最終更新:

65
Comment

【1069430】京都女子高等学校 ウィステリア科

投稿者: すずか   (ID:cAO9Sw8lIi6) 投稿日時:2008年 10月 25日 23:25

私は今中3です。
今年京女を受けます。
京女のことについて、特にウィステリアのこと何でもいいので、いろいろ知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2238254】 投稿者: 通りすがり  (ID:MtnapJizsCE) 投稿日時:2011年 08月 17日 13:50

    何度も言うようですが、ウィステリア科は、高等学校の普通科ではなく
    専門学科で高大7年1貫コ-スです。
    京女大へ進学するかどうか、はっきりとした意志がないのならば、
    Ⅱ類での受験を考えるべきでしょうね。

    最後まできちんと、学校に通えば卒業はできるでしょうが、
    他大学への進学は、専門学科で受験資格が得られるかどうか…。
    卒業や他大学への進学に関しては学校に問い合わせてくださいね。
    はっきりしたことは言えませんので…。

  2. 【2244568】 投稿者: 京都女子高等学校1年  (ID:FGOZfsWT4dw) 投稿日時:2011年 08月 23日 16:53

    ウィステリアを希望なさっているのであれば事前の書類審査さえ通過できれば
    合格はほぼ確定となります。

    ウィステリアは茶道や華道、着付けなど女性としてのたしなみを
    身に着けるための授業が多く設けられています。
    逆に理数科目の授業数は2、3類よりも少ないです。
    そして何よりも英語に力をいれていますね。
    それは1.2.3類き限らず京女生に共通していえることですが。
    ウィステリアの最大の魅力はなんといっても「京女大への進学保証」でしょう。
    ウィステリアの生徒は100パーセント京女大への推薦が確定しますので。

    内申を満たしているのであれば、書類審査で合格をもらえばまず問題はないでしょう。

  3. 【2245999】 投稿者: 昔も今も  (ID:8aJdaTfsFUU) 投稿日時:2011年 08月 24日 19:54

    京都女子大・同志社女子大・神戸女学院大・・・・関西大手企業一般職の定番かつエリートと結婚できる最低限の学歴。

  4. 【2247070】 投稿者: 清水  (ID:JSKWfMcnTuQ) 投稿日時:2011年 08月 25日 20:29

    お返事遅くなり すみません

    通りすがり様 少し怒られましたか 申し訳ございません そう言うつもりじゃなかったのですが・・・

    京都女子高等学校1年 様 内申はどれくらいあったら合格ラインですか? 赤本見てると、やはり本試験は難しいですね・・・・

  5. 【2285526】 投稿者: ななし  (ID:BvhlE60HJrw) 投稿日時:2011年 10月 05日 15:23

    内申等のくわしいことはやっぱり説明会に行くのがいちばんです

    いろいろと説明してくれます

  6. 【2384316】 投稿者: 京子  (ID:OQ.ebwTAFN6) 投稿日時:2012年 01月 14日 18:09

    私は、今、中三で京女のウィステリア科を推薦受験するのですが、                                                                  もう、当日のテストで点数がとれなくても合格すると聞きます。本当なのでしょうか?                                                        京女を推薦受験した人教えてください。

  7. 【2388615】 投稿者: 名無し  (ID:gSB.OIgan1A) 投稿日時:2012年 01月 18日 10:55

    スポーツ推薦?の子は試験のあと青ざめてたらしい
    全然できなかったって
    でも合格してましたが(-_-;)
    100点取れるような問題ではないし
    推薦で受験を許可されたなら
    ほんとにどうしようもない点さえ取らなければ大丈夫
    面接とかも特に乱れた状態でないならokだと思う
    あとは体調管理 本番で実力だせるように
    がんばれ
     合格したらしたで卒業式の準備に借り出されるけど
    公立受ける子に気も使うけど
    がんば

  8. 【2388907】 投稿者: 京子  (ID:HUOFOLG6vpk) 投稿日時:2012年 01月 18日 15:57

    名無しさん、お返事ありがとうございます。                                                                            今、過去問を解いているのですが、点数は、10点とか、20点とか、たまに、50点とかで、不安です。                                               これは、やっぱりどうしようもない点数ですよね。                                                                         推薦受験する人は、最低でもどれくらい点数を
    とらないといけないのでしょうか。教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す