか。

  5. 【6789745】 投稿者: 紅茶  (ID:Fg9XX5eTxt6) 投稿日時:2022年 05月 25日 11:59

    明星と清風は全然違う学校なので、並べる人はあなたを騙そうとしていると思っていれば正解ですよ。

    関西で受験に関係する人間は全員察していることなので、リアルでいちいちこういうことを言いません。もし角が立つと面倒だし。

    清風を考えているご家庭は
    一度 Google マップ の 航空写真で
    運動場の広さを確認すると良いよ。
    運動場はテニスコート3面分しかないから。
    これが全てです。
    決して中庭ではありません!

    毎朝ここに中高生3,000人が押し込められてお経を読まされます。
    3,000人が集まるとそれだけでギチギチでラジオ体操もできません。

  6. 【6789858】 投稿者: …  (ID:.XyxykCMpEQ) 投稿日時:2022年 05月 25日 13:21

    アンチ清風ですか?
    それこそ角が立つと思いますよ。

    わざわざ否定的なことを書かなくてもいいと思います。
    後々調べればわかることですから。

  7. 【6790017】 投稿者: 人それぞれ  (ID:gxy3MUfimpI) 投稿日時:2022年 05月 25日 15:36

    >中高6年の私立より
    >理系大学6年の私立の方がかなり高くないですか?

    その比較は間違ってますよ。私立ルートでも公立ルートでも大学費用はかかりますから。
    一番お金がかかるのは私立中高→私立大(→院)ですが、附属に行くとこのルートの可能性がかなり高いです。

    公立ルートの場合も、私立大学の可能性は高いです。(前述の通り)
    でも中高の間に大学資金を貯めることが可能です。
    お金の面で考えるなら公立一択です。

    国公立大合格の可能性を優先するなら附属でない私立中高一貫をお勧めします。
    中学の頃から大学受験を見据えた学習をしますので。
    どれも一長一短あります。悩ましいですよね。

  8. 【6790204】 投稿者: 夢は夢  (ID:xdNzpWG/4Us) 投稿日時:2022年 05月 25日 18:31

    電子系のご希望なら、国公立大の設備は、私大附属に降りてくる型落ちの方が新しいくらいの環境ですよ。
    名古屋は割とお勧めですかね。
    IT系スタートアップが大小様々出ているように、環境がいいです。
    国公立大の予算は、皆さんが思っている以上に厳しいと思います。
    予算確保のために、企業と協働していたりしますが、自校の設備が一昔前の物だったりは普通なので、企業の設備を使わせてもらっていたりしますので、院生なら機会はあっても学部生には無理。
    普通に私大の方が環境は良いですよ。

    大学附属+6年間の通塾より、一貫進学校+高校から通塾の方が、費用も安く国公立大への進学は近道。

    あと、すごく気になるのですが、どのタイプの私立中高へ行っても、学校が面倒を見て子どもの成績を在京阪神の国公立大進学まで伸ばしてくれる…と思ったら間違いです。
    子どもさんの現在の立ち位置から考えれば、子どもさんが在京阪神の国公立大進学に全振りの気持ちで、一貫進学校+6年間の通塾で何とかなる可能性が出てくるくらいに考えておくのが正解ではないかと。
    冷静になって考えてみてくださいね。
    中受で求められる知識量と、在京阪神の国公立大進学に必要な知識量。
    現在求められる知識をトップクラスで身につけられていない以上、今後の競争も同じメンツ(+浪人生)ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す