最終更新:

29
Comment

【1955507】関西大倉

投稿者: 困ったさん   (ID:W/ZdiOfPs2M) 投稿日時:2010年 12月 18日 08:09

関倉を公立高校との併願で受けようと思っておりましたが
中学校で、総合コース併願では厳しいと言われ
専願にしようかと思っています
その場合特進で専願したいのですが
関倉と学校との事前話し合いで
特進は無理と言われても
まわし合格制度を使って特進専願挑戦できるでしょうか
それとも事前話し合いで関倉に特進は無理と言われた場合は
やはり入試でも合格できないのでしょうか
塾の実力テストでは併願で合格率総合93%、特進73%です
学校の内申は171です
それから、入学時に再度テストがありコース分けが行われると聞きましたが
それでは入試時に決定したコースはあまり意味がないものと思われますが
本当でしょうか よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1970692】 投稿者: 華子  (ID:lCrQ8oFJ2T2) 投稿日時:2011年 01月 06日 11:46

    現在特進に子供がいます。
    皆さん不安ですよね。

    総合の方はあまりよくわからないのですが、指定校の数が半端じゃありません。
    物凄くあります。多分生徒の数より多いかも・・・
    kkdrも関西内でも多いんではないんでしょうか。「
    うちにも、kからは二カ月に一回位御誘いのはがきが来ます。

    只rにはアメフトの子が沢山とか、中身は複雑そうですが。
    (関心ある方はrのアメフト部の出身校見てみてください)
    ほかにも、沢山あるようです。
    授業料無償かといっても、私学はそれ以外の費用がかかるので、
    関倉・桃山などはそう増えないんじゃないかと・・・・

    家はこの3学期から、予備校へ通います。
    やはり、国立狙いはピンポイントの勉強は無理らしいので・・・

  2. 【1974130】 投稿者: ゆきんこ  (ID:t9KD0pSL9nc) 投稿日時:2011年 01月 10日 12:01

    華子様、関西大倉に通われている方

    豊富な学習会魅力的なのですが、実際利用されている生徒さんはどれぐらいおられるのでしょうか?
    予備校に通われている方もよく見かけます。
    またどれぐらいの方が部活(運動部)に入られているのでしょうか?
    放課後学習会に参加すると必然的に部活動ができなくなるのでは・・
    学習会と部活動の両立は可能なのでしょうか?
    週3日など制限があるのでしょうか?

    質問ばかりで申し訳ありません 
    教えていただけるとありがたいです。

  3. 【1975126】 投稿者: 通りすがりのものです。  (ID:JrYdu.YFQPE) 投稿日時:2011年 01月 11日 11:54

    余談ですが(>_<)
    大学に推薦で入学した生徒さんは、高校で成績が良いというレベル止まりなので、大学の受験勉強せず 
    今の時期、遊んでばかりしていませんか?
    息子は一般入試で受験して、国立めざしましたが駄目でした(>_<)
    でも、今は同志社ですが、推薦できた生徒さんは、それはそれは、勉強についていくのが大変らしく、すでに単位が取れていない教科もあるとかで・・。
    息子は、今のこの時期 死にもの狂いで、受験勉強していました。大学に入った時も、大学の授業では、勉強したことあるわ、と余裕でついて行けると言っていますが、推薦で来た友達は、ぜんぜん分からん。と泣いているとのことです。数学が得意なので、友達に教えているらしく、「俺は勉強したのに、何で勉強してないねん?」と聞いたら、「秋に推薦で大学決まってから、授業のみの勉強しかしてない」と、「まじ皆できるからヤバイ」と焦っているらしいのです。
    推薦で決まったからと遊んでいたらしく、最近本屋で、自分の大学の学部の赤本見てびっくり(>_<)して、普通に出来ない 無理やと。「一般で受験した奴は、この赤本が出来て当たり前なので、俺は出来なくて当たり前や~」と。
    推薦で行けるからと安心していたら、大学で差があるので、楽して大学に行こうなんて 後が大変ですよ。

    息子は塾には行きませんでした。高校で遅くまで残り、友達と教えあい勉強していました。
    帰りは、いつも夜の9時ぐらいでした。
    息子に、「大変では」と尋ねましたが「中学校の時は帰ってきてから、塾に行き、夜の11時頃に帰っていた方がしんどかった。」と言われました。
    そして、高校の方が、楽や~(^O^)/と、言っていました。やはり帰ってからの塾通いは子供にとったら、かなりの負担ですよ。
    子供にあった高校選びが一番ですよ
    今さら高校選びなんて出来ないですが、ギリギリレベルで行って子供が幸せなのか?子供さんと良く相談して、出願までいい回答が得られといいですね。

  4. 【1975488】 投稿者: 華子  (ID:MHPj6Jp6.ew) 投稿日時:2011年 01月 11日 18:34

    おはようございます。

    まず、クラブですが家も中学の時高校選びの一番の条件でした。
    クラブができるところ。もちろん本人の希望です。
    特進と名前の付いているところは、できないところが多い。
    またできたとしても、週3日とかでした。
    只、クラブを思い存分したい方は総合の方がいいのでは?

    (もちろん、京阪神クラブは出席できません。
    本人いわく、3年からでいいでしょ・・らしいです。
    これも、センター対象でピンポイントの指導は難しいらしいです。)

    やはり特進は突き上げがあるようです。成績のボーダーが高いようです。
    前にも書きましたように、推薦枠が魅力だと思います。
    総合からもクラブをしながら、国立へ行かれた方もいるようです。
    家はそろそろ予備校へ通うらしいです。

    家は長男がもう社会人で一般入試で合格しましたが、付属あがりの子の
    程度の低さにびっくりした・・と申しておりました。
    中学・高校の時の成績は絶対自分より優秀なのに、最初(基礎英語)の授業の時
    あまりの出来のわるさにびっくりしてました。

    ↑の方がおしゃってる推薦で成績の悪い子はスポーツ推薦の子が多いではないかとも
    言ってました。
    何かだらだらと書き連ねてしまいました。分かりにくくてごめんなさい。

  5. 【1977790】 投稿者: 危機感  (ID:eQN8Hd3s0cQ) 投稿日時:2011年 01月 13日 17:32

    当たり前ですが私立は競争です。
    進学実績を支えてきた今年の関倉中の志願者も激減、去年の基準なら2クラスも
    無理かもしれない。高校もこの先どうなるか誰もわからない。
    元々、大学付属の方は大学受験に向けた勉強はしていない所が多いでしょうから、
    比較にならないでしょうし、基礎でも不得意はあります。
    私立高校プラス予備校で一般で合格したからといって何の自慢にもならない時代が
    来てるかもしれない。自己満足で抑えておきましょう。
    親がいつも悪口ばかり言ってると、子供も他人を見下すようになりますから気を
    つけた方がいい。

  6. 【1977978】 投稿者: スレ主  (ID:W/ZdiOfPs2M) 投稿日時:2011年 01月 13日 21:07

    こちらではたくさんアドバイスをいただきましてありがとうございました
    昨年末からよくよく娘と中学校とも話し合い私立を下げることになりました。
    そちらの高校は事前相談でも大丈夫との事でしたので頑張ってまいりたいと思っております
    華子様、あの様、naruto様方々ほんとうにありがとうございました感謝申し上げます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す