最終更新:

111
Comment

【1008775】須磨翔風高校についておたずねします

投稿者: 垂水区の保護者   (ID:0sIYzp2YHmk) 投稿日時:2008年 08月 24日 16:59

中学三年の子供がいます
来年できる須磨翔風高校についてどなたかお教えください。
正直、どのあたりの高校になるのか、担任の先生と塾では学校のイメージが
違っているようです。(子供の話から)
先日の学校説明会で、教育委員会?の方は
「どれぐらい難しくなるかは、こちらが決めることではない」と言っていたようです。
でも、「人気が出る」とも仰ったらしいです。
一学期に子供は別の学校を考えていたようですが、自分なりに情報を得て
この新設校が気になっているようです。(幼稚園か小学校の先生になりたい事から)
ただ、どれぐらいの学校になるのかが分からず躊躇しています。
あまり難しくなっても困るし、易しくなっても後が心配ですし。
初めての投稿です。よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1585137】 投稿者: 高1  (ID:AHt68c729FI) 投稿日時:2010年 01月 24日 20:28

    たぶんまた2つでしょうね。
    50分だったと思うなぁ。

    どのぐらいの時間配分で書いたかというと・・・

     開始!の合図とともに紙をめくると
    原稿用紙が横書きだったんです。
    冬休みに横書きで書いて来い!って宿題出されて
    1度はやったんだけど死ぬほど焦りました。

     文章はもちろん見るけど、原稿用紙の使い方も見られてるから
    そのときは書き方が一切わからずに縦書きと同じルールに
    したがって書きました。横書きも出る可能性あるから
    焦ってタイムロスしないように・・

     時間の話に戻ります。
    時間は半分半分で一応区切りましたが、
    自分が得意そうなもの(グラフ系、体験談系)
    からやっていくといいと思います。
    時間足りないじゃん!って思ったけど
    10分弱は残りました。
    そこで深呼吸して
    見直し・・・

     体験談を交えながら書くといいって言われるんだけど
    嘘は絶対書いちゃ駄目よ。
    小さなことでもいいから本当のことにすること!

     試験会場でまぁ同じ学校の子といっしょにいるのはいいけど
    他校の子とは一回ぐらいしゃべったほうがいいよ。
    ライバルっちゃあライバルだけど
    お互い合格すれば同級生、
    もしかしたら友達になるかもしれないし・・・
    絶対にらんだりしちゃいけませんw
    その子の顔も覚えておくこと・・
    私もしゃべった子いたんですけど、
    その子がいるのかさえわからないです。

     小論文が終わると10分ほど休憩。
    そこでも他校の人と交えて会話をしたり・・・
    休憩が終わると
    同じ中学の子とはバラバラの教室に行きました。
    教室を見渡せば、端っこから順々に座らされ
    面接まで待っておくよう指示されます。
    ガタガタ震えていたこと今でも覚えてます。
    今実際に手震えてますww
    20分ごとぐらいに、縦の1列が呼ばれていくんですけど
    それが減っていくごとに心拍数が増大します。
    まぎらわすために推薦ノートを見たりするんですけど
    頭に入らない・・・
    まわりの子は本を読んでたり・・・・・・・・。
    「なんで・・・この子余裕なわけ?」
    ってぐらいに軽く寝てる子。
    あ、別にそこにいる先生の前では寝ても平気です。
    2,3回トイレに行く子いました。相当緊張してるな・・

     先生につれて行かれ面接室の前のいすに座り、
    面接の注意事項を聞きます。
    私の場合その先生の声死ぬほど小さくてまったく
    聞こえませんでした。
    その先生が今いるとかいないとか・・・
    面接室に入ると4人ほどの先生が。
    中には、今現在大変お世話になっている先生も。
    面接官の先生が私の中学時代おもしろかった
    国語の先生に似ていることもあり
    少し緊張が和らぎました。
    面接はやはり想像通りでしたね。
    進研ゼミとかの推薦のやつと同じでしたよ。
    1分でまとめないといけないやつは、ストップウォッチを
    持った先生がいて30秒っていうフリップ持ってます。
    1分経つと強制終了。
    私のとこでは強制終了の子はいませんでした。
    あっドア閉め忘れても大丈夫よ。
    こんなことじゃ落ちませんからww

     面接終了後は即中学に戻る。
    11時に帰った子も居れば2時3時もいました。

     校則は、他のレスにもあるよう公立としては厳しいね。
    ケータイなしだし、IPODなしだし。
    個人的にはIPOD聞きながら通学夢だった・・
    友が丘行っておけばよかったなって後悔したりします。

    やっぱ高校生って少し自由って感じするでしょうけど
    この学校はそんなんじゃない。
    須磨や西はいいのになんで翔風だけ??って言う子多いですよ。
    ケータイ禁止不要物禁止などとありますが
    もちろんそれを破るものもいるわけで、
    授業中にケータイしてるものもいます。
    教室によっては死角になるところがたくさんありますからね。
    そこまでしてやらんでも・・・
    カバンも自由とは言いませんが華美なものでないことと
    条件つけられてたけど、すごい色のカバンを持っている子
    はたくさんいました。
    幼稚園児が持つカバンで来る子もいる。
    見るたびに「お前学校来る気ねぇーだろ」って思います。
    でも前に、派手なの多いから指定のものにするぞって
    言われました。
    ここまでしたら人気なくなるな。


    アルバイトはまぁいますよ。無断でしてる子。
    見つかれば特別指導(確か停学)ですから
    何人か気に入らんやつに限っては
    見つかってしまえばいいのにって思うこともあるw

    激しく長い文章ですいません・・・

  2. 【1588112】 投稿者: レオ  (ID:kK7aac2Ilg6) 投稿日時:2010年 01月 26日 19:08

    そんなことないです。とてもためになりました!                                                                             ありがとうございます!推薦がんばります!!

  3. 【1607165】 投稿者: 受験しないけど注目してます  (ID:.mIxVPh6Q8k) 投稿日時:2010年 02月 07日 23:06

    >>カバンも自由とは言いませんが華美なものでないことと条件つけられてたけど、
    すごい色のカバンを持っている子はたくさんいました。
    幼稚園児が持つカバンで来る子もいる。
    見るたびに「お前学校来る気ねぇーだろ」って思います。


    亀レスになりますが、幼稚園児が持つカバン?
    園児用のショルダーバッグを想像しましたが違ったらすみません。
    もしファミリア製のカバンだったら私立女子校の影響かもしれません。
    それ持って通学する女子高生を目撃したことがあります。
    すごい色のカバン…どんな色彩なんだろう。蛍光色なのかメタリックなものか。
    南国のような派手な色遣いなのか。さっぱりわかりません(汗)。

    >>でも前に、派手なの多いから指定のものにするぞって言われました。
    単なる脅し?それとも決定事項?生徒はもちろん嫌でしょうが
    親も先生がこんなこと言ってるのを聞いて怒ったり反対したりしないのでしょうか。

    >>ここまでしたら人気なくなるな。
    せっかく入った生徒がバタバタやめそうですね。
    「新しくできたばかりだし、中学と比べて少しは自由だと思ってた。でも地獄みたいなところで絶望した」と言い残して。

  4. 【1625906】 投稿者: レオ  (ID:EYLMSZKqWoU) 投稿日時:2010年 02月 19日 17:38

    推薦受かりました!!高1サンのおかげです!                                                                              本当にありがとうございました!これからは、高1さんと同じ高校に行けるんですね!                                                          うれしいです!

  5. 【1626114】 投稿者: 高1  (ID:AHt68c729FI) 投稿日時:2010年 02月 19日 19:53

    おお!
    本当におめでとう!
    発表の時間がちょうど5時間目の終わりだったんけど
    2時になった瞬間少しだけ悲鳴が聞こえてきましたw
    やっぱ他の人も気になって4階の窓から見たり
    はたまた私みたいに1階に降りて見に行く人もいたり。
    同じことを考えていたものが100人ほどいましたので
    1階にはうじゃうじゃいて須磨の先生に怒鳴られましたけどねw


    それと推薦で合格するとどーしても気が緩んでしまうので
    勉強は続けたほうがいい。
    さっそく宿題も出ただろうし。
    あっ3月にある合格説明会でもう1回宿題でますから!
    未提出等で入学直後先生に呼び出されないようにwwww

    本当におめでとう。

  6. 【1626914】 投稿者: レオ  (ID:EYLMSZKqWoU) 投稿日時:2010年 02月 20日 12:53

    ありがとうございます!!                                                                                       それと、高1さんの言うとり宿題でました(泣                                                                            この宿題出したら楽しい高校生活が待ってると思ってましたがまだ出るんですね・・・                                                            けどがんばります!!じゃあ、合格発表のとき高1さんに会ってたかもですね!!  

  7. 【1629037】 投稿者: 息子います  (ID:CoGmvy4hC2Q) 投稿日時:2010年 02月 22日 08:19

    レオさん、合格おめでとうございます。よかったですね。
    出された宿題はきちんとやりましょうね。
    合格者招集日に持参ですよね。
    あと、一般入試の生徒さんは、入試の日まで勉強するので、推薦合格の生徒さん、
    頑張らないといけませんよ。(愚息も推薦合格でしたが、毎日勉強させました)
    愚息には推薦で合格させてもらっているのだから、○○位から下がったら、
    部活は辞めさせるとつたえています。辞めるのが嫌なのか、そこそこの位置にはいます。
    (先生にはいい成績と言われてますが、模試で見ると???です)
    高校に入るやいなや、すぐに次の目標へと切り替えです。
    三年間頑張ってくださいね。

  8. 【1881254】 投稿者: 学校の歴史  (ID:89Rv0ckDpIY) 投稿日時:2010年 10月 12日 18:58

    旧制中学校(きゅうせいちゅうがっこう)とは、学校教育法が施行される前の日本で、男子に対して中等教育(普通教育)を行っていた学校の一つである。旧制中学(きゅうせいちゅうがく)と略されることも多い(旧制中等学校との違いに注意)。
    女子に対する中等教育は高等女学校で行われた。

    1922年 (大正11年) 神戸市立第二高等女学校設立。
    1923年 (大正12年) 新築校舎竣工。中央区楠町6丁目(現神戸大学医学部)に校舎移転。
    1944年 (昭和19年) 灘区徳井楠ヶ丘(現親和中学校・親和女子高等学校)に校舎移転。
    1948年 (昭和23年) 神戸市立楠ヶ丘高等学校と校名変更。
    1949年 (昭和24年) 須磨区若宮小学校内に校舎移転し、神戸市立須磨高等学校と校名変更。学区制、男女共学制実施。

    国の主要ポストは旧帝国大学、旧官立大学、旧制大学、旧制高等学校、旧制中学・高等女学校から成り立っている。
    神戸市立第二高等女学校は神大医学部、親和女子と同じ学舎である伝統校である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す