最終更新:

243
Comment

【7056869】西大和の女子合格最低点問題

投稿者: 公平・公正な入試方法   (ID:y6QvVVz1yIs) 投稿日時:2023年 01月 02日 00:20

西大和の入試で、
複数入試日を設けることで偏差値を吊り上げをしている
女子の合格点が男女より高いのは不当
という意見があります

こちらの問題について、議論してみましょう

中傷は無しで真面目な議論として意見下さい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 27 / 31

  1. 【7328707】 投稿者: 西大和学園の偏差値操作の仕組み  (ID:24y6WJ/7zTg) 投稿日時:2023年 10月 28日 07:36

    大和大学 指定校推薦枠配りすぎ問題:TikTokのコメント欄で話題に
    5月 15, 2023

     少し前(2023年4月上旬?)、若者に超人気のアプリTikTok(注意)にて、ほんまに大和大学は凄いなwww という動画が公開され、そこでのコメント欄にて、指定校推薦配りすぎ、公募の試験は英検2級よりも簡単であったなど話題となりました。

    参考:Yahoo!知恵袋より(←外部リンク)
     大和大学の動画をTikTokで見ていたんですが、とあるコメントで大和大学の指定校25枠ある。評定は3.5以上と書かれていたんですが、やっぱり大和大学は指定校推薦大学なんですか?

    注意:TikTokとは、現在若者を中心に流行している、短い動画(ショートムービー)を投稿・視聴できるSNSアプリです。 楽曲に合わせて歌ったり踊ったりしている姿を投稿する利用者もいれば、化粧の方法を紹介する動画、オススメの商品を紹介する動画など、主にエンタメ中心の動画を投稿する利用者が多いです。

     このTikTok動画を踏まえ、次のYouTube動画が作成されようです。
    (関西私大)【悲報】大和大学、TikTokで定員数の割に指定校の枠が多すぎると指摘され叩かれる【東の早慶、西の大和】(関関同立産近甲龍外外経工摂神)(2023年4月16日公開)

    指定校推薦:
    Aさん:枠25、評点平均3.5以上
    (他の情報では、関西学院大学と同じとのこと(関西学院大、大丈夫か?))
    Bさん:さすがに指定校多すぎて偏差値あてにならすぎ
    Cさん:枠20、高校偏差値60くらい
    Dさん:他の高校も25とかあるらしいからめっちゃ多そうやな笑
    Eさん:指定校多すぎるから見せかけの偏差値でしかないから余裕でネタ

    → 大和大学は指定校の寄せ集めで大幅に一般入試の枠を絞って偏差値を操作しているように感じる。

     この一般入試入学率の問題を考える際、次のYouTube動画を参考にすると理解分かりやすいです。
    山内太地の大学イノベーション研究所:大阪経済、摂南、追手門学院の序列について

    (感想:今まで取り上げた学習塾の動画とは、動画としての面白さはないですが、分析の格が異なりますね。)

    一般入試で入学する学生割合から、大学の序列を考えている。この割合が高いほど、関関同立、近大の一般入試の併願先として、選ばれているのではないか?

    近畿大 > 大阪経済大 > 摂南大 > 追手門学院大
    → 確かに!

    → なぜか、大和大学が入っていない!

    考察
    ・河合塾の偏差値(←外部リンク)を見ると、大和大学は、立命館大学や関西学院大学と並び、近畿大学と同等、またそれ以上のレベルに属しています(直近では、52.5)。
    ・大和大学の一般入試進学率は、10〜20%程度か?(公表していませんが、各種の情報をもとに推測)

    まとめ
    → 大和大学は、追手門学院大よりも偏差値は高いが、推薦比率が高く、追手門学院大よりも一般入試で入学する大学ではない。よって関関同立、近大の一般入試の併願先として、選ばれていない、単に指定校推薦等で定員の多くを満たしているので、高得点でしか合格せず、単に偏差値が高く出ているのではないか?

    参考:以前Yahoo!知恵袋でも話題となったようです

  2. 【7329094】 投稿者: あからさまなやり方  (ID:d2RInAWbcKM) 投稿日時:2023年 10月 28日 22:03

    もともと小さい大学で、定員も少ないのに、
    それをさらに何回にも分けて入試を行うため、
    偏差値が上がるのです。

    例えば単純に、30人定員を3回にわければ、
    一度の入試では10人しか合格せず、
    倍率もあがるし、合格できるひとの偏差値もあがります。
    しかし実際は3回受けて、どこかで一回合格すればいいわけですから、
    結局はほぼ全入。

    こうやれば、偏差値は上がります。

    こういう偏差値のカラクリをわかってないような
    弱者が、偏差値キンダイくらいある!と思い込んで
    しまうのでしょうね

    偏差値と人数の関係などわかっていないのです

  3. 【7329128】 投稿者: 西大和学園の偏差値操作  (ID:etSIdh4YM5k) 投稿日時:2023年 10月 28日 23:29

    西大和学園は、今回の大和大学のような手法を、西大和女子の募集時に21世紀枠や地方入試枠を使用し、本試験偏差値を操作した可能性が極めて高い。

  4. 【7329140】 投稿者: 西大和女子の偏差値操作の仕組み  (ID:8WJVC35at.g) 投稿日時:2023年 10月 28日 23:56

    投稿者: ちがうよ(ID:IvfobHiJTKI)
    投稿日時: 2022年 07月 26日 12:01
    この書き込みはたまさん (ID: FLJ88NhJWmg) への返信です

    西大和学園中学合格者数 

         男子   女子   合計 

    2020 524  36  560 

    2021 449  64  513 

    2022 377  69  446
    
3年間で114名減ってます。 



    2020の女子って募集定員が40人なのに合格者38人、おかしくない? 

    ってところから募集定員偽装、偏差値操作疑惑が湧き起こったよね。 

    女子一期生を出した所で偽装の役割は終了。
    逆に定員より多い2クラスにした(募集要項の定員変えてないのにね、おかしいね)。
    女子は賢いし、実績を作るにはそれが最良と判断。
    募集要項の人数なんてどーでもいい。なんとでも言い訳つくって感じ。 

    男子は割を食って少なくなった、というのが真相。 

    このことは、このスレの3月4月あたりに詳しいよ。



    投稿者: 神女さんの話は別として(ID:Xhm7HeOWI62)
    投稿日時: 2022年 04月 17日 23:06
    この書き込みは無知の知さん (ID: fvuV8UNKuQ2) への返信です

    部外者ですみません。 
ただ、バブル偏差値については、無知の知さんが自ら操作手段を漏らしてしまったのではと考えます。
    
募集要項には、一般試験の募集人数に21世紀枠は含まれないとあるのに、実際無知の知さんの報告では含んでいたそうなので。

    


投稿者: 無知の知(ID:8kWVv4lrR.k) 

    投稿日時: 2022年 04月 08日 18:52 
この書き込みは疑惑は確信へさん (ID: JQ6GWmX0BUM) への返信です

    
何が曖昧なんでしょうか?
    
西大和女子は2020年迄は例年約30名が一般入試で入学、約10名が21世紀入試で入学 

    単にそれだけ



    投稿者: 正しい情報を(ID:tDUK1DN4tA.)
    投稿日時: 2022年 04月 17日 23:29
    この書き込みは無知の知さん (ID: fvuV8UNKuQ2) への返信です

    西大和女子の21世紀は、例年20名強の合格者で、うち16~17名が女子です。



    投稿者: 横から失礼します(ID:lntroqCuzO2)
    投稿日時: 2022年 04月 18日 22:20
    この書き込みは部外者ですみませんさん (ID: a6AbVmXWDOE) への返信です

    無知の知さん、このコメントにきちんと理論だてて反論しないと、西大和学園がバブル偏差値に手を染めている、と言われ続けることになりますよ。
    
頑張ってください。

    


投稿者: 部外者ですみません(ID:a6AbVmXWDOE)
    
投稿日時: 2022年 04月 17日 23:42 
この書き込みは無知の知さん (ID: fvuV8UNKuQ2) への返信です 


    募集人数40名のところ、5名しか合格者を出さなかった(残りの35名は他の受験方法で入学)。
    
この場合、多数の受験者の上位5名しか合格出来ないので、R4などの偏差値は跳ね上がる。 

    これは理解出来ますでしょうか?

    

募集人数40名のところ、30名しか合格者を出さなかった(残りの10名は他の受験方法で入学)。 

    この場合も、例えば歩留りを読んで、合格者を80名ほど出す本来の入試方式に比べると、R4などの偏差値は跳ね上がる。 

    これは理解出来ないのでしょうか? 


    なにより募集要項に準じて合格者を出していないというのは、いかがなものかと思います。



    投稿者: 無知の知(ID:fvuV8UNKuQ2)
    投稿日時: 2022年 04月 18日 22:54
    この書き込みは横から失礼しますさん (ID: lntroqCuzO2) への返信です

    さて、一般入試入学者の1/4程度の人数を特別入試で入学させることで、どの位一般入試の合格目安偏差値が上がるのでしょうか? 

    私は西大和女子の倍率を踏まえるとR4で言えば1、最大でも2程度と思いますが、貴方のお考えは如何ですか? 



    しかも入学してからの西大和女子の学力は、別の方も仰ってましたが定量数値では示せないものの、平均的には特別入試組>一般入試組です

    

「跳ね上がった偏差値だ」「バブル偏差値だ」と考えるのか、「一般入試組も特別入試組もR4相応の人材が入学している」と考えるのか、人それぞれですね



    投稿者: もっと論拠がいるね(ID:lntroqCuzO2)
    投稿日時: 2022年 04月 18日 23:59
    この書き込みは無知の知さん (ID: fvuV8UNKuQ2) への返信です

    >さて、一般入試入学者の1/4程度の人数を特別入試で入学させることで、どの位一般入試の合格目安偏差値が上がるのでしょうか? 

    私は西大和女子の倍率を踏まえるとR4で言えば1、最大でも2程度と思いますが、貴方のお考えは如何ですか? 



    R4偏差値で1、最大で2とする根拠は? 

    西大和女子はあなたは募集40人なのに30人くらいしか合格させてなかったって言ってましたね。その30人目と辞退者を加味した80人目とは入試の合計得点でどれくらい差があるのだろう? 20点? 30点? 

    標準偏差がはっきりしないからなんとも言えないけど、偏差値を1上げるのにざっくり5点必要だと仮定すると20点差なら4上昇するね。 




    >しかも入学してからの西大和女子の学力は、別の方も仰ってましたが定量数値では示せないものの、平均的には特別入試組>一般入試組です 



    これは典型的な論理のすり替え。別に特別入試組が優秀でもかまわない。特別入試がある事で一般入試の合格者が減る事が問題だと言っている。



    投稿者: 無知の知(ID:fvuV8UNKuQ2)
    投稿日時: 2022年 04月 19日 06:59
    この書き込みはもっと論拠がいるねさん (ID: lntroqCuzO2) への返信です

    西大和中入女子の入学者/合格者はざっくりと 

    ~2020:特別枠10/10、一般枠30/40 

    2021~:特別枠15/15、一般枠50/70 

    程度と認識しています 



    特別枠がなかった場合の合格者増加数は 

    ~2020が+15人、2021~が+15人程度と思いますが如何ですか? 



    またR4への影響が1から多くて2程度の根拠ですが、~2020から大きく合格者数を増やした2021~において、結果R4は2021は変化なく、2022に-1だったからです



    投稿者: 無知の知(ID:CY/XOxjIe.o)
    投稿日時: 2022年 04月 19日 07:29
    この書き込みは加えてさん (ID: fd2M7RkttrQ) への返信です

    入学者は私の知る限り 

    英語入試 

    学年で男女込で0〜2人程度 

    地方入試 

    学年で女子は0〜1人程度 

    が実態だと思います



    投稿者: 誤り(ID:08ntNVb61IE)
    投稿日時: 2022年 04月 19日 07:40
    この書き込みは無知の知さん (ID: CY/XOxjIe.o) への返信です

    あなたの数は、推測なのかましれませんが、
    地方入試多数、英語入試5人程度、これに海外入試で2人程度いるはずです。
    加えて、21世紀は、10人ということはないかと。



    投稿者: だめだよ。ルール違反は(ID:lntroqCuzO2)
    投稿日時: 2022年 04月 19日 07:43
    この書き込みは無知の知さん (ID: fvuV8UNKuQ2) への返信です

    論理的、数理的ではない。相変わらずですね。まあ仕方ない。 



    でもR4の上昇が2でも4でもどちらでもいいんですよ。 

    問題は、一般入試の40人枠を削って21世紀枠を組み入れたら、偏差値は上昇するということ。 

    それが募集要項に反する行為だということ(地方入試は募集要項に組み入れると書かれているからセーフだね)。
    
そしてそのルール違反を無知の知さん自身が認めた、ということ。 



    偏差値の上昇が1とか2だから問題ない、と考えてますか?
    
だったとしたらとんでもないことだよ。



    投稿者: あーあ(ID:X7tvQB.1eNI)
    投稿日時: 2022年 04月 19日 08:32
    この書き込みは無知の知さん (ID: CY/XOxjIe.o) への返信です

    ついに無知の知さん、バブル偏差値を認めちゃたね!



    投稿者: だから〜(ID:XideOj0rD1M)
    投稿日時: 2022年 04月 19日 09:35
    この書き込みはいつになったら理解できるのかなさん (ID: ajBM8AqR2cQ) への返信です

    ここでグダグダとネガキャン続けずに、学校に直接尋ねてください。 
クレームでも何でも構わないと思いますよ。 
電話代もたかが100円ちょっとですわ。 
電話番号は書かなくてもわかりますね? 
入試担当者呼んでくださいと言えば大丈夫。 
教科も担当してるかもしれないから、夕方の方が繋がりやすいと思うよ。



    投稿者: 盗人猛々しいね(ID:oOiEOeg0k4A)
    投稿日時: 2022年 04月 19日 10:04
    この書き込みはだから〜さん (ID: XideOj0rD1M) への返信です

    あなたが1番グダグダ言ってますよ



    投稿者: なるほど(ID:Ll0ZIe9ibKk)
    投稿日時: 2022年 04月 19日 13:39
    この書き込みはいつになったら理解できるのかなさん (ID: ajBM8AqR2cQ) への返信です

    偏差値を上げる方法が見えてきました。

  5. 【7329243】 投稿者: 西大和  (ID:a4sGkKQJrz6) 投稿日時:2023年 10月 29日 09:47

    なるほど。特別入試の合格者数は一般入試に組み入れない、と募集要項に書かれていたのか。それもそうだ。それを書かなかったら操作が疑われる。
    となると38人の合格者数はどう考えても少ない。合格者全員が入学するわけでもなかろうに。
    偏差値操作は、操作による上昇が2でも4でも、絶対にやってはいけない行為。
    なんという学校だ。

  6. 【7329402】 投稿者: まあ  (ID:GY0vnIsvlbU) 投稿日時:2023年 10月 29日 14:24

    京大の保険学科の件から、
    いろんな手を使って偏差値を上げ、
    優秀な生徒が集まり始めれば今度は東大誘導など、
    成り上がってきた学校ですから。
    大和大学にしたって自民党の政治家がホームページに載ってるらしいし、
    使える手段は何でも使っているのでしょう

    成り上がりは別にいいんだけど、
    やり方があまりにも…
    だからいいイメージが全くないんでしょう
    今時、いろんなことが外部へ漏れてしまうんですからね

  7. 【7342158】 投稿者: R4偏差値は併願偏差値  (ID:lgwA6ptJR9s) 投稿日時:2023年 11月 18日 08:05

    西大和が第一志望だと、21世紀型特色と翌日の本校試験(3科4科)を必ず受験するように指導されますよね。塾からも西大和からもです。第一志望なら、専願にしておくのが当たり前ですからね。

    21世紀型特色専願には優遇加点措置があります。ここが重要なポイントです。

    つまり、21世紀型特色専願で女子の大半が合格しており、本校試験(3科4科)では併願合格者が多くなっているのです。

    洛南には、専願切り替え偏差値と併願偏差値がございますね。
    西大和女子の本校試験(3科4科)偏差値は、併願偏差値に近くなるような仕組みになっているのです。

    では、専願偏差値はどこに消えたのでしょうか。解禁日初日の21世紀型特色専願入試は、3科4科入試ではございません。持ち偏差値を申告させた上でのグループ討論入試です。塾は算国理社を教えるところですよね。よって、塾としては21世紀型特色専願偏差値を掲げることができないのです。偏差値一覧に残るのはほぼ併願合格者の偏差値になっています。

  8. 【7342241】 投稿者: 西大和女子は  (ID:VhmuO19k/gU) 投稿日時:2023年 11月 18日 11:17

    >つまり、21世紀型特色専願で女子の大半が合格しており、本校試験(3科4科)では併願合格者が多くなっているのです。

    併願合格者の殆どが入学していない現実を、西大和関係者以外は存じておりますw

    結果、出口は以下のとおりかと。
    高等進学塾2021合格実績 ( )は医学科合格者
           神女   四天   西大和
      東大   3(0)   2(0)    1(0)   
      京大   3(1)
      阪大   2(1)
      神大   1(1)   3(1)
      市大   3(3)   2(2)
    -------------------------------------------------
      計    12(6)   7(3)    1(0) 

    学園長がこのような現実がありながら、東京国医40%とステマ発言をしている学校なのです。
    四天医S・洛南に通わせる親御様は皆さんご存じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す