最終更新:

199
Comment

【2177157】関大北陽か大阪桐蔭か

投稿者: マーカー   (ID:f07rBjgzRWc) 投稿日時:2011年 06月 22日 20:01

中3の子の保護者です。

実技4教科が悪く、私立向きかと思っています。

偏差値から 関大北陽Ⅱ類か大阪桐蔭Ⅱ類 の専願にしようかと母である私が勝手に迷ってます。

本人は、清水谷か夕陽丘を希望しています。

たとえば
夕陽丘に入学したとします。
現役で関大はかなり頑張らなければなりません。
北陽ならひどくなければ関大に合格できます。
ただ、通学に1時間半ほどかかり クラブがおわったら帰宅は9時頃。。。

大阪桐蔭は通学時間は30分ほどですが
Ⅱ類だと大学は夕陽と同じくらい頑張ることになります。
授業はスパルタらしく、予備校に通う必要はないと聞きますが。。。

なんでもよいので情報をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2195224】 投稿者: マーカー  (ID:fV6sDcwToiE) 投稿日時:2011年 07月 07日 17:12

    実力の伴った学歴、ですが入社前に仕事の能力はわからないのでは?

    不明だから学歴が採用か否かを決定する大きなポイントではありませんか。


    うちはお金持ちではありませんが、近大附属も候補のひとつです。
    ただ、ここは事前報告?事前調査?がないと聞きました。
    奈良から受験するお子さんが多いので公平にするためとか。
    せっかく大阪のいいシステムなのに使えないなんて、と思ってしまいます。


    私学展にデニムで行っても構いませんか?
    今週末ありますよね。
    やっぱりスカートがいいのかな。
    名前、記入するんですよね。

  2. 【2195358】 投稿者: 勘違いしてるみたいですが  (ID:TXvZeGAJNa.) 投稿日時:2011年 07月 07日 19:37

    >実力の伴った学歴、ですが入社前に仕事の能力はわからないのでは?
    >不明だから学歴が採用か否かを決定する大きなポイントではありませんか。

    う~ん、話がかみ合わないみたいですね(笑)
    というか私の説明が下手なのだと思います。

    いろいろ話を読むかぎり、スレヌシさんのお子さんには
    関大北陽2類がぴったりのような気がしてきました。

    ただコレだけは知っておいて欲しいのですが、
    関関同立卒業したとしても一般的に一流企業と言われるところに入社できるのは
    同志社で3割強、関大で2割弱です。
    それ以外の就職先は特に大学の学校名でのプライオリティなどない就職先です。

    あと基本的に大学は勉強をするためにいくところです。
    将来、どの道に進むか、そのためにはどの勉強をするか?も重要です。
    とりあえず「関大卒」でいいやと思って、入れる学部を選ぶと
    入学しても「関大出身」なってるかもしれません。
    事実そういう人多いです。

    大学附属の弊害は成績によって学部が振り分けられますから
    したい勉強が出来ない可能性があります。
    というか大学附属に入った段階で、大部分の生徒の目的は
    勉強ではなく「大学入学」となってしまいますからご注意あれ。

    ただ友人親戚に紹介するときに「産近甲龍」よりも関大はイメージ的によいでしょうから
    そういうメリットはありますね。

  3. 【2195395】 投稿者: 今は内部進学も結構キツイですよ。  (ID:9Hh8nme6p.c) 投稿日時:2011年 07月 07日 20:18

    >それと、もし北陽から関大へ入学できたとしても、就活では損なのではないかと思っています。
    >併設校から大学へ進んだ子より、他校から入学した方がウケがいいのではと。
    >そんなことありませんか。

    外部から一般入試を受けて入学する子と、
    内部から推薦で入学する子とでは
    大部分の場合、学力にかなりの差があります。
    有る意味裏口入学みたいなもんなんですから、当然といえば当然です。
    >
    >
    >
    一般的に見てレベルは
    一般入試>>内部推薦>外部推薦(指定校推薦・スポーツ推薦・公募推薦・高大連携推薦など)
    スパルタの弊害もね!
    特に大学時代のスパルタの弊害はね~。

    >
    >
    北陽の2類は関大失敗の場合が怖いですね。
    1浪してやっと産近甲龍って感じになるのでは?
    >
    桐蔭Ⅱ類も北陽Ⅱ類も大学実績は変わらないはず!!
    現実に桐蔭もKKDRの現役進学数は約120人ほど
    (国公立大現役数約150人ほど、一貫生230人Ⅰ類100人Ⅱ類200人Ⅲ類150人)

  4. 【2195433】 投稿者: ↑  (ID:4cP7SJk/iyc) 投稿日時:2011年 07月 07日 20:44

    この人、桐蔭のことが気になって気になって仕方がないみたいですね(笑)

  5. 【2195603】 投稿者: ↑  (ID:9Hh8nme6p.c) 投稿日時:2011年 07月 07日 22:52

    貴女のお子さんは桐蔭製?
    640人以上も居るマンモス校
    公立高校でも320人~360人
    桐蔭が合格数が多いのは当たり前ですよ。
    要は現役進学率ですよね。
    じゃぁ~!
    関大北陽の方が関大に進学する率は高いのではないですか?

  6. 【2195652】 投稿者: ↑↑  (ID:4cP7SJk/iyc) 投稿日時:2011年 07月 07日 23:28

    生徒数から授業日数や時間割、大学実績まで調べつくしてるんだねー。
    実際に通われている生徒さんやご父兄は、そんな細かい数の事なんて
    いちいち気にしていないと思うよ。

    やっぱり病的なほど桐蔭が気になって気になって仕方がないみたいね(大笑)
    お医者さんへGO!

  7. 【2195731】 投稿者: ↑↑↑  (ID:9Hh8nme6p.c) 投稿日時:2011年 07月 08日 00:28

    貴女が先ですね。
    調べもしないで書き込むな
    スレ主が判断に困る。

  8. 【2195732】 投稿者: 北陽  (ID:pKusSG5wVfY) 投稿日時:2011年 07月 08日 00:31

    関大北陽Ⅱ類のメリットは、産近甲龍レベルまで学力が上がれば関大に入れる事でしょうか。
    桐蔭では、産近甲龍レベルの学力なら当然、産近甲龍にしか進めませんからね。
    関大北陽でも桐蔭でも、産近甲龍未満の学力なら、産近甲龍未満にしか進めませんから。
    当たり前ですが・・・。

    >北陽の2類は関大失敗の場合が怖いですね。
     1浪してやっと産近甲龍って感じになるのでは?

    この場合は、桐蔭でも一緒ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す