最終更新:

407
Comment

【708745】名門桃山学院復活!?

投稿者: 受験生の母親   (ID:GNhd.lAO2/Y) 投稿日時:2007年 09月 09日 22:08

始めまして現在小学6年生母親です。

息子が桃山学院中学の受験を考えています。かつて大阪私学の御三家と呼ばれた桃山学院で

すが、ここ数年の進学実績の低下や少子化による私学の生き残り競争のなかで中学校の開設

や高校の男女共学化などの改革を行い、ついにかつての大阪私学の雄が、名門復活をかけて

本気になったように思います。そこで桃山学院中学の難易度や将来性について皆さんに意見

をうかがいたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 36 / 51

  1. 【1479462】 投稿者: 桃高生の母  (ID:VeKzbcySPg.) 投稿日時:2009年 10月 24日 23:34

     中学のプレテストに行き 体験学習の説明でまた先生お二人のお話に笑わさせていただきました。二年前に比べ立たれている案内の先生方も挨拶されていました。(挨拶するかジーっとチェックしてました(笑))文化祭にも行き高校の様子はもちろん、中学の様子も見ました。志望校を決められず悩んでいましたが、中学生の絵や習字(一年と二年の上達の違い)、合唱等楽しそうな様子 もちろん 高校生の楽しそうな模擬店 軽音の演奏 舞台・・・息子もぜひ桃山に行かせたいと思いました。勉強も大切ですが 楽しい学生生活を送ってほしいです。
    高校生だと留学生も来るので本場の英語と娘の片言の英語で会話をしたり メールやチャットをしています。良い英語の勉強になっています。
    贅沢を言えば 定期テスト一週間前は自習ステージがなくなるのですが、成績の悪い人は残してほしいです。

  2. 【1482876】 投稿者: 桃高1年保護者  (ID:L0cvMum5eAs) 投稿日時:2009年 10月 27日 16:38

    この春からS英数に通わせています。
    今月ぐらいからだったでしょうか、インフルエンザの影響で
    自習ステージはなく自宅学習となっていましたが、
    中間考査後再び自習ステージが始まっております。
    よほどの事がない限り毎日8時頃まで自習ステージで帰りが9時頃です。

    入退室後すぐに携帯にメールが届くので
    自習ステージに参加している事が確認できて
    とてもいいシステムだと思います。

    日々勉強できるので有難いと思いますが、
    6時以降では先生方ではなく大学生?
    のような方がいてるだけと聞いております。
    おまけに宿題などもその場でしているようです。

    私としては各教科の先生方が指導してくれるものと
    思っておりましたので、その部分については
    とても残念です。


    あと夏休みは8月からですが、8月もお盆過ぎた後に
    新学期に向けて3泊4日の勉強合宿
    というものがありました。

    S英数と英数は全員参加で国際など
    他のコースは希望者のみということでした。

    短い夏休みの中かなりの宿題量で
    合宿までに終えて質問できるようにしておかないと
    いけないので来年からは計画を立てて
    やってもらわないとハラハラものです。


    改革を打ち出してからの生徒さんが来年の春初めての
    卒業生となりますが、どのような成果を
    上げられるか保護者としてはとても気になります。


    推薦もないので自力で頑張るしかないのですが、
    親として今の段階で良い悪いとは
    なんとも言えないですが、
    通わせてよかったと思えるように先生方や
    子供に頑張ってもらいたいです。


    我が家は3年ですが、
    中学からですと6年間になりますので
    少しでも参考になればと思います。

  3. 【1483021】 投稿者: 昭和町  (ID:1Utvb6KPGVg) 投稿日時:2009年 10月 27日 18:41

    先日の説明会でベネッセのセンター模試の阪大以上のC判定以上の生徒数を出して、改革元年の成果を期待してくれとの説明がありましたが、A少なくともB判定にしてくれなきゃ。それにセンター模試だし。
    説明会の印象は、所詮お坊ちゃまお嬢ちゃまの学校なんだねというものでした。
    生徒らは楽しそうでしたが、所詮は安全地帯の中でのエセ自由をお楽しみで、ここで育った子は社会で通用するのか多いに疑問でした。
    読書タイムのスライドが映されていましたが、読んでる本がデルトラクエストって、レベルひくすぎでしょ。

  4. 【1483165】 投稿者: 桃高1年保護者  (ID:RE/PomZ0R5U) 投稿日時:2009年 10月 27日 21:18

    中学校の方はどうなのか分かりませんが、
    高校では確かにお坊ちゃんお嬢さんがいてますが(どこの学校でも同じだと思いますが)
    去年高校入試の説明会や入学してからの教育懇談会など学校へ行ってますが、
    そんな風に感じる事はありませんでした。
    むしろ他の私学の方がいかにもって感じの学校で戸惑いました。

    中学と高校とでは違うでしょうが、我が家としてはこの方がよかったです。

    S英数や英数のお子さん達は公立の上位高の学校と併願されての受験なのでとても優秀でしっかりされているお子さんが多いと思います。

    ましてや自分で目標を持ち国立を目指して奨学金で通ってらっしゃるお子さんもいらっしゃいます。
    感じ方は人それぞれあるでしょうが、学校の生徒達が社会で通用するかどうかと言うのはいかがでしょうか?

    少なからずどんな学校にでもそういうお子さんはいらっしゃると思いますよ。

    学校での教えももちろん大事ですが、基本は家庭での育て方(教え)ではないでしょうか?
    中学生とはいえまだまだ子供です。
    そうならないよう家庭での教育をしっかりなされば宜しいかと思います。

  5. 【1483526】 投稿者: 昭和町  (ID:o5hgAEkeNOE) 投稿日時:2009年 10月 28日 07:47

    桃高1年保護者さんへまず理解していただきたいのは、中学から入学した生徒と高校から入学した生徒は混ざらないということです。中学からの生徒は、カリキュラム上高校でのクラブ活動も無理です。接点といえば食堂ぐらいでしょう。ですから、同じ学校の中に、もうひとつ違う学校があると考えるとわかりやすいでしょう。
    そこで、ここは中学受験板ですので、高校から入った生徒の情報は余り参考にならないということです。
    桃山は昔からお坊ちゃん学校です。それは否定しません。ただ私が書いたのは「お坊ちゃまお嬢ちゃま」です。ニュアンスの違いが解っていただけますか。彼らが思っている自由というのは、与えられた自由であり、自ら考えた勝ち取った自由ではないということです。そんな環境で、人生で心身とも一番成長する時期を6年間過ごすのです。
    いわば隔離された中で無垢に育っていくのです。そんな子供たちがこれからどうなるかわからない社会で荒波にもまれて生きていく精神力がつくかどうか心配なのです。
    確かにあなたがいわれるように、高校からの併願者が、桃山の精神年齢の高さをリードして来たのです。それがなくなるのです。
    桃中生が高校生になるまで、あと2年、あなたのお子さんは高校3年ですね。そのとき、あなたのお子さんが、高校からはいってきた生徒と桃中上がりを比べてどんな感想を述べるのか。
    それが桃中の評価ということでしょう。

  6. 【1483639】 投稿者: ?  (ID:po83PAxrEBc) 投稿日時:2009年 10月 28日 09:37

    昭和町さんって、説明会行っただけでお子様は通われてないのですよね?
    そんなに断定的な学校批判するのって、なんか考え方が偏りすぎてるような気がしますが・・・?
    実際に通われている方を知っていますが、そんな無菌室的な印象無いですよ?むしろたくましいというか(笑)
    だいたい場所が昭和町です。あんな街中でごみごみした場所で今時お坊ちゃんお嬢ちゃんも無いんじゃないですか?
    中学は新設されたばかりで、確かに昔の名門男子高校とは全くカラーの違う学校になっていますが、衰退しきった高校にカツを入れるべく改革されている桃山の熱意に共感して、新設の中学へ集まった子供達を面倒見よく育てているという印象でしたけど?
    高校は現在スーパー英数以外は進学校の体をなしていない。今の新設中学の方がよっぽど価値ありますよ。

  7. 【1484078】 投稿者: 昭和町  (ID:DP4/bDo9btg) 投稿日時:2009年 10月 28日 14:55

    古き良き時代を知り、桃山に思い入れの深い卒業生の嘆きとご理解ください。
    そういえば、説明会で桃高が誇る伝統と自主自律の証しである自治会活動も活発と紹介がありましたが、その自治会が自習ステージの廃止を可決した場合、学校側はどういう対応をとるのでしょうか。まぁ、いまの生徒にそんな度胸もないでしょうが。

  8. 【1484681】 投稿者: 桃高生の母  (ID:8z95fpoPpuc) 投稿日時:2009年 10月 28日 22:38

    <桃校1年保護者さま
    昨年の高校の学校案内や説明会で自習ステージは大学生のチューターが見守り、解からないところを質問すれば教えてくれると言ってましたよ。R1ゼミは成績の揮わない子が受ける補習でもちろん先生が教えて下さいます。M1ゼミは有料で予備校の講師が教えてくれます。(中学三年から受講可。普通の予備校より低額です。講師が良くない場合はチェンジするそうです。志望大学によりコースが違い、成績が程遠い生徒はうけれません。)
    勉強合宿は 標準、国際は希望者が受けれますが、国際は英語合宿があるそうです。
    <昭和町さま
    先日の説明会というのは 10月18日ですね。午前中は中学のプレテストと説明会があり、午後から高校の説明会でした。大学の判定のお話をその時されていました。私も確かにC判定?と少し不安に思いました。が、今までの実績からすると相当、力を入れたと思います。結局は来年春の進路結果を待つしかないですね。しかし、他の中堅進学校もみな国公立の合格者数を競い合っているような感じですね。 
     <お坊ちゃまお嬢ちゃま
    と書かれていますが、いろいろな方がいますよ。育英会で借りられている方も沢山いらっしゃいますし、でもそういう風に昭和町さまに見られるという事は皆、躾が良く上品だということでしょうか。勉強もそれなりに頑張っている子供が多いので、我が家としましては、類は類を呼ぶ・・朱に染まれば赤くなる・・で喜ばしいことです。
    昭和町さまは、安全地帯ではない自由な世界で過ごされ どのような社会でも通用されるような立派な方になられたのでしょうが、今のご時勢 私的には娘には安全地帯で過ごしてほしいです。
    また、昭和町さまは桃山の中学生を実際に見たり話されたりした事がありますか?書き込みを見ていると現実を全くご存知ないように見受けられます。他の同等レベルの中学に比べると 大変明るく伸び伸びしておりハキハキしています。いろいろな中学や高校を見学してきて本当にそう思います。
    昭和町さまはお子様が6年生若しくは中学3年生でしょうか?受験生ではないのにわざわざ説明会に来ないでしょうしね。遠き過去の卒業生が古き良き時代のノスタルジーに浸り、我が母校と後輩達を蔑むのはいかがなものでしょうか。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す