最終更新:

67
Comment

【2896871】2014年 高校受験組の部屋-大阪

投稿者: 一学区の母   (ID:lDTRykLJPD2) 投稿日時:2013年 03月 14日 09:58

各中学校も卒業式をむかえました。
中学二年生も受験生となります。

2014年度(平成26年度)は学区撤廃(決定)や内申点の評価が
相対評価⇒絶対評価への変更があるかも・・・など制度変更や
混乱が予想されています。

そこで学区を超えた情報交換が出来れば、と思いスレッド作成を
いたしました。

学校行事や塾、悩みや不安、楽しい出来事や日常生活など高校受験
に関する事を書き込みいただければと思います。

ご親切に各高校の大学進学実績を書き込んで下さる方はご遠慮して
下さいますようお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2933755】 投稿者: ぎおん  (ID:JMpoYRAxXxE) 投稿日時:2013年 04月 16日 22:30

    大阪はええ公立高校がそろうていてええどすなあ。ほんま。
    大事にせんとあきまへんえ。

  2. 【2933756】 投稿者: そおやねぇ  (ID:vD3Ie0mz7jk) 投稿日時:2013年 04月 16日 22:31

    トリ以外は順当ちゃうけ?

  3. 【2934620】 投稿者: 府関係者  (ID:/IX7L8zVKFE) 投稿日時:2013年 04月 17日 17:34

    元々、文理科は学区がないので変動はないと思います。
    問題は普通科です。
    こちらは、選択肢の少ない第2学区ですので、前期で文理科を受けて後期で普通科受験となった場合は第1学区の学校も視野に入れております。
    豊中高校も通学可能ですから。
    他にも、大阪府の南部に比べて北部の方がレベルが高いとあって、南部在住の方々は大阪市内にあたる第3学区等を視野に入れている方もおられます。

    確かに近いに越したことはありません。
    でも親戚の子で経験しているのですが、レベルにより勉強や受験に対する生徒の姿勢が違い、安易に近いからと選ぶと性格によっては流されてしまうこともあり、大学受験は厳しいものになってしまいます。
    通学範囲なら、レベルも校風も地域も揃ったところを検討します。

  4. 【2941116】 投稿者: 春風  (ID:JymsSSLhKLA) 投稿日時:2013年 04月 23日 10:33

    新しいクラスにも慣れてきた頃ですね。
    うちの学校では今週、初めての実力テストがあります。
    範囲があるテストより、範囲がないテストの方が得意な傾向にあるので
    子どもは張り切っています。

    学校はこの実力テストを内申以外の情報として進路指導に生かす、とか。
    全部で3.4回しかしないのにね(苦笑)
    5月末に中間テストがあります。
    相対評価決定なので、1度のテストのミスが大きな影響を与えますね。
    本人は「しょうもないミスが怖い~」と言いつつテスト勉強を
    はじめました。
    GWは大会だらけなので、今からテスト勉強を始めるそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す