最終更新:

34
Comment

【1919486】準文理学科トップより難関な文理学科は北野茨木大手前天王寺三国丘のみ

投稿者: みゆきの意見   (ID:Y9d.kE.OBbE) 投稿日時:2010年 11月 14日 14:15

5年前千里高校を卒業した者だが

千里とは次元が違う難関高校→大阪星光学院 (ここ近年凋落気味w)

千里よりも格段に難関→大手前理数天王寺理数(来年消滅w)

千里より難関と言い切れる(ただし言われるほどの差はない。千里合格者の上半分ががんばれば十分受かるかも)→北野茨木大手前天王寺三国丘

千里より難関かは微妙。豊中よりは上かとは思える→四條畷

千里はおろか豊中よりも簡単に入れるのではないかと思われる→高津生野岸和田(文理学科って言っても大したことはないw)

豊中よりも簡単と言い切れる→ 寝屋川泉陽春日丘(所詮裁縫女学校w)

豊中よりもむしろ池田が比較対象にふさわしい→八尾住吉鳳今宮富田林

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1928167】 投稿者: ↑  (ID:ub60J.Uex6w) 投稿日時:2010年 11月 21日 20:51

    >神大市大府大は私大と難易度が重なるので排除



    で、あるなら 其れを下回る難易度の阪大某学部も除外してくれるかね。
    ・・・
    0.5%くらいになるやろな(笑)

  2. 【1928171】 投稿者: コメント 追加  (ID:ub60J.Uex6w) 投稿日時:2010年 11月 21日 20:59

    >なおかつ高津にぴったりくっついています


    ????
    全ての項目で何一つ上回ってないがな^^
    どだい 桁からちゃうが。


    >それにしても第一学区はレベルが高いですね


    ▲里が無ければもっとエエやろうになあ・・・・・

     

  3. 【1928196】 投稿者: 吹田市内南部の住人  (ID:dGKOI2CUwsc) 投稿日時:2010年 11月 21日 21:21

    そこまで千里を貶めて何が楽しいのかが分からん

  4. 【1928201】 投稿者: いまや  (ID:lFhxYhMd35I) 投稿日時:2010年 11月 21日 21:27

    大阪市立高校(理数科)>>>千里 ですから(笑)

    来年以降、ドロ船がさらに沈むのを呆然と見ているしかないですね。

  5. 【1928204】 投稿者: いまや2  (ID:dGKOI2CUwsc) 投稿日時:2010年 11月 21日 21:29

    文理学科>千里>それ以外(春日丘寝屋川など)ですから(爆笑)
    来年以降、ドロ船がさらに沈むのを呆然と見ているしかないですね。

  6. 【1928209】 投稿者: 千里終わった(笑)  (ID:lFhxYhMd35I) 投稿日時:2010年 11月 21日 21:31

    文理科が始まる前に、千里は今年すでに終わってますね

    ご愁傷さまです

  7. 【1928221】 投稿者: 心理パターン  (ID:lFhxYhMd35I) 投稿日時:2010年 11月 21日 21:42

    話し手の発言 →聞き手の印象(内心で思うだけですが)

    灘高校から阪大です → 医学部なんだろうな

    豊中高校から阪大です → 法学部か、工学部かな?

    千里高校から阪大です → なんだ・・箕面でウルドゥー語かよ(笑)

  8. 【1928230】 投稿者: 心理パターン 2  (ID:dGKOI2CUwsc) 投稿日時:2010年 11月 21日 21:45

    話し手の発言 →聞き手の印象(内心で思うだけですが)

    灘高校から阪大です → 落ちこぼれかな?

    豊中高校から阪大です → ふ~ん、まあまあかな

    千里高校から阪大です → 非文理学科から阪大か、すごいな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す