最終更新:

1206
Comment

【7103584】神戸女学院・甲陽・洛南の偏差値

投稿者: 新6年生   (ID:sQOOkEhRB1E) 投稿日時:2023年 02月 07日 11:42

偏差値に関して素朴な疑問です
去年あたりから、関西の上位校過去問を少し前の3・4年分やったのですが
(灘・東大寺・西大和・甲陽・洛南・神女(神女は2年分))
合格最低点と得点の剥離率を分析して比較するとやはり偏差値と相関が
あるように思います
R4偏差値
灘:  71
東大寺:66
西大和:66
甲陽: 64
洛南: 63
神女: 61
やはり灘・東大寺・西大和より(全学校届かず)
甲陽・神戸女学院のほうが結構合格しやすいように感じます(最低点越え複数)
合格最低点とのデータではそういう風に出ましたが
この体感は正しいのでしょうか
神戸女学院は体育もありますが筆記の点数です
合格しやすさは偏差値通りなのかなと感じました
志望校を決める参考にしたいと思っています

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 39 / 151

  1. 【7117107】 投稿者: 毎日の努力  (ID:hEt1BPOULmQ) 投稿日時:2023年 02月 16日 11:32

    そうですね、理3や京医などは努力の上に才能が必要でしょうけど
    国公医や東大京大非医ならどちらかというと毎日努力できてコツコツできる人のほうが受かる確率が高いからそういう人が多い高校は有利でしょう
    上位中学にはそういう子が多いということもあるでしょうけど入学後はやらされてた勉強からいかに自学に目覚めるかが大きいのでしょう
    あくまで中学入学はスタートラインですからね

  2. 【7117126】 投稿者: 結局  (ID:5F4Gg64bZto) 投稿日時:2023年 02月 16日 11:59

    関西の中受は灘落ちをいかに多く取り込めるかということに尽きると思いますよ。
    東大寺、洛南、西大和などの新興校はうまくこなして進学実績を稼いでいる。
    一方で甲陽、星光、洛星のような第一志望者を優先して統一日一日目に入試を行う学校もありますが、当然ですが進学実績は伸び悩みます。
    女子校も同じ構図です。多く併願出来る日程の学校が優秀層獲得には有利です。

    灘と神女の違いはやっぱり設立理念とか校風だと思います。
    灘は新興進学校として、先行する甲南、甲陽、更には神戸、北野などの公立学校を進学実績で抜くことを目標にした時期がある。でも神女はあくまで高潔な教育理念で独自路線。今でも大学受験文化に否定的です。進学実績が凋落しても仕方がないです。
    でもひょっとしてもっと少子化が進んで学歴に意味が無くなったら、復活の可能性もあると思います。(機械式時計とかフィルムカメラ、レコードとか。絶滅しそうになったけど、今は人気が出てる。)

  3. 【7117145】 投稿者: なるほど  (ID:4P1ylhUTfsM) 投稿日時:2023年 02月 16日 12:17

    確かに西大和の校長先生のお話は「東大京大国公医」では無く「東大京大」。また「現浪」なのか「現役だけ」なのかについてはコメント無しでしたね。

    だから、

    >ちなみに別スレでは、西大和の中入り女子の2022年実績は、
    現役 東大11(理三1)京大7 国医5 計23
    浪人 東大2 京大2 国医2      計6 と推測されている。
    現役 東大京大18÷生徒数42=0.429 (42.9%)  


    ということはこの数字を、論争はあってもよくアップされる
    「現浪込みの実績」➗「1学年の生徒数」という比率でいくと、2022年の西大和の東・京・国公医は、

    (23➕6)➗42=0.69 ・・・7割

    ということになりますね。

    この数字だと洛南との比較だとどうなのかな。
    生徒数の多い女子校とは残念ながら比較にならない感じですね。

  4. 【7117151】 投稿者: 西大和の加点  (ID:NMhdXrx0k3E) 投稿日時:2023年 02月 16日 12:22

    中学入試用の模擬試験成績票を提出させるのがミソでは?

    要は、持ち偏差値の高い生徒「のみ」
    本番失敗しても加点して合格させているのでは?
    持ち偏差値が高くなければ加点せず不合格にすると。
    ならば、難易度は一見したところ下がらないでしょ?

    推測にすぎないけど、
    中学入試用の模擬試験成績票を提出させて確認した段階で
    持ち偏差値の高い生徒は、本番失敗しても合格させたくなるわな。

  5. 【7117178】 投稿者: これは  (ID:avWgUvgtQZs) 投稿日時:2023年 02月 16日 12:46

    精度高く優秀生を選別するという意味では正しい方法と思いますよ。

    一発入試は本番の緊張感やストレスに対する耐性の評価にはなりますが、真の学力は大手塾の複数回の公開模試から判断した方が精度は高いでしょう。(まあ、全く同じ問題や同じ環境での評価というところでケチがつくとは思いますが、一発入試は問題の当たり外れという避けられない要素が大きく影響しますから。)

  6. 【7117193】 投稿者: 面白い  (ID:baWZzaXVFXA) 投稿日時:2023年 02月 16日 12:53

    それは面白い
    他の学校なら「ナイナイ」で終わるところ
    西大和ならありそうって思わせるところがあの学校の特異性、
    優秀性欲しくてしょうがないっていう野望とよだれが見えちゃう
    でもさすがにそこまでするかな~
    なんか試験の意味がなくなっちゃうような感じもするが
    でも英検とかも外部模試にあたると考えると充分ありえるね
    塾の成績で加点か~~盲点だったわ

  7. 【7117242】 投稿者: 教育民度  (ID:uJzotl4Oy/E) 投稿日時:2023年 02月 16日 13:29

    「警備保障かマンションの管理人をしながら」

  8. 【7117474】 投稿者: うーん  (ID:iuiU1yHGkhg) 投稿日時:2023年 02月 16日 17:10

    灘残念の方は、洛南(専願切替)か東大寺への進学が多いのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す