最終更新:

407
Comment

【708745】名門桃山学院復活!?

投稿者: 受験生の母親   (ID:GNhd.lAO2/Y) 投稿日時:2007年 09月 09日 22:08

始めまして現在小学6年生母親です。

息子が桃山学院中学の受験を考えています。かつて大阪私学の御三家と呼ばれた桃山学院で

すが、ここ数年の進学実績の低下や少子化による私学の生き残り競争のなかで中学校の開設

や高校の男女共学化などの改革を行い、ついにかつての大阪私学の雄が、名門復活をかけて

本気になったように思います。そこで桃山学院中学の難易度や将来性について皆さんに意見

をうかがいたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 51

  1. 【720462】 投稿者: 6年母  (ID:Hh2gwPThXzs) 投稿日時:2007年 09月 26日 08:45

    S59年卒 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > みなさん、勘違いされているようですが、M1プロジェクトは全然スパルタではないと思います。夜に自習の場を提供したり、希望者に予備校講師の講座を用意することがスパルタですか?生徒に勉強しやすい環境を提供することはいいことだと思います。

    夜の自習は強制参加と聞きましたが。それがあるために、高校英数コースや内部進学コースの人は運動部への参加は無理なのだと、個別相談で説明担当の先生からお聞きしました。
    強制自習そのものはスパルタではないのかもしれませんが、強制というのは桃山らしくない気がしました。
    (チューター付きの自習室を設けて自由に自習が出来るようにする、というのなら分かるのですが・・・)

  2. 【720829】 投稿者: これには  (ID:aajC7IhDw8Y) 投稿日時:2007年 09月 26日 16:39

    桃山のおたくな教師が参加しているようですよ!ご注意ください。
    要するに、飾り付けによせられるか?中味をよく吟味するか?これだけですね!
    東大に行くには、やはり、東大卒の教師が近道でしょう。これだけでも、十分な判断材料になりますよ!

  3. 【720960】 投稿者: 6年母さんへ  (ID:y8mnd57jJHo) 投稿日時:2007年 09月 26日 20:02

    生徒は、8時まで自習と知ってて入学するのですから、強制ではないと思います。
    1人で勉強するにはかなりの意思が必要ですが、みんなと勉強するのは苦にならないものです。私も桃山時代、毎日図書館で9時まで勉強しましたが、成績のいい人の勉強方法も分かり非常に参考になります。

  4. 【721056】 投稿者: 強制自習  (ID:eiDFJ1NWuoM) 投稿日時:2007年 09月 26日 21:50

    8時まで自習 ? ノルマを達成しないで
    成績不振だと非難されるのが見えてそうだな


  5. 【721160】 投稿者: 教師の質  (ID:9z9CHJicNkY) 投稿日時:2007年 09月 26日 23:57

    教師って、一流大学を出ていないとダメなんでしょうか?
    東大・京大ですか?・・・・
    でも、逆の見方をすれば、東大・京大を卒業して
    学校の教員って、どうなんでしょう?

    なんだかんだ言っても、福田内閣の閣員の出身大学を
    見れば良くわかると思うのですが・・・・

    教師の質は、「如何に生徒に情熱を捧げる事ができるか?」
    ではないでしょうか?

  6. 【721220】 投稿者: そんなことは  (ID:9/Je2AfQd.k) 投稿日時:2007年 09月 27日 01:19

    これには さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 東大に行くには、やはり、東大卒の教師が近道でしょう。これだけでも、十分な判断材料になりますよ!

    そんなことないと思いますよ。
    実際、大手予備校の看板講師は必ずしも東大卒とは限りませんが、その講師の教え子たちは東大にたくさん合格していきます。そのことからも、生徒を東大に合格させるのには別に東大卒の教師でなくてもかまわないことがわかると思います。

    東大に入るためにはどの科目もまんべんなくできなければいけませんが、教師に必要なのは(人格面の話はさておき、教科に関する知識の面で、ですが)、どの科目もまんべんなくできることではなく、担当科目に関する深い知識です。
    例えば、それなりの進学校で数学を教える先生なら、東大卒でなくても、東大入試の数学の問題はもちろん解けますし、そのレベルの問題の解法について生徒に教えることも当然できるでしょう。(そのレベルの問題が解けないような教師は、進学校の教師としては失格です)
    その先生は、英語や国語など他の科目はそれほど得意でなかったので東大に行けなかったのかもしれませんが、とにかく、専門の数学については教えられるわけです。

    大切なのは、先生の学歴ではなく、専門科目についての知識の深さだと思います。(そしてもちろん、尊敬できる人格の持ち主であることも大切です。)

  7. 【721888】 投稿者: Re  (ID:RMpKsGAczuU) 投稿日時:2007年 09月 27日 20:54

    桃山にはおじいちゃんの代から連続3代、4代桃山とかいう人がいます。
    これこそ、本当にいい教育を行ってる証拠だと思います。
    桃中にも多くの卒業生子息が通うことでしょう。

    それと自習ステージのことが話題になっていますが、読売ウィークリーでチューター制度のことが絶賛されてました。8時まで自習するのが、問題と考える人はどこの進学校にも行けないと思います。

  8. 【721895】 投稿者: 8時まで自習するのは、毎日?  (ID:D2oWJYp3AVk) 投稿日時:2007年 09月 27日 20:59

    教えてください。高校では、8時まで自習するのは、毎日ですか?クラブ、習い事は、なにも出来ない3年間になりますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す